Illust StudioとかPOSE STUDIOとかSketchUpの使用調査ログ・その1

イラストで3Dを活用するためのごそごそを調査したときのログ。 後で思い出すため用。 続き的なやつ→ http://togetter.com/li/201348
0
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

タブレットの設定をしていたら、CLIPなるサイトに流れ着いて、製作ツールを見ていたら、小説の整形ができるっぽかったので、ごそごそと変換してみた。pixivに連載掲載した若牛さんが若村正さんに籠絡されるお話をまとめて微修正、4万字弱ほど。 http://t.co/95CFrr24

2011-10-08 14:47:02
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

ComicStudioとIllustStudioがメインコンテンツと言うか、その関係の支援サイトらしい<CLIP。ブラシとか背景画像も結構いいのがあるみたいだけど、3D素材がぼちぼちあるのは面白い。Poserみたいなポーズ付けツールがあるのも面白い。使いこなせるかはともかく

2011-10-08 14:50:13
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@teaparty_mid 絵描きさん用のツールが多いんで、字書きさんにはあんまり関係ない気がしますw Web閲覧(タブレット、携帯)への整形ツールくらいだけど、これもオリジナルフォーマットなので、微妙。小説家になろう、の方がPDF出力なので汎用性は高いかなぁ。

2011-10-08 14:58:34
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

家族の妨害にもめげず、IllustStudio体験版の設定をごそこそ…とかしてるうちにご飯の時間だよ!夕食の準備をしなくちゃ…ぐぎぎぎ

2011-10-08 17:12:36
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

黙々とIllustStudioの練習課題をペン入れしてた。疲れた。さて、次は筋肉な人が描きたいわけだが。牛さんとか牛さんとか牛さんとか。

2011-10-08 22:31:10
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

しまった。POSE STUDIOで軍人さんと茶髪青年を絡めてたらうっかり時間が…これ普通に楽しいな。ここからラフに起こして、虎牛に持って…あれ、リクは牛虎だったような気…が…キニシナイ!!!

2011-10-09 08:25:24
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

黙々とIllust Studioで遊んでた…というか、3Dトレスでペンタブ練習兼デッサン練習…兼ねて、牛虎ちゅっちゅ祭りに参加。エロすぎた?(描いてから他の人のを見る奴) http://t.co/8efRjMuN

2011-10-10 00:40:59
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@teaparty_mid いや、最初なぜか牛受だと思い込んでてですね。そういえば、牛さん緊縛お題放置したままだな→よっしゃついでに縛っちゃれ。ほんで、軍人さん縛ったら退廃的でこれはなかなか萌え~と調子に乗って色んな組合せをさせててですね…あれぇ?

2011-10-10 00:48:42
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

無駄にマッチョ受の体位モデルを沢山生産してしまった件。何に使うのか…

2011-10-10 00:50:37
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

どっちで呟こうか、と思ったけど、お絵かきメモなのでこっちで。コミスタ、イラスタで3Dモデルが使えるっぽい。景観つか建物作るならGoogle SketchUpかね。と、最新版を取りに。しばらく見てないうちに、いつの間にか、ver.8になってた。とりあえずインスコ。

2011-10-10 16:08:01
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

なんか、公式プラグインがあった気がすると思って、日本語ページでダウンロードしようと思ったらリンク切れ。おーい。しょうがないので英語サイトからダウンロード。これらがないと基本形状少なすぎてたるい。たまねぎドームとか要るよね?(要らない?) http://t.co/0bTV53Ox

2011-10-10 16:11:05
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

Google SketchUpはruby scriptで拡張可能なので、まあプログラムがんばれば自分でも作れたりするんだけど、とりあえずめんどくさいのでスルー。さくっと調べたら、雪見月という方がSketchUpとComicStudioの連動ツール作ってて、セルシスで配布してるぽい

2011-10-10 16:14:10
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

SketchUpプラグイン「ExportCSD」 http://t.co/V7baOSJp 支部でメイキング公開してるらしいので後で見るメモ http://t.co/ZjtlCHse イラスタでも使えるのかいな?(いやコミスタでもいいんだけど…)

2011-10-10 16:18:27
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

なお、POSE STUDIO で取りこめるデータ形式は、FBX, LWO, LWS, OBJ, M3C の模様。M3Cはセルシスの独自仕様(POSE STUDIOの可動モデルファイル)ぽい。他は一般の3Dソフトのやつ。無料版SketchUpで出力するには外部プラグインが必要。

2011-10-10 16:23:22
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

LWO (LightWave形式)のエクスポートプラグインは、lwo_expport.rbというのが有名な模様。配布サイトは、Ruby Library Depot http://t.co/aAjdecQW OBJはいくつかあるようだけど、8だと動かないものもあるっぽい。まあ、後で

2011-10-10 16:34:37
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

Bryceとか懐かしす。最新版7のLearning Editionはフリーなのねん。前使った時はけっこう難しかったんだよねぇ。いい地形データあれば楽なんだろうけど。チュートリアルもあるぽいので、とりあえず後で見るメモ追加(増えるばかり) http://t.co/lMm8eCip?

2011-10-10 16:45:14
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

いかん、DAZ StudioとBryceのフリー版と戯れている場合ではなかった。えーっと、なんでSketchUpかというとですね、オンラインでフリーのモデルが結構あった覚えがですね、あってですね。ちょっと工事現場っぽい情景を作りたいんで、ざこざこっと検索すると…あったあった。

2011-10-10 17:18:37
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

SketchUpの3D Warehouseってところでモデル検索ができまして、よいしょ。 http://t.co/nRUYmPks メインが英語なんで、ちょっと検索用語に悩みますけど、適当に探して、今回は「Construction Vehicles & Equipment」から

2011-10-10 17:21:45
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

H形鋼とかちょっと積んでみたいな、と思ったら、SketchUpの公式部品に、Steel Cross-Sections: Wide Flange と形状が転がってた件。てか、Constructionってカテゴリあるのね。掘るか…掘った。疲れた…

2011-10-10 19:45:18
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

はっ工事現場用のフェンス(仮囲い)を3Dで黙々と作ってたらこんな時間に…何してるのか<自分 何か色々間違ってる気がしつつ、ギャラリーにコンポーネントとしてUPしたんだぜ。フックはめんどかったので付けてない…。とりあえず裏側しか使わないし… http://t.co/cMsFMOvu

2011-10-11 01:54:08