2011/10/21・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

4
むら @tokuyamamura

10月21日東北地方太平洋沖地震後に福島第一原子力発電所の地震計で取得した観測記録の分析についてhttp://t.co/GJGtqkIF #iwakamiyasumi

2011-10-21 18:31:50
ドラえもん @jaikoman

本体主要菅 目視で全て確認、問題なかった。アイソレーションコンデンサーとして正常動作していた。津波前、配管破断なかったと。#iwakamiyasumi

2011-10-21 18:32:08
たかよし @ystricera

東電「地震計で取得した観測記録について 9/29免震重要棟 敷地内地表面観測記録公表 その後本震以外の観測記録分析している中で爆発あった時間帯の記録分析 爆発発生時刻について地表を伝わるのはP波という縦波とS波という横波ありP波のほうが早い 」

2011-10-21 18:33:31
ryugo hayano @hayano

TA100は僕が持って行きます. @katukawa: 慌てて家を出てきたら、TA100Uを忘れてきた

2011-10-21 18:34:07
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

放医研(http://t.co/rxMdZr1s )より、Csを全量経口摂取してから120日経過後の、全身に残留した計測値1Bqあたりの内部被曝預託線量[Sv]の換算係数:Cs134→http://t.co/b8GFHUGG Cs137→http://t.co/LRWgKYaJ

2011-10-21 18:34:13
たかよし @ystricera

東電「発電所の中での爆発と 周辺の振動ではP波とS波違いでるので爆発での記録確認できる 地震観測記録からP波S波到達時刻評価して1号機の距離の並べ直した図 1号機 38分60秒くらいでP波S波交わるのできちんと証明している」

2011-10-21 18:35:28
ドラえもん @jaikoman

1、3号機爆発時の地震観測記録から爆発分析 http://t.co/WAYQuzSJ #iwakamiyasumi

2011-10-21 18:35:49
たかよし @ystricera

東北地方太平洋沖地震後に福島第一原子力発電所の地震計で取得した観測記録の分析について プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力 http://t.co/TBzghtlp

2011-10-21 18:36:06
たかよし @ystricera

東電「3/15 6時過ぎの大きな爆発音2号機由来か3号機由来か分析 6:12ごろ ABCDE5枚観測記録 観測点C加速度葉系についてはノイズ、他の波形と違う値だったので積分して速度波形に直している 」

2011-10-21 18:37:19
たかよし @ystricera

東電「2号機爆発と仮定して観測点CBDAEにならべてプロット 4号機爆発震源と考えてCDEBAと距離に応じてプロット 比較すると6:12頃の大きな衝撃音は4号機の爆発によるもの捉えていると 2号機とすると図5のようになり震源として考えにくい 」

2011-10-21 18:38:27
たかよし @ystricera

東電「2号機同時刻圧力抑制機圧力計ダウンスケールした事象についてもあわせて考えていく」

2011-10-21 18:39:12
ドラえもん @jaikoman

3月15日の爆発音の謎の件、4号機付近であろうと分析。 #iwakamiyasumi

2011-10-21 18:39:31
TS さん @sunnysunnynismo

しかし美浜のやつみたいな事が起きないで何よりだ。あんなのおきたら戦没者二桁軽く出る。綱渡りの現場を支えたもの。知恵と知識と経験。

2011-10-21 18:39:43
たかよし @ystricera

(フジいくの 滝が流れているような音がずっとしているような気がしたんですが)東電「水は現場からは確認されていない 雨水侵入による水たまりはないが焚きのように流れていない 空気流れているか 注水冷却とはルートが少し違う」

2011-10-21 18:40:19
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

例えば、成人がCs134,137を全量経口摂取してから120日後にWBC測定を行い、全身でCs134,137がそれぞれ3000,3500Bq計測された場合、内部被曝預託線量が0.26[mSv]と推定される→http://t.co/89gU0B5E .@hyd3nekosuki

2011-10-21 18:44:10
たかよし @ystricera

東電「3A弁が通常全閉 地震発生後原子炉圧力起動してアイソレーションコンデンサー自動起動 3A自動開 温度変化率非常に大きかったのでA系B系一旦とめた 津波押し寄せて電源不安定な中アイソレーションコンデンサーA系使ってB系使わなかった 」 http://t.co/yl02D23G

2011-10-21 18:45:07
拡大
ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

自主避難者と地元に残った人との間で摩擦が生じている中、避難者だけに賠償をすれば不公平感が拡大し、地域社会の分断につながる:http://t.co/OaaZoI1k(朝日新聞社):賠償対象、「避難せず」も検討=東電原発事故―紛争審 - http://t.co/30J1bdtW

2011-10-21 18:45:39
たかよし @ystricera

東電「計画線量12mSv 最大9.44 平均5.38mSv 」(読売佐藤 雰囲気線量高い所)「ちょっと確認させて下さい 映像ごらんになると40とかコールしながら歩いているのでそのくらいの数値 100超えているところはない」

2011-10-21 18:47:18
たかよし @ystricera

東電「A系は一次系除去 差分で減っている B系高めに出る理由わかっていない (水位計そのもの狂っている可能性あると)はいそうです」

2011-10-21 18:49:43
たかよし @ystricera

東電「以前から議論になっているどういうふうに運転員考えて操作したかは社内事故調調べている状況」

2011-10-21 18:50:47
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

ニコ生タイムシフト予約 : #nicohou 緊急報告!アナタの食べ物は大丈夫?~放射線による食品汚染の実態に迫る~ http://t.co/6EzYbixz (うまくできたかにゃあ?)

2011-10-21 18:52:09
たかよし @ystricera

東電「一部保温材はげているので破損しているように見えるが本体そのものは赤茶色の胴体なのでこちらは異常ない」

2011-10-21 18:52:15
たかよし @ystricera

(ここに来て中にはいって外観点検された理由)東電「これまでもいろんな疑問ありましたし 地震で壊れたのではないかという話も多くいただいていたのでなるべく早く現場確認したいと思っていた 爆風でダクト、瓦礫あったのでなかなか近づけなかったが18日調査してみようといってみた」

2011-10-21 18:54:06
たかよし @ystricera

(テレビ朝日松井 目視の結果配管に損傷なかったということか)東電「本体、配管、弁に損傷なかった」(線量計はアラーム)「2mSvごとになる 計画12mSvなのでアラーム発生2mSvセットして8mSvで連続音になるように設定 2,4,6でピピピッとなるピーと鳴ったら8mSv」

2011-10-21 18:56:31