2011/10/24・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
たかよし @ystricera

東電「皆様の方には4本データ配布 5号機海水ポンプDを上映 6号機残留熱除去系 補助海水系映像 今の映像は比較的水が澄んでいる状況でしたが残り3本は濁っていてゴミなど浮遊物浮いている 補助海水系ポンプ運転には支障ないと判断しているが堆積物、異物撤去は検討していきたい」

2011-10-24 11:07:09
たかよし @ystricera

(朝日こん 5号機残留熱除去系配管のところから海水取り込んでいるのか)東電「入り口がラッパのような構造そこから海水吸い上げて熱交換器通ってから排水」(配管の腐食などの心配は)「配管は海水に使っているのでフジツボと言うか海生物の付着ある」

2011-10-24 11:08:40
たかよし @ystricera

(海水の濁りは事故後発生したものなのか)東電「基本的にはほぼこの状態が続いているのではないかと 大量の土砂堆積しているので海が荒れたりするとまき上げられて濁る 浮遊物かなり見えるがポンプ運転には問題ないと判断 6号機海水ポンプ突出圧低下する傾向あるのでその関連は調べたい」

2011-10-24 11:09:46
たかよし @ystricera

(クインス2号機で止まっているが 専門家の方々の意見を聞いた上での対応)東電「2号機3階にまだ存在している状況 回収などはできていない どうやってやるかは未だ未定」

2011-10-24 11:11:03
たかよし @ystricera

(専門家の意見聴取)東電「週末挟んだので十分にできてないが今週精力的に実施したい」

2011-10-24 11:11:29
たかよし @ystricera

(共同さぶり 今回取水口映像撮影した経緯 将来的な話でロボットの面で新たな開発、どこかの大学企業に依頼しているロボットあるか)

2011-10-24 11:13:03
たかよし @ystricera

東電「一つはこれまでも不具合などで海水ポンプ止まった件あるが海水温度低くなっていることと安定して原子炉使用済み燃料プール冷却されているので半日程度止めても温度上昇数度で収まるだろうと判断したことから計画的に取水口点検行えるようになった 」

2011-10-24 11:13:12
たかよし @ystricera

東電「ポンプ突出圧流量下がることもあったので海水中に問題あるかどうか調べたいと思っていた ドラム缶など異物、砂の堆積解消検討していきたい。ロボットは新たなもの導入する予定は今のところ内が 使用済み燃料、損傷燃料取り出しにあたっては遠隔操作による対応必要になるとおもっている 」

2011-10-24 11:13:52
たかよし @ystricera

東電「原子力委員会でも技術開発検討あるので実機への適用考えていきたい」

2011-10-24 11:14:12
たかよし @ystricera

(NHKいしざか 海水ポンプ不具合で止まったことはどの程度あるか 砂などの体積が原因とお考えか 他に原因は考えられるか)東電「ホースからの水の漏洩、モーターの絶縁不良と 実績は後ほどまとめたい 砂の方は現在ああいう映像になっているのでポンプ不具合原因になっているとは思わないが」

2011-10-24 11:15:18
たかよし @ystricera

東電「今後検討したい 止めてしばらくおいて再起動すると元の状況に戻ること繰り返しているので原因推定考えたい」

2011-10-24 11:15:43
たかよし @ystricera

(1号機カバーフィルター試運転されるということ 何日かけるか)東電「フィルターそのものは何日間と言うよりも本日1日程度で組み合わせ試験終わる予定 入り口放射能量と出口量測定して当初予定の除去性能あるか確認する予定」

2011-10-24 11:16:56
たかよし @ystricera

東電「確認した後原子力保安院で設備の設置状況、運転状況確認されて最終的に  今のところ9割程度除去と考えている」

2011-10-24 11:17:38
たかよし @ystricera

(NHK花田 22日いわきでひらかれた意見聴取の関係 専門家から意見出ていたと思うが中期報告書再提出については)東電「未だ再提出のお話は伺ってないが委員の先生のご意見伺って再提出改訂ということはあると思う」

2011-10-24 11:18:28
たかよし @ystricera

(手順書適用状況17項目評価されたということだが 操作手順書項目としてはそれぞれで17ではないと)東電「はいそうです」(2,3号機SR弁開くためにバッテリー集めてやっていると思うがその後中央制御室から開く操作か)「はいそうです」

2011-10-24 11:19:28
たかよし @ystricera

東電「津波が来襲してDGを含む交流電源、電源盤 直流電源失われるまでは兆候ベース事象ベース想定範囲内での対応となる」

2011-10-24 11:20:04
たかよし @ystricera

(毎日なかにし 第二原発2003年熱交換器耐水工事したが効果なくて震災時冷却機能喪失したという報道)東電「第二原発は海側に熱交換器建屋設けていてその中に海水ポンプ、熱交換器収納 土木学会で津波評価技術制定されて予想高さ5.2mに従って対応とってきた」

2011-10-24 11:21:08
たかよし @ystricera

東電「第二の熱交換器建屋安全性向上目的として扉の隙間水密性強化作業行なっている 1~4号機太平洋沖地震の後の津波は想定の5.2mこえる OP12~14.5m 水の高さ3m程度の深さに 止水工事では漏洩食い止められなかった」

2011-10-24 11:22:20
たかよし @ystricera

(強化作業)東電「扉の隙間 ハッチの隙間に目張り パッキン取り付け」

2011-10-24 11:22:43
たかよし @ystricera

(それ以上の工事していれば防げた可能性)東電「現実問題として津波評価技術用いて5.2m想定して対応とっていたが実際に3/11来襲した12m超える津波には不十分だった 3/11以前は津波評価技術、さらなる水密性向上の対応とっていた」

2011-10-24 11:23:41
津田大介 @tsuda

鹿折地区。ガレキは相当数撤去され、道も通った。 http://t.co/3Rgycg1c http://t.co/KwpYjAzn

2011-10-24 11:24:50
拡大
たかよし @ystricera

東電会見おわた (´◉◞⊖◟◉`) ノ=☆

2011-10-24 11:25:09
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

九電役員、対立深まる 社長退任の説得工作、会長応じず(朝日10/24→ http://t.co/TovW5GGV )九電の取締役会から目が離せない

2011-10-24 11:25:58
@dema_buster

【被災地から止まらぬ転校】http://t.co/FkpcbXUj 東日本大震災の影響で、被災地からの子供の転校が止まらない。発生から約半年の9月1日時点でも増えており、被災3県では福島県からの転出数が突出している。 #jishin

2011-10-24 11:25:59
勝川 俊雄🐬 @katukawa

家庭が崩壊しない範囲で頑張ります(笑 RT @ikeda_kayoko: ありがとうございます。「大丈夫」というド素人表現にもおつきあい下さり、感謝です。よくわかりました(と思います)。有益な情報、これからもよろしくお願いします@katukawa

2011-10-24 11:26:38