ポーズつけるため私(新郎)の手を取ったカメラマンがハッとして衝撃の一言、、、!それが介護の仕事に生きるという考察

職歴10年(グループホーム→デイサービス)の介護職の気づき。介護職の商売道具について書きました。
28
ツチ @dotarou

数年前の私の結婚式の日の出来事。写真撮影でポーズつけるため私の手を取ったカメラマンがハッとして「ご主人、手が柔らかいですね~、女性みたい」と言った。私は内心「えっ?何それ?」と戸惑っていたのですが笑ってごまかした→

2023-01-16 20:58:13
ツチ @dotarou

実際に、自分の手をさわってみると確かにゴツゴツはしてない、、でもそんなびっくりするようなことかな?と自分では思いました。

2023-01-16 20:59:30
ツチ @dotarou

そんなことが、ありながら式も無事終わり、日常に戻って介護の仕事(当時は高齢者の入居施設)をしていたある日。着替えの介助をしながら「あっ、介護って人のからだにふれる仕事だ!」と気づいたんですね。ということは、私の手が柔らかいのは、身体介助の場面で役にたってるのではないか?→

2023-01-16 21:04:37
ツチ @dotarou

認知症の方で何故それをやるのか理解難しい場合など、ふれる手の違いが与える安心感に影響してるかもしれない、、。 そう考えるようになってから、手のメンテナンス(クリーム塗るなど)するようになりました。介護職の仕事道具は「手」である、、!

2023-01-16 21:10:50
ツチ @dotarou

入浴介助、トイレ介助など、肌にふれる場面は多いし、よりプライベートな部分に近くなる。そこで手でふれることで安心感というメッセージを発してる。意識的にはふれ方を変えることでコントロールできます(ユマニチュードなど)。ただ無意識的に手の質感はコントロールできない。意識してなくても→

2023-01-16 21:17:36
ツチ @dotarou

この人は近寄りがたい印象だ、、なんて思わせてるかもしれない。私の場合は無意識的にメリットがあり、気づかない恩恵を受けていたことも有りそう、、ケアがスムーズにいくのは、私の介護力(声かけやコミュニケーション能力)があるからだと思っていたことが、実は手の質感が大きな影響だったかも→

2023-01-16 21:21:51
ツチ @dotarou

質感もそうだけど、手の温度もあるかもしれない。私は冷え性で冬場は冷たくなるのでとても困る、、、。ホッカイロであたためるなど対応しますが中々難しい。このように考えていくと、手のチェックを介護職はするといいのかも。自分でふれてみる。仲間や家族にさわってもらい感想を聞く→

2023-01-16 21:24:10
ツチ @dotarou

無自覚な自分のメッセージを意識化することができる。 うまくいかないケアの場面で、もしかしたら改善する可能性も。 もっと大きくいうと、介護の仕事って、自分の無自覚なメッセージを意識化する、そしてそれをコントロールする仕事 なのかもしれません。

2023-01-16 21:27:15
ツチ @dotarou

ブログにまとめました(追記あり) tsuchidayu.com

2023-01-16 22:59:43