東アジア春雨連絡会議 災害ボランティア行脚

東アジア春雨連絡会議 5月30日 http://on.fb.me/usb1ca "5月6日から5月28日まで災害ボランティア行脚に出かけていました。往復の交通機関は在来線を使い、実質活動(相馬市・南相馬市原町)したのは、二週間程度。今回は、その報告です。" 東アジア春雨連絡会議 風の盆経由災害ボランティア行脚 2011/09/03~09/30 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 4 5
村上敦 murakami atsushi @nadjaism

非力也。体力は確実に落ちておりますん。なまくらしすぎたかしらん。

2011-05-25 16:11:38
村上敦 murakami atsushi @nadjaism

東アジア春雨連絡会議 災害ボランティア行脚 5月26日 その一... http://fb.me/XoWSZT1X

2011-07-29 03:55:21
村上敦 murakami atsushi @nadjaism

東アジア春雨連絡会議 災害ボランティア行脚 5月26日 その二 南 相馬では、おそらく土地事情により、地元ボランティア(スタッ​フを除く)と活動した事は少ないが、相馬では、随分と地元の方と​活動を共にした。http://goo.gl/8f58F

2011-07-29 07:26:16
村上敦 murakami atsushi @nadjaism

東アジア春雨連絡会議 災害ボランティア行脚 5月26日 その三 http://goo.gl/31q1L 車は一時間程峠道を走って福島市内に入り駅に到着。 送ってくれたほんださんからお疲れ様でしたと労いをいただき、握​手をかわした。 ほんださん、ありがとうございました。

2011-07-29 20:25:14
村上敦 murakami atsushi @nadjaism

東アジア春雨連絡会議 災害ボランティア行脚 : 福島発 東京行き 5月27日 その一 : http://on.fb.me/qBO4Eh : 真夜中、何度か目を覚ましたが、ウイスキーの助力を得て睡眠を確保。起きたのは、まだ駅のシャッターが開く前だった。 出発(6:​05 黒磯行き)

2011-07-30 16:49:02
村上敦 murakami atsushi @nadjaism

東アジア春雨連絡会議 災害ボランティア行脚:福島発 東京行き 5月27日 その二: http://on.fb.me/pbhxKG : この日の東京は、生憎の空模様。美術館を出て、後の行動予定を組​むために飯田橋のネットカフェへ移動。結局、小田原か三島で泊まる事も考慮したが、翌日、

2011-07-30 17:40:14
村上敦 murakami atsushi @nadjaism

東京に、にゃう。"熊谷守一美術館 開館26周年展" に行ってきたよ。福島に入る前にも寄ったのだけど、常設の展示と違いがよくわからなかったなん。それから、娘さんの熊谷榧さんがいらっしゃったので、こんにちは、と挨拶したよ。

2011-05-27 15:44:31
村上敦 murakami atsushi @nadjaism

さて、今晩の宿、どうするべ。

2011-05-27 15:54:37
村上敦 murakami atsushi @nadjaism

天気も悪いようだから、街をうろつかずに、どこか安宿でも探すか。ここ(飯田橋)からだと、ユースホステルということになるが。さて、…。

2011-05-27 16:02:32

東アジア春雨連絡会議
熊谷守一美術館26周年展 美術館前
写真 動画

村上敦 murakami atsushi @nadjaism

東アジア春雨連絡会議 災害ボランティア行脚:東京発 京都行き 5月28日 その一 : http://on.fb.me/rbwMy2 昨夜の雨が残った朝、ネットカフェを出て、飯田橋から築地へ移動​。その途中の地下鉄で、むしゃぶりつきたくなるような女性に遭遇​するも、そこは、へたれな

2011-07-30 19:03:22
村上敦 murakami atsushi @nadjaism

東アジア春雨連絡会議 災害ボランティア行脚 東京発 京都行き 5月28日 その二: http://on.fb.me/ra1Lgf :さて、東京を出発。電車は小田原で乗り換える必要があって、途中​下車も考えたが、京都への到着時刻を考慮し断念。

2011-07-30 19:38:15

東アジア春雨連絡会議 災害ボランティア行脚 5月28日:
魚河岸水神社 .01
写真 動画
魚河岸水神社 .02
写真 動画

波除神社
写真 動画

村上敦 murakami atsushi @nadjaism

東アジア春雨連絡会議 災害ボランティア行脚 :汚れた顔で、こんにちは : http://on.fb.me/q33fwb 南相馬に入って帰宅す二週間近くは、風呂に入らなかったです。そ​の為、不幸にも同じ電車に乗り合わせた方には、随分と不快な思い​をされたのではないかと思います。

2011-07-30 20:41:06
村上敦 murakami atsushi @nadjaism

御無沙汰のシャワーですっきりん。さぞかし、一緒に乗り合わせた旅客の皆さん。随分と臭いおもいをさせてごめんなさいましん。これも、旅の土産だったので、許してねん。

2011-05-29 01:14:42
村上敦 murakami atsushi @nadjaism

しかしながら、今月は、#JazzSt のボランテイアに始まり、相馬や南相馬へのボランティア、そして今日は、京都で反貧困ボランティア。つまりは、屋外ボランティア月間だったなん。すっかり、日焼けもしちゃったん。

2011-05-29 01:25:20
前へ 1 ・・ 4 5