マイマイ新子・感想集 2011/11

2009年11月に一般公開された映画『マイマイ新子と千年の魔法』を観た感想を集めました。2011年11月分です。公開から、はや2周年! 2011年10月 → http://togetter.com/li/195030 2011年9月 → http://togetter.com/li/181980 2011年8月 → http://togetter.com/li/168757 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
neotoro @dogmuse00

なんつかそういう事を舞台にした物語も少なすぎやしないか。だいたいが田舎ノスタルジーか都市部ノスタルジーばかりで。高野文子ぐらいか。『マイマイ新子』の映画は、ちょっと触りかけてたんで期待したんだけどなぁ。

2011-11-25 02:43:42
川島沢海(平河ゆうき) @doramangam

バカテスラジオで原田ちゃんが「山口県が舞台の劇場アニメのオーディションに呼ばれたけど、役を取ったのは芸能人の方だった」と言ってた。たぶんマイマイ新子と千年の魔法のことだろうなあ

2011-11-24 22:10:39
わさやま @wasabitomato

Mai Mai Miracle OST, Obata Minako, 子供の世界(コトリンゴ) http://t.co/qi7PRQ7N この音楽がまたびっくりするくらい良い。エンディングソングまでここまで作品世界と一致させてくるともう参りましたと言うほかない。

2011-11-24 21:24:48
拡大
ルイ @rui178

おぉ…ぼく観に行った時パンフ売り切れてたからなあ、良かったw RT @kalmalogy: マイマイ新子は映画としてはとても良かったけどパンフの原作者コメントには「今の日本には失われた古き良き日本の姿が云々」と書いてあって猛烈に萎えた記憶。

2011-11-24 21:18:45
カルマ @kalmalogy

マイマイ新子は映画としてはとても良かったけどパンフの原作者コメントには「今の日本には失われた古き良き日本の姿が云々」と書いてあって猛烈に萎えた記憶。

2011-11-24 21:17:44
ルイ @rui178

是。なんだろう。ケ・セラ・セラって本来エネルギッシュな、肯定的な言葉だと思うんですね。そういう意味で【マイマイ新子】は正しく人間賛歌だったなあと思います。 RT @kalmalogy: @rui178 僕は無常観って言葉が出てきたなぁ。最後に新子が引っ越すのがいいんですよね。

2011-11-24 21:04:54
カルマ @kalmalogy

日本のSFってアニメのイメージが強いが、特撮が単に子供向けのドラマにしか使われてない時点で実写の文化から切り離されてしまった印象がある。

2011-11-24 21:04:36
カルマ @kalmalogy

@rui178 僕は無常観って言葉が出てきたなぁ。最後に新子が引っ越すのがいいんですよね。

2011-11-24 21:02:27
わさやま @wasabitomato

こまかい演出とストーリーとテーマの合致がめったにない丁寧さと高度に実現されててまあ、もうそれだけでも「傑作!ホントにありがとうございました!!」って感じだけど・・・。

2011-11-24 21:08:41
わさやま @wasabitomato

分かります。ひづる先生の描写とかそこら辺ですよね。RT @rui178: わかるわかる。ぼくはとりあえず、懐古的な所から切り離された部分を評価したいですね。巧みに「昔は良かった」に落とし込んでいない。 RT 『マイマイ新子と千年の魔法』の素晴らしさを言葉にするのに苦悩中。

2011-11-24 21:04:23
ルイ @rui178

わかるわかる。ぼくはとりあえず、懐古的な所から切り離された部分を評価したいですね。巧みに「昔は良かった」に落とし込んでいない。 RT @wasabitomato: ついに『マイマイ新子と千年の魔法』を見たんだけどその素晴らしさを言葉にするのにここ二日苦悩中。

2011-11-24 20:56:21
わさやま @wasabitomato

まあそれを簡単に言っちゃいけない気にさせてくれる作品であることだけは確かだとしか今は言えない。

2011-11-24 20:57:05
わさやま @wasabitomato

@bn2islander まっとうなことは簡単に言えそうなんですけどね。アニメである自覚を持って丁寧に作られてて素晴らしいとか、その手の類の。

2011-11-24 20:53:44
bn2 @bn2islander

@wasabitomato 言語化がきわめて難しい作品なんですよね

2011-11-24 20:49:06
わさやま @wasabitomato

ついに『マイマイ新子と千年の魔法』を見たんだけどその素晴らしさを言葉にするのにここ二日苦悩中。

2011-11-24 20:48:38
bn2 @bn2islander

本音を言うと、「ゆるゆり」「電脳コイル」「プリキュア5」「舞-乙HiME」「マイマイ新子」と言うここ数年のマイフェイバリットアニメの中では、少年が主人公のカブトボーグは無難この上ないのです

2011-11-24 21:00:45
♦️kuzu-nofuture♦️ @kuzu_nofuture

映画2本借りてみた トゥルーグリット コーエン兄弟の西部劇 まーまー ネットの評価ほどおもろいとは思わんかったな マイマイ新子と千年の魔法 ノスタルジーアニメ くそおもんなかった 見た時間寝てた方が10倍有意義やったわ 一部で評価されてるらしいけどどこをやねんって文句言いたいわ

2011-11-24 20:59:52
@onakaitakunai

え、マイマイ新子。たしか設定が昭和30年とかだから聖地とかもうそんなんじゃないと思う。俺まだ見てないから分からんす。 #みんなの住んでいる地域が聖地のアニメを晒そう

2011-11-24 20:26:17
@sazanami233

原田チャンがオーディション受けた、山口県が舞台の劇場アニメって「マイマイ新子と千年の魔法」かな。それくらいしかパッと浮かばない

2011-11-24 20:14:08
HlGASHl @Hl345T

メインはマイマイ新子だが、1カットだけならエヴァンゲリオンもある #みんなの住んでいる地域が聖地のアニメを晒そう

2011-11-24 17:59:40
@ar_kana

これが私の御主人様、奥様は魔法少女、リーンの翼、マイマイ新子と千年の魔法らしい。 #みんなの住んでいる地域が聖地のアニメを晒そう

2011-11-24 17:46:40
Full prerevation @yoooooom

マイマイ新子と→チャーリーとチョコレート工場→ハガレン→四畳半神話大系 の、dvdざんまい。充実した1日です(.x`)

2011-11-24 17:25:32
あきゃ @akya_twi2

マイマイ新子と千年の魔法が観たい。

2011-11-24 00:08:36
@sumisikibu

DVDで、「マイマイ新子と千年の魔法」を見ました!どんなもんやろーって最初思ったけど、じんわりじんわり良かった! 素直さとか、ふれあいとか、新しいものに出逢うこととか、いろんなことにキュンときた。ええやん、この映画!!

2011-11-23 19:52:13
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ