昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

孫正義 vs 佐々木俊尚 徹底討論 「光の道は必要か?」

5月13日(木)の夜は徹底討論! ソフトバンク株式会社代表取締役社長:孫 正義 氏と ドワンゴ本を執筆したジャーナリスト:佐々木 俊尚 氏が 総務省が提言する光の道構想について、持論を展開し徹底的に討論 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 3 4
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

【質問:具体的には電子カルテ・電子教科書の生産はどこが行うのか?既存の製品の流用もありうるか? (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:25:49
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

孫「なりたいものが4つあった。教師、画家、政治家、事業家。僕は事業家としてやれることやるということを決めた」 (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:27:38
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

そらの「USTREAMの筆頭株主として何がやりたいか」孫「デジタル情報革命。人々に豊かさ、楽しさ、生産性、知能を与えたい。twitterも義務感でやっているわけではない。議論が楽しいから」 (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:30:54
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

孫「佐々木さんの出演した激震マスメディアも見た。NHKのコンテンツを開放すべきというツイートをした。だから語り合いたいと思った」 (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:32:39
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

孫「今後生きていくだけの収入はもうある。だけどやりたいことがある。USTの筆頭株主だが、ニコ動もウエルカムだ。NTTを悪く言うこともあるが、同士だと思っている」 (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:34:46
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

ニコ動からの質問:iPadをSIMロックするのは今日の議論から言うとどうか? (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:36:44
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

孫「批判は知っている。僕はまだ既得権益と戦っている途中、iPadはその武器。竜馬も幕府と戦っている間は武器を幕府に渡せないでしょ?」 (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:39:16
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

孫「docomoやauだけが800MHZ帯を持っていることが既得権益。アップルを同士として、iPhoneを世界一売ってきた。iPadがSIM開放を選ぶなら仕方ないが、理解されていると思う」 (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:43:18
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

孫「あくまでもソフトバンクが独占という契約ではない」佐々木「SIMフリーは望ましいが、ビジネスモデルとしてただフリーだからといって売れるわけではない」 (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:45:53
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

孫「3G版のiPhoneはSIMロックが8割売れている、メールと電話以上のサービスを受ける場合はそのほうが良いシステムといえる」 (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:48:34
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

佐々木「将来的にはSIMフリーが望ましいのでは?」孫「その方向だ。周波数が取れればフリー端末を増やしていく予定」佐々木「800MHz取れたらiPad開放?」孫「それは…倒幕できているかどうか (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:52:08
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

作業チームについて:佐々木「有権者がチームに参加することも必要でそれもできつつある。twitterでの議論参加も原口さんが読んでいるかもという期待はある」 (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:55:24
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

孫「twitterだけでは十分ではないが、ネット選挙開放の方向もある。ガラパゴス周波数も議論が起こり改善の方向にある。これは大事なこと」 (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 00:57:16
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

孫「光の道を国費を使わず実現する方法論を俎上に上げた。これを圧力などでつぶすことなく議論することに佐々木さんも同意してくれた」佐々木「はい」二人握手で終了 (#hikari_road live at http://ustre.am/bNTj )

2010-05-14 01:02:37
前へ 1 ・・ 3 4