『初号機』リモートコントロール仕様の重機に現場猫が居て不安しかない「見た人が察する安全テク」

そいつは安全の象徴じゃない…!! フラグが立ちまくっててみんなが気をつけるから安全になってるやつだ。
137
BAJA野郎 @b27e66

@koma1073099813 @level_7g リモコン車なら、事故があっても見えないのでヨシ!

2023-05-08 07:50:27

ここもツッコミどころ?

高輪伝次郎 @den_takanawa

@koma1073099813 初号機って言うので笑ったが 色んなところで笑ってしまう。

2023-05-08 13:51:58
basuegayobu @zunkoro

タイ数字で「320」と入っているのはなんでなんだtwitter.com/koma1073099813…

2023-05-08 13:34:11

※ショベルカーの型番です

ぱんかれ(pumpCurry)🎃🍛 @pcb

タイ語の320、讃美歌320番「主よ御許に近づかん」を指してるならみんなが思うよりかなり凝ったデザインだぞこれw twitter.com/koma1073099813…

2023-05-08 13:31:39

わかる人には啓発になりそう

重機には普段から近寄らないようにしていますが、見かけたら倍くらい距離取る

Ka-Ka @ka_ka_xyz

関係者全員に緊張感を与えることで労災を防ぐメソッド twitter.com/koma1073099813…

2023-05-08 14:35:02
なみお @nyamio

不安しかない... 自分が運転する立場だったら普段の100倍くらい注意する twitter.com/koma1073099813…

2023-05-08 15:58:28
isoo @isoo_

@koma1073099813 @s_kajita 見た人をスルーさせない(しかも注意喚起する)デザイン、良いと思うw

2023-05-08 12:54:58
怠獣 @ryon_kmn

@koma1073099813 周囲に警戒させることで万が一の被害を減らすための上級テクニック

2023-05-08 13:52:07
loki-Mod3Phi2甲甲乙乙 @yuequany

@koma1073099813 脳内の危険予知レベルを無意識に1段階上げさせる効果的なキャラ選択…。 茶目っ気が容認されてて職場の雰囲気はよさそう。

2023-05-08 14:13:59

技術自体は有用そう

北海道は除雪にも応用する取り組みを進めているみたい。負担がすごいもんなぁ。

その他

現場猫は中労災の仕事などの大任もやってるぞ!