ワールドカップ男子セルビア戦を見ていて、サーブミスにどんな視線を送るかなど

以前から多かった解説の「サーブミスもったいない」はずいぶん減って、「攻めなければ」という言葉が増えてきた気もするが、それでもまた、「サーブミス絶対ダメ」とか「ミスさえしなければ」とか言い出す始末。入れてけサーブ打っといてクイックを簡単にどかーんと決められて「これは仕方がない!」とか盛り上がる解説に、うちの素人さんたちでも「今のは、仕方なくしちゃったんだよねえ」って。 チームが冒すべきリスクを冒して挑戦していることを、テレビがちゃんと伝えれば(そして意図のないミスをちゃんと指摘すれば)、みんなもっと真剣に応援したくなると思うんだけどなあ。
9
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
よりきり @dhalmel

@2929piyota (といいつつけっこう我慢はしてますが(^^;

2011-11-24 23:00:32
おこめつぶまめこ @2929piyota

@dhalmel (横田ゴッツ含む三連続サーブミスの時は流石に…

2011-11-24 23:01:37
こけし @torax_sky185

@taknuno55 米山選手のコメントによると、チームでそのような作戦が敷かれたようですね。勿論全員が当たるというわけではないのでしょうが、彼に関しては成功だと思いました。

2011-11-24 23:04:08
taknuno55 @taknuno55

困るのはそれでメンタルが崩れること。3連続でブレイクできなかったからって、それで負けるわけではない。 RT @2929piyota: @dhalmel (横田ゴッツ含む三連続サーブミスの時は流石に… #vabotter

2011-11-24 23:04:36
おこめつぶまめこ @2929piyota

@taknuno55 @dhalmel やはり必要以上にミスを大きくされるからでしょうか?ワタシ自身は攻めてけサーブのミスは目を瞑る方ではあるのですが…。難しいです。それともサーブでもミスは少ないに越した事は無いのでしょうか。

2011-11-24 23:08:51
よりきり @dhalmel

@2929piyota @taknuno55 攻めるサーブのミスもそうではないミスも同じように「もったいない」と言われてしまうのが引っかかるのだろうなと…

2011-11-24 23:10:05
taknuno55 @taknuno55

サーブミスは、それにイライラすることがチームにダメージを与えるんですね。だから、イライラしなければ問題ではない。もちろん、ミスしたらそこで終わりという状況では、そうも言ってられないけど。@2929piyota @dhalmel

2011-11-24 23:10:26
おこめつぶまめこ @2929piyota

@taknuno55 @dhalmel プレーしている選手や首脳陣は勿論、見ているワタシ達も意識を変えなきゃいけない気がします。攻めた結果のサーブミスで、会場が溜息に溢れないようになれば、選手のイライラも減るのかな?と。

2011-11-24 23:13:03
kyo163 @kyo163

ワンブロ入れて何のひねりもないヘボーっとしたサーブ打たれるとミスするよりムカツク。

2011-11-24 23:13:55
よりきり @dhalmel

@2929piyota @taknuno55 特にこちらで観戦し始めて感じることが増えました。自分の中でも今後の課題です。

2011-11-24 23:14:16
taknuno55 @taknuno55

@2929piyota @dhalmel 「サーブミスは少ないに越したことはない」は正しいですが、その意識が優先されてしまうと、サーブで攻めれなくなり、力の均衡した相手にもほぼ確実に負けます。 #vabotter #fujitv

2011-11-24 23:14:20
おこめつぶまめこ @2929piyota

@kyo163 理想はガツンと打って、二段トスからのスパイクをブロックですね。

2011-11-24 23:14:56
おこめつぶまめこ @2929piyota

@taknuno55 @dhalmel 何だか、自分が漠然と信じて来た事が肯定されたようで嬉しいです。ありがとうございます。サーブから攻撃は始まっていますもんね。

2011-11-24 23:16:59
taknuno55 @taknuno55

@2929piyota @dhalmel まして、スパイク・ブロックで相手の方が優位に立っている状況では、迷いなくサーブで攻め続けて初めて活路が見えてくるでしょう。もちろん、そのストレスにちょっと休憩を入れることも有効でしょうが。 #vabotter #fujitv

2011-11-24 23:18:02
おこめつぶまめこ @2929piyota

@taknuno55 @dhalmel 画一的にサーブを打つだけじゃダメって事ですよね。緩急を付ける意味でも、変化の強いジャンプフローターも必要だと感じます。

2011-11-24 23:21:16
taknuno55 @taknuno55

ミスに対してさらにプレッシャーを与えられるので、「必要以上に」と感じられるくらいにミスが連発するのだと思います。では、そのプレッシャーを与えているのは何か? RT @2929piyota:必要以上にミスを大きくされるからでしょうか? #vabotter

2011-11-24 23:22:12
よりきり @dhalmel

ブログで今書いている試合の実況を見直す過程で、あらためて「サーブなんだなぁ」ということと、現場が「強いサーブを打ち抜く」ことについて上手くサーバーのプレッシャーをコントロールしているんだなぁということを痛感させられている。

2011-11-24 23:22:57
taknuno55 @taknuno55

スパイクサーブのリスクが高いのは間違いないので、リスクの低いものと組み合わせることで、自分たちのストレスを減らせるRT @2929piyota: @dhalmel 画一的にサーブを打つだけじゃダメって事。緩急を付ける意味でも、変化の強いジャンプフローターも #vabotter

2011-11-24 23:24:30
だますぎ@排球次元 @damasugi

そういやスタンコビッチってスパイクサーブじゃなかったっけ? これまた入らないサーブだったけど。

2011-11-24 23:25:18
おこめつぶまめこ @2929piyota

@taknuno55 ワタシ達観客?相手の上を行くサーブでしょうか?それともまさかポロシャツを着た方…?そうだとしたら残念でならないのですが…。

2011-11-24 23:25:18
taknuno55 @taknuno55

それは大きいと思います。 RT @2929piyota: @dhalmel プレーしている選手や首脳陣は勿論、見ているワタシ達も意識を変えなきゃいけない気が。攻めた結果のサーブミスで、会場が溜息に溢れないようになれば、選手のイライラも減る。 #vabotter #fujitv

2011-11-24 23:25:34
taknuno55 @taknuno55

@2929piyota @dhalmel だから、テレビで「サーブミスもったいない」「ミスさえしなければ」とか言うことが、どれくらい大きなマイナスを作っているのか、どうしたら気づかせることができるのか、・・・。 #fujitv #vabotter

2011-11-24 23:28:39
よりきり @dhalmel

@taknuno55 @2929piyota 今回の中継において、テレビでは意外と「サーブミスがもったいない」とは言われていないような気がするのです。どちらかというと見る側の意識かもなぁと。

2011-11-24 23:30:03
だますぎ@排球次元 @damasugi

今日フローターが効果的だったのはミリュコビッチがいるセルビアだったからじゃね?

2011-11-24 23:30:38
sputnik0829 @sputnik0829

たぶんヨーロッパとかブラジルならサーブで攻めないと点をとれない事を観客も当然わかってる。でも、日本ならサイドアウトのレベルがそこまで高くないから、入れとけば点とれるから、サーブミスはやっぱりもったいないってなっちゃうんだろうなー。その辺の差はあると思う。

2011-11-24 23:32:02
前へ 1 2 ・・ 5 次へ