2011/11/28・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

これにより福井県にある関電の原発11基のうち8基が停止し、残る3基も、12月と来年2月に順次検査に入る :http://t.co/OaaZoI1k(朝日新聞社):高浜原発2号機、定期検査入り 関電、残る原発3基に - 社会 http://t.co/3uxVZts7 #1tp

2011-11-28 03:50:12
ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

屋内退避となる「100~500ミリシーベルト」が予測されるのは、高島、長浜両市の574平方キロメートル。琵琶湖も一部が含まれた :美浜原発、放射能拡散時 高島と長浜「屋内避難」 県予測公表 : 京都新聞 http://t.co/E7wHsWFe #1tp

2011-11-28 03:55:16
ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

太陽光は年間約930億キロワット時の発電量に相当する設備導入が可能。ピーク電源を担う石油火力との比較では約7割に相当し、「ピーク電源の一翼を担う可能性はある」とした :再生エネ導入余地、発電量の4割 政府検証委:日本経済新聞 http://t.co/rDh2CkEA #1tp

2011-11-28 03:59:29
ONETOPI「原発・放射線」 @genpatsu_1topi

実験炉は三月四日から運転を停止しており、東日本大震災時は稼働していなかった :東京新聞:川崎の実験炉 再稼働へ 東芝「研究ニーズある」:社会(TOKYO Web) http://t.co/kc7sMLFD #1tp

2011-11-28 04:25:28
ryugo hayano @hayano

【NISA 福島第一1-3号機の炉心損傷状況の推定に関する技術ワークショップ 11/30午後開催】http://t.co/ZWckAhCH 参加予定 JAEA、JNES、エネルギー総合工学研究所、東京電力 経済産業省、NRC 駐日チーム、WANO.傍聴可 とある.

2011-11-28 06:28:06
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

昨日、11月27日の最大電力は18〜19時の3,515万kW(速報値)でした。本日、11月28日の予想最大電力は3,860万kWで、これに対する供給力は4,360万kWです。いつもご協力いただき、ありがとうございます。 http://t.co/LPil2XAB

2011-11-28 07:00:02
勝川 俊雄🐬 @katukawa

大波地区は福島市郊外の山あいに位置し、局地的に放射線量が高いホットスポットがあります。一時は特定避難勧奨地点の指定も検討されました。稲作農家は154戸あり、計約142・6トンが生産。 http://t.co/hL0MRsgq (この状況でほんの数点調べただけで安全とはいえない)

2011-11-28 07:24:45
勝川 俊雄🐬 @katukawa

山間の田んぼは、山に落ちたセシウムが雨で流れ込むから、平地の田んぼよりも危険だと思う。しかも、ホットスポットがあるなら、同じ地区内でも汚染の度合いに大きな差が出るだろう。そう言う状況では少数のサンプルで全体を代表させることはできない。

2011-11-28 07:26:58
ryugo hayano @hayano

今日は福島.見れば見るほど悩ましいホールボディカウンターの惨状.使っておられるお医者さんも困惑しておられる.というわけで現地へ.(これまでの測定の再解析も必要かもしれないな)

2011-11-28 07:32:35
ryugo hayano @hayano

簡単に言えば,内部被ばくを正しく評価できているかどうか極めて怪しいホールボディカウンターがある,ということです. @Purigoron: 悩ましい惨状とはなんでしょう?

2011-11-28 07:41:09
勝川 俊雄🐬 @katukawa

大波地区の農家が今年収穫したコメをJA新ふくしまに持ち込み、「家族が食べるから安心したい」と自主検査を依頼したのがきっかけです。 http://t.co/hL0MRsgq (生産者も県の検査を信用していないから、家族に食べさせるのは心配だったのだろう)

2011-11-28 07:41:54
@dema_buster

【4000人が反原発の輪 浜岡の周囲4キロ「人間の鎖」】 http://t.co/bYjoFyAo 中部電力浜岡原発(御前崎市)の永久停止と廃炉を求める「11・26ひまわり集会in浜岡」が26日、同市内であった。 #news

2011-11-28 08:00:02
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

【地震】動画:2011年1月1日~9月1日に世界で発生した、東北地方太平洋沖地震を含むM4.5以上の地震まとめ http://t.co/ZtLOD6eo (以前紹介した核実験まとめを思わせる力作。地球上の地震多発地域が一目瞭然の上、3.11以降の日本周辺の激震ぶりもはっきり。)

2011-11-28 08:05:11
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

【地震】動画:同じ制作者による「2011年3月1日~8月1日に日本周辺で発生したM3.0以上の地震まとめ」http://t.co/bgp8ugjt (日本周辺、地震の集中豪雨状態…。)

2011-11-28 08:14:25
勝川 俊雄🐬 @katukawa

「ノルウェーではリスクはゼロとは言いません。情報を公開して、国民の意見を管理に生かす。そのリスクコミュニケーションが重要なのです」。http://t.co/wthXZy3p (やっぱりノルウェーは情報公開に関する民度が高い。行政も積極的だし。)

2011-11-28 08:29:27
ryugo hayano @hayano

ダメなのを新たに導入したところもあるし @MyMiiya: 今までの話を総合すると再解析よりも、その機種は2度と使わせないというのと、その機種でしか測っていない人を再度測るというのが必要かもしれないね。一般に椅子型に不信感を持っているが定量限界を明確にしないと。

2011-11-28 08:38:45
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

念のため、もう一度。 これ http://t.co/MZoGoZcw の 第2回「原子炉建屋からの現状の放射性物質放出量の評価方法」 は、現在の福島第一からのCs放出に興味ある方にお勧めです。ブースカ氏がかなり丁寧に説明してくれています。放出経路や評価法がよく分かります。

2011-11-28 08:44:47
勝川 俊雄🐬 @katukawa

安全神話でごまかし続けるのはもう限界だろう。多少の摩擦は覚悟した上で、見たくない情報も出していくようにしないといけない。最初は、情報の出し手と受け手の双方にしんどい状況が続くだろうけど、透明性のある情報公開を進めていかなければ、この閉塞状況は打破できない。

2011-11-28 08:45:06
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民報] 南相馬の再興考える  シンポジウムで意見、提言 http://t.co/htvT9Dzk

2011-11-28 09:17:09
勝川 俊雄🐬 @katukawa

うちはテレビがないので、ETV特集は見ていないのだけど、なかなか良い番組だったみたいですね。 http://t.co/QgHMqp4I

2011-11-28 09:24:20
たかよし @ystricera

y_y6181 さんの「先生、それはもしかするとクローバーではなく「オキザリス」かもです ・ ああ、これです ・ 愉快な院長先生」をお気に入りにしました。 http://t.co/FUhS0gfR

2011-11-28 09:29:42
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

設備管理部の判断と、毎日新聞。当時の部長は現福島第一原発所長の吉田氏。ちなみに会見に出てるのは、ほとんどが設備管理部の人たち。エリートなのかな→福島第1原発:08年に津波可能性 本店は対策指示せず http://t.co/XrvPH1YB #genpatsu #fukushima

2011-11-28 09:43:12
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

燃料棒取り出しも「運転」にあたるため、再保険契約できないとふくいちの事故処理が停止。でも海外から再保険を拒否されてるので加入は困難。あとは1200億円を調達できるか。まあ、日本の銀行は大会社には甘いか。→ http://t.co/N9pITAiH #genpatsu

2011-11-28 09:51:13
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 1号機温度 11/28 5:00】http://t.co/WeCtT0e6 注水量4.4m3/h,圧力容器下部温度 43.3℃ (8/20以来,全測定点で100℃未満)

2011-11-28 09:56:46
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 2号機温度 11/28 5:00】http://t.co/6YmEM9kn 給水系3.1m3/h,CS系4.4m3/h,圧力容器下部温度75.0℃(9/29より全測定点で100℃未満)

2011-11-28 09:56:51