BPStudy#52

2011年12月16日に開催されたBPStudy#52のまとめ。 第1部 プロジェクトをパワフルに前進させる「すごい会議」の進め方 株式会社グッドインパクト 中野康雄さん 第2部 エンジニアの自分が会社をつくって5年間で起こったこと、学んだこと 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Takayuki Shimizukawa @shimizukawa

"「すごい会議」に似た字体で「すごいマクラ」っていうのがあった。" そういえばスゴイダイズっていうのもあるね。どうでもいいけど http://t.co/dDr8YGTZ #bpstudy

2011-12-16 19:15:01
Richard @richardx64

中野さんがかっこいい、面白い、すごい! http://t.co/rhVWI3Hy #bpstudy

2011-12-16 19:15:15
Takayuki Shimizukawa @shimizukawa

"「すごい会議」は元々はハイパフォーマンス オペレーティングシステム(HPOS)といいます" http://t.co/dDr8YGTZ #bpstudy

2011-12-16 19:15:53
AE35 @AE35

今から、すごい会議のやり方を体感するらしい http://t.co/inPyttnf #bpstudy

2011-12-16 19:16:24
Takayuki Shimizukawa @shimizukawa

"「○○道」は作法にうるさい。守破離という言葉がありますが、まず守ってください。もし合わないなと思ったらすぐに捨ててかまいません" 守破離が出てきた。世阿弥なー http://t.co/dDr8YGTZ #bpstudy

2011-12-16 19:18:22
susumuis/いしがみプロ @susumuis

時間通りに始まり時間通りに終わる。大きな約束を守るためには小さな約束を守る #bpstudy

2011-12-16 19:19:01
susumuis/いしがみプロ @susumuis

途中退出はなし。会議に欠けてる人がいると全体の意思決定にならない。 #bpstudy

2011-12-16 19:21:13
Yusuke Tamukai @fw_tx76129

「会議の雰囲気はパフォーマンスに影響する。雰囲気は全員で作るもの」#bpstudy

2011-12-16 19:24:23
佐藤治夫 @haru860

すごい会議進行中。こうゆうBPStudyも新鮮だなー http://t.co/eMb4z388 #bpstudy

2011-12-16 19:28:37
いたくら @d_itakura

タイムライン追うしか無いのかな #bpstudy

2011-12-16 19:31:14
susumuis/いしがみプロ @susumuis

会議の成果に一番影響を与えるのは『自分だ』とみんなが思っている会議がパフォーマンスが高い #bpstudy

2011-12-16 19:32:41
Yusuke Tamukai @fw_tx76129

「会議の目的を達成するために、一番影響力があるのは誰か」という質問に対して、「自分」と思っている方が会議のパフォーマンスが良い、という考え方。考え方としては好きだけど、そういうチームを作ることが大変・重要だと思う。#bpstudy

2011-12-16 19:39:45
susumuis/いしがみプロ @susumuis

「ThinkとFeel」プロジェクトの現場で起こっていることの7割はfeel #bpstudy

2011-12-16 19:40:29
Takayuki Shimizukawa @shimizukawa

体感形式のセミナー中。ホワイトボードつかってるけど、スクリーンは使ってない。参加者も事前に渡された用紙に書きながら参加している。講師と参加者のやりとりもかなり多いな http://t.co/dDr8YGTZ #bpstudy

2011-12-16 19:40:52
AE35 @AE35

「会議は未来を作るためにある」 http://t.co/inPyttnf #bpstudy

2011-12-16 19:44:24
AE35 @AE35

コミュニケーションの選択肢「Yes」「No」第三の選択肢「受け入れる」 http://t.co/inPyttnf #bpstudy

2011-12-16 19:49:49
佐藤治夫 @haru860

コミュニケーションの選択肢として「まずは受け入れること」を提案したい http://t.co/eMb4z388 #bpstudy

2011-12-16 19:50:11
Takayuki Shimizukawa @shimizukawa

"コミュニケーションの選択肢として、YES, NO, 以外に「受け入れる」という選択をもってほしい。Yes/Noの判断は保留。いちど受け入れられると発言しやすくなる。まず「なるほどね!」と言ってみよう" なるほどねー http://t.co/dDr8YGTZ #bpstudy

2011-12-16 19:51:58
AE35 @AE35

「パートナーにこれをやると関係が1.3倍良くなった。当社比w」 http://t.co/inPyttnf #bpstudy

2011-12-16 19:52:12
佐藤治夫 @haru860

「私がいうには」を言うとコミュニケーションを受け入れられやすい http://t.co/eMb4z388 #bpstudy

2011-12-16 19:52:56
susumuis/いしがみプロ @susumuis

聞く方は常に「なるほど」と言う。話す方は「私が言うには」から語り始める #bpstudy

2011-12-16 19:53:22
AE35 @AE35

「私が言うには」を付けると受ける側も「受け入れ」やすい http://t.co/inPyttnf #bpstudy

2011-12-16 19:53:27
前へ 1 2 ・・ 5 次へ