「twitterユーザーが選んだ東京創元社の本2011」

twitterユーザーに2011年に読んだ東京創元社の本で良かったものを教えていただきました。 ●挙げられるのはひとり最大3作品まで。 ●上下巻は1作と数える。 ●読んだのが2011年であれば、本の刊行年は関係ない(現在新刊書店では入手できないものでも可)。 続きを読む
4
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
ほんやゆかい @nanaokun

『犯罪』 #tsogen11 好きな短篇が人それぞれで違い、楽しい。翻訳もまた素晴らしい!

2011-12-29 01:27:29
mikio@暗黒青春ミステリー書く人 @mikio_at_ikarum

その3:D.M.ディヴァイン「五番目のコード」 個人的に今年一番の発見はディヴァインだったが、中でも連続殺人を取り扱ったこの作品は好きだ。何となくだが、法月綸太郎の近作が好きという友人に勧めてみたい作家でもある。 #tsogen11

2011-12-29 01:27:39
Shiro.(シロ) @minaraishiro

ロートケプシェン、こっちにおいで #tsogen11

2011-12-29 01:28:18
ある @fox2929

炎の眠り 蜂の巣にキス 木でできた海 #tsogen11

2011-12-29 01:30:26
ふぉま @Fomalhaut_blue

 #tsogen11 「もろこし銀侠伝」 意表を突かれる内容でした。ものすごーく好き、という訳ではないけれど、気になる本。まだ、点線部分しか読んでいないので、続編でもっと輪郭がはっきりするのかな?という期待もアリ。大陸モノは、深くてとんでもなくて、時々怖くて、面白い。

2011-12-29 01:32:37
ならの @YouyeNarano

米澤穂信『折れた竜骨』 #tsogen11 世界設定はFTだが完全にミステリ文法。無駄なパズルピースがないこと前提で読むとわりと早いうちに犯人だけは絞り込めてしまったが、面白さを損なうものではない。隅々まで行き届いた緻密さが素敵。キャラもみんな好き。

2011-12-29 01:42:19
ならの @YouyeNarano

乾石智子『夜の写本師』 #tsogen11 作者名を見なかったら翻訳物かと思うかも。そうだ私はこういうのが好きだったんだ、と思い知らされて心拍数が上がった。世界に奥行があって鮮やかなイメージと感情が呼び起される、繊細かつ静かに力強いファンタジー。

2011-12-29 01:42:35
skyshouk @skyshouk

とりあえず、現実と夢の境界をあやふやにする『探偵術マニュアル』。出会えてよかった。 #tsogen11

2011-12-29 02:03:49
keita @odonianist

「五番目の女 上下」ヘニング・マンケル。「protestする女性」というテーマが終始貫かれていて、ミステリとしてだけでなくテーマが興味深い。本格系犯人当てミステリというよりも「地道に追いつめる」警察小説なのですが、どう追いつめるか?までの描写が非常に面白い。#tsogen11

2011-12-29 06:18:12
keita @odonianist

「異星人の郷 」マイクル・フリン。ハードSF(と理解)+歴史モノ(しかも中世!)。丹念に積み上げられる物証とロジック、”ありえそうな感じ”が面白すぎる。「え、もう終わっちゃうの??もっと読みたいー」と思ってしまった。 #tsogen11

2011-12-29 06:23:29
keita @odonianist

「エルサレムから来た悪魔 」アリアナ・フランクリン。歴史ミステリ+専門的知識を持った女性が活躍、という点で「フィデルマ」シリーズを思い出させるけども、主人公がフィデルマに比べていい性格すぎて痛快。これも「protestする女性」もの。 #tsogen11

2011-12-29 06:25:53
Ryotaro Suzuki @houtaru

何冊か読んだけれど今年はシーラッハの『犯罪』に尽きるなあ。いい短篇集だった。 #tsogen11

2011-12-29 07:23:57
ワカヤマ @chiehima

乾石智子さん『夜の写本師』創世記のような壮大な話。骨太なファンタジーだ。#tsogen11

2011-12-29 07:49:57
k a d o t c h @montag7x

有栖川有栖「女王国の城」は面白かった。シリーズ一気読み。続編が読みたい! #tsogen11

2011-12-29 08:55:26
k a d o t c h @montag7x

エラリー・クイーン「レーン最後の事件」の衝撃も忘れられない。シェイクスピアへの興味も持たせてくれた。 #tsogen11

2011-12-29 08:57:36
k a d o t c h @montag7x

泡坂妻夫「亜愛一郎の狼狽」これもシリーズ一気読み。短編物の素晴らしさを改めて実感。 #tsogen11

2011-12-29 09:03:18
okaimono39 @okaimono39

@tokyosogensha あまり出版社を意識して読んでないけど、見なおしてみると2冊ありました。「閉じた本」http://t.co/DCrcAj1x 「歯と爪」http://t.co/2rmuDDow #tsogen11

2011-12-29 10:25:03
fK @_toca_

印象的だったもの1冊目はシーラッハの『犯罪』。本国で話題になったというのも納得。 #tsogen11

2011-12-29 11:27:04
fK @_toca_

何となく買って大当たりだった『探偵術マニュアル』。ファンタジーっぽさもありながらしっかり本格だった。 #tsogen11

2011-12-29 11:32:41
fK @_toca_

最後は『アンドロギュノスの裔』。旧かな版も出して欲しいという願いをこめて。 #tsogen11

2011-12-29 11:33:53
@ayasai

「忘れられた花園」「犯罪」「チェット、大丈夫か?」 #tsogen11

2011-12-29 13:35:20
レオパルド @5second

水見 稜「マインド・イーター」、H・P・ラヴクラフト「ラヴクラフト全集」、桜庭一樹「本に埋もれて暮らしたい」 #tsogen11

2011-12-29 14:14:25
ぷーさん @shiduka_washimi

『ずっとお城で暮らしてる』シャーリイ・ジャクスン。『少女には向かない職業』桜庭一樹 #tsogen11

2011-12-29 15:48:58
ともきち @tomokichi2703

<東京創元社の本2011>水見稜「マインド・イーター」。本編もとても面白かったし、飛先生の渾身の解説も読み応え十分だった。一冊で二度おいしい!  #tsogen11

2011-12-29 17:59:06
前へ 1 2 ・・ 8 次へ