TOEICの点数が450~730点付近の方が860点を目指すための勉強法

@masashi1467 さんのTOEICの点数が450~730点付近の方が860点を目指すための勉強法をまとめました。
217
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

紅白歌合戦などの大晦日ムードを無視して、これからTOEIC系のツイートを書きまくります。

2011-12-31 21:42:02
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【1. 前ふり】9月に受けたTOEICで865点を取ったのも今年の成果かなと感じたので、今までの対策などをまとめて書くことにします。TOEICを勉強中でスコアが450~730点付近の方がターゲットで、860点を目指すための考え方が少しでも伝わればと思っています。

2011-12-31 21:42:23
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【2. スコア推移】僕が初めてTOEICを受けたのは2007年3月で、当時は500点でした。以後のスコア推移はこんな具合です。◆2007年(7月)535→(11月)580 ◆2009年(1月)685→(5月)705 ◆2011年(9月)865

2011-12-31 21:42:35
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【3. なぜ受験?前半】簡単に自己紹介しますと、僕は30代の社内システムエンジニアです。今は仕事で英語を使うことはありませんが、2007年頃、外資系証券会社でIT系サポートデスクを担当していました。TOEICを受けようと思ったのは、仕事環境で英語に触れる機会が突然増えたからです。

2011-12-31 21:42:48
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【4. なぜ受験?後半】仕事上、英語で会話ができればよかったのですが、いざ外国人と話すときに英文を全く組み立てられない。その理由は文法力の低さと人見知りな性格でした。まぁ後者は仕方ないとして、文法力なら大学受験と同じ要領で身につくのではと思い、TOEIC対策の勉強を始めました。

2011-12-31 21:43:00

※削除された投稿の補足は.@masashi1467 さんが本文下のコメント欄でされていますので確認ください。

🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【6. 勉強法2】 僕が参考にしたのは(1)「英語上達完全マップ」、(2) @TOEIC900wordsさんの「必勝!TOEIC900点勉強法」、(3) @HAL_Jさんの「20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ」。数点の勉強法をブレンドして、自分の勉強法にしましょう。

2011-12-31 21:43:46
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【7.土台となる力】ここでは、僕の見解に基づく勉強法を書きます。スコアの土台になるのは、(1)単語力、(2)文法力、(3)発音力、の3点です。この3つのどれが欠けても、860点には届かないと思います。(3)は、カタカナ英語ではない正しい英語の発音ができる力を指します(造語)。

2011-12-31 21:43:58
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【8.単語力】単語力は、やはり1冊の単語帳でTOEICに必要な語彙を押さえる必要があると思います。僕は「TOEIC TEST英単語スピードマスター」を使いましたが、現在は「出る順で学ぶボキャブラリー990」が一番のおすすめ。1冊買ったら、浮気をせずその1冊だけに専念しましょう。

2011-12-31 21:44:21
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【9.文法力】文法。トータル600点以上の方は、いわゆる「特急シリーズ(文法1, 2,)の2冊が実戦形式で超おすすめです。不安のある方は、手元に「Forest」も用意しましょう。600点未満の方は、特急の前に「TOEIC TEST文法完全攻略」で基礎を一通り復習してください。

2011-12-31 21:44:43
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【10.発音力】発音力の養成は、今後のリスニング対策にとても重要。なぜなら「自分で発音できない音は、聞き取ることができない」からです。「英語耳」か「フォニックス発音トレーニングBook」で、正しい発音を身につけましょう。最も地道な継続が必要ですが、スコアを飛躍的に伸びます。

2011-12-31 21:45:23
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【11.模試】一般の勉強法では、現状分析として勉強期間スタート時に模試を受けるよう勧めているケースが多いと思います。僕もそうおすすめしたいところですが、8~10に書いた勉強をした上でまずは700点に届いているかを確認するのもいいと思います。教材は「公式問題集Vol.4」。

2011-12-31 21:46:09
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【12.弱点補強1】 模試を受けると、弱点が見えてきます。トータル600点に満たない場合、単語力・文法力が足りていません。前述の参考書を1~2周して精度を上げましょう。600点以上でもっと文法力が欲しい場合は「イクフンの極める Part5」と「ユ・スヨンのブレークスルー990」。

2011-12-31 21:47:01
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【13.弱点補強2】リスニング(以下、L)が350点に満たない場合、発音力が不足しているので、前述のほかにサイト「VOA Special English」を聞く&発音でL対策。Lをさらに強化したい場合は、「イクフンの極めるシリーズ」で設問パターンを押さえるといいでしょう。

2011-12-31 21:48:42
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【14.総仕上げ】総仕上げとして、模試を解きまくりましょう。公式問題集ならVol.3か4。一番のおすすめは、現在の出題傾向・レベルに最も近い「超リアル模試600問」。スコア算出だけでなく、復習ツールとしても活用してください。僕はリスニング部分を7~8回音読しました。

2011-12-31 21:49:25
🐈🐈まさぴっぴ🐈🐈 @mabot18

【15.まとめ】以上、簡単ですが860点を目指すTOEIC対策を書きました。僕はこの目標点に達し、TOEIC対策の勉強はやめました。今は会話に重点をおいた学習や英語を使った新しい知識(PMP等)の学習をしています。2012年、お互いに英語をより身近に感じるいい1年にしましょう!

2011-12-31 21:50:05