正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

#光る君へ 19話でバチバチになる道長と伊周、それを面白がる実資 推しに興味示したまひろを即会わせる強火オタク清少納言も

道長まわりのやりとりがどれも面白い。
41
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

第十九回「放たれた矢」をご覧いただきありがとうございました。 見逃した方、もう一度見たい方は ぜひ #NHKプラス でご覧ください。 ▼配信ページはこちら plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ※配信期限:5/19(日) 夜8:44 まで ※要ログイン #三浦翔平 #藤原伊周 #竜星涼 #藤原隆家 #光る君へ pic.twitter.com/7CzHOMyB74

2024-05-12 20:43:22
拡大
リンク NHKプラス 光る君へ(19)放たれた矢 - NHKプラス 道長(柄本佑)が右大臣に任命され、伊周(三浦翔平)との軋轢が高まる。まひろ(吉高由里子)は、ききょう(ファーストサマーウイカ)のはからいで内裏を訪ねることに。
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 【「光る君へ」人物紹介】藤原 道長 ◆ 柄本 佑 - 大河ドラマ「光る君へ」 【大河ドラマ「光る君へ」公式】のちの最高権力者 藤原 道長 <柄本 佑さん>をご紹介しています。 28
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 【「光る君へ」人物紹介】源 俊賢 ◆ 本田 大輔 - 大河ドラマ「光る君へ」 【大河ドラマ「光る君へ」公式】一条朝 四納言 源 俊賢 <本田 大輔さん>をご紹介しています。
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ インタビュー◇◆ #藤原道長 役・ #柄本佑 さん 「かなり偉い立場になってしまいました。僕としては、第19回から“道長・第二期”という印象ですね」 nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-05-12 20:54:19
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 藤原道長役 柄本佑さん ~目指す世のために、新しい政を - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】藤原道長を演じた柄本佑さんのインタビューをお届けします。<ドラマをもっと楽しむインタビュー> 1 user 42
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ インタビュー◇◆ #源俊賢 役・ #本田大輔 さん 「一歩引いた目線で物事を見て、ある意味影を薄くして存在しようとしているのが俊賢の大きな魅力」 nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-05-12 20:57:19
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 源俊賢役 本田大輔さん ~生き残るための処世術に長けた人 - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】源俊賢を演じた本田大輔さんのインタビューをお届けします。<ドラマをもっと楽しむインタビュー> 1 user
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ コラム◇◆ ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  中宮定子の兄・  藤原伊周ってどんな人? ____________◢ をしへて! 時代考証・ #倉本一宏 さん を公開!! nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-05-12 21:00:34
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ コラム◇◆ ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  貴族たちの厳しい競争の場だった  受領の除目 ________________◢ をしへて! 時代考証・ #倉本一宏 さん を公開!! nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-05-12 21:03:28
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK をしへて! 倉本一宏さん ~貴族たちの激しい競争の場だった受領の除目 - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】時代考証を担当する倉本一宏さんに、貴族たちの命運を左右する受領の除目について伺いました。<ドラマをもっと楽しむコラム> 1 user
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ 歴史解説◇◆ ⋱ 君しるべ ⋰ _____________ 藤原伊周・隆家兄弟の蛮行! 「長徳の変」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ を公開! nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-05-12 21:06:44
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 君しるべ ~藤原伊周・隆家兄弟の蛮行! 長徳の変 - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】藤原伊周・隆家兄弟と花山院との間で起こった事件「長徳の変」についてご紹介します。<ドラマをもっと楽しむ歴史解説> 1 user 1
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

ちなみに 『御堂御記抄』には… 長徳元年(995)6月19日条 ◆◇◆◇◆ (右)大臣に任じられた。また、任大臣大饗を行うため、朱器台盤(しゅきだいばん/藤原氏の伝家の重宝として氏長者[うじのちょうじゃ]に継承されてきた朱塗りの台盤)を持参していた。 #光る君へ pic.twitter.com/GG4yfIWQxs

2024-05-12 21:09:46
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

ちなみに 『御堂御記抄』には… 長徳元年(995)6月23日条 ◆◇◆◇◆ 大臣に任じられてのち、初めて陣座(じんのざ)に着した。昇進ののち、初めて宿した。 #光る君へ pic.twitter.com/5SrwykDgNj

2024-05-12 21:12:45
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

ちなみに 『小右記』には… 長徳元年(995)7月24日条 ◆◇◆◇◆ 「右大臣(藤原道長)と内大臣(藤原伊周)が、仗座(じょうのざ/陣座)において口論を行った。あたかも闘乱のようであった。皆、非常を嘆いた」ということだ。 #光る君へ pic.twitter.com/me7klJZk7e

2024-05-12 21:15:46
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

ちなみに 『御堂御記抄』には… 長徳元年(995)8月18日条 ◆◇◆◇◆ 御牧(みまき)の御馬を引き分けて、私の直廬(じきろ)に持ってきた。使の近衛に疋絹(ひつけん)を下賜した。 #光る君へ pic.twitter.com/BCCvjcF0fG

2024-05-12 21:18:46
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

ちなみに 『権記』には… 長徳元年(995)8月29日条 ◆◇◆◇◆ 早朝、殿上間に伺候した。・・・昼御座において蔵人(藤原)輔公を召した。輔公が召しに応じて一条天皇の御前に参った。還り出た。「あなた(藤原行成)が蔵人頭に召されました」ということだ。すぐに畏れ多いということを奏上させた。 pic.twitter.com/EfZdoSrQBp

2024-05-12 21:21:46
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

ちなみに 『権記』には… 長徳元年(995)9月24日条 ◆◇◆◇◆ 先日、若狭国が進上した唐人、朱仁聡・林庭幹の解文(げもん)、および国解を、(一条)天皇の仰せによって右大臣(藤原道長)に下し奉った。この唐人を越前国に移されるよう、前日、諸卿が定め申された。 #光る君へ pic.twitter.com/T0MsL9cxu2

2024-05-12 21:24:46
拡大
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ 用語集◇◆ ❖「国司(こくし)」って? ❖「除目(じもく)」って? ほかにもドラマに登場した主な用語を紹介! nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-05-12 21:27:44
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 用語集 大河ドラマ「光る君へ」第19回より - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】第19回 国司、除目などドラマに登場した主な用語をご紹介します。<ドラマをもっと楽しむ用語集>
大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie

◆◇ #光る君へ 紀行◇◆ 第十九回「京都府京都市/滋賀県高島市」を公開! ❖ #陽明文庫 には #藤原道長 の日記『#御堂関白記』が保存されています。 ❖平安時代に日本で仮名文字が発明されると、それに適した日本独自の #巻筆 が工夫されました。 nhk.jp/p/hikarukimie/…

2024-05-12 21:30:53
リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 大河ドラマ「光る君へ」紀行 第19回「京都府京都市/滋賀県高島市」 - 大河ドラマ「光る君へ」 NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」紀行】京都府京都市の陽明文庫、滋賀県高島市の安曇川町を訪れました。 24
1 ・・ 16 次へ