第4回インデックス投資ナイト

お台場の東京カルチャーカルチャーで開催された第四回インデックス投資ナイトの模様 http://www.idxnght.com/
2
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
hino @hino666

心理会計って奴ですね^^; RT @makiko8 カン:分配金をもらっちゃうと、オマケを貰ったと思って使っちゃう。そこを鍛錬して。。。 #idxnght

2012-01-07 22:15:06
hino @hino666

w RT @tsurao 第二部の担当分け: 竹川さん⇒インデックスファンド派、カンさん⇒国内ETF派、山崎さん⇒海外ETF派。 何故山崎さんを海外ETF派に!? #idxnght

2012-01-07 22:16:31
斎藤ただし, Tadashi Saito @_tad_

気づくのが遅れたんだけど #idxnght 行きたかったなぁ。

2012-01-07 22:17:04
hino @hino666

宝くじを当てた人も、仕事辞めないって言いますしね。 RT @tsurao 私は何億円、例え何百億円あっても仕事は辞めないだろうと思う。今の会社は辞めるかもしれないけど #idxnght

2012-01-07 22:17:44
hino @hino666

以前、年金で海外生活するのが流行ってた。その後、円安になり下火になったけど、最近の円高でまたブーム再燃するのかな。 RT @msyk #idxnght 早期リタイアについて 海外移住ナイトも考えている。今なら海外移住もいいかも。数年後あの時は円高で良かったねって話になるかも。

2012-01-07 22:20:52
hino @hino666

生活レベルは個人差が大きいからなー。特に今の若い人は、家も車も買わないし。 RT @makiko8 岡本:3000万と言われるが、それでは少ないのでは。 花輪:生活費の割合で考える 島田:結果が良くなければ、生活レベルを下げて、上手くいったら、少し贅沢して #idxnght

2012-01-07 22:23:31
hino @hino666

(結果的に)ここ20年で、一番儲かっている投資法だからw RT @chu1011 むしろ、「なんで日本人は預貯金好きで、投資しないのか?」という意見が聞きたい。 #idxnght

2012-01-07 22:24:37
damaku @damaku777

なるほど確かにそうですね。 RT @hino666: (結果的に)ここ20年で、一番儲かっている投資法だからw RT @chu1011 むしろ、「なんで日本人は預貯金好きで、投資しないのか?」という意見が聞きたい。 #idxnght

2012-01-07 22:25:30
hino @hino666

日本だと米国と違ってインフレの実感は湧きにくい(米国の投資本は、しつこいくらい、インフレの脅威を強調する)。 逆に増税はすごく身近に感じる。 RT @msyk #idxnght 内藤さん あとはインフレ。消費税はじめとして実質的な購買力も。

2012-01-07 22:30:29
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

宝くじ当てた人は逆に破産しますね。RT @hino666: 宝くじを当てた人も、仕事辞めないって言いますしね。 RT @tsurao 私は何億円、例え何百億円あっても仕事は辞めないだろうと思う。今の会社は辞めるかもしれないけど #idxnght

2012-01-07 22:34:04
hino @hino666

日本人は、国(=社会保障)を信用しない人が多いから^^; RT @Singulith RT @msyk: #idxnght 45歳くらいになると人生に足りないものが見えてくる。日本人はお金を抱えたまま死んでしまう人も多いので、時間とお金のバランスを考えたい。

2012-01-07 22:34:21
大西学 @manabu19750408

@hino666 株でも投信でも中長期の投資を前提に話してるのに、為替≒短期という考えなのか「為替は分からない」となるんですよ。基本を理解して中長期が予想できるなら「分かってる」のでは?と。予想が当たるか外れるかは、なんだろうと同じですし #idxnght

2012-01-07 22:34:24
大西学 @manabu19750408

「分散投資なら為替は中立」と言いますが、どの視点から中立なのでしょうか?。いくら分散しても、円独歩高で為替差損が膨らんでも中立?。基軸通貨の米ドルにしても、独歩安も独歩高もありますし #idxnght

2012-01-07 22:39:30
フクリ(投資家兼内科医) @fukuri777

#idxnght なぜインデックス投資をするのか?私の答えは「楽して儲けるため」です。

2012-01-07 22:47:20
大西学 @manabu19750408

STAM、eMaxis、CMAMと次々と低コストなインデックスファンドが登場するのは喜ばしいことですが、コストが安いからと乗り換える動きはどう思いますか?。特にパイが小さいうちは、コスト競争で長期に運用されるファンドが育たなくなるようことがなければいいけど… #idxnght

2012-01-07 22:50:22
とくめい@ジャパン育児ライフ中 @sg_investech

鎌倉投信が入っているのが良い RT @renny_29 拡散希望 RT @joga2: 速報! #idxnght #foy2011 http://t.co/aKHxAl8e 【速報】投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2011

2012-01-07 23:01:32
hino @hino666

私の場合は、「儲かるかどうかわからないモノ(=不確実なリターン)に、手間(=人的、予算的なコスト)を掛けるのは馬鹿らしいから(=不合理)。」 RT @fukuri777 #idxnght なぜインデックス投資をするのか?私の答えは「楽して儲けるため」です。

2012-01-07 23:03:14
大空翼 @o_tsubasa2023

ブログ更新。投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2011 http://t.co/0V9ck7UJ #idxnght #foy2011

2012-01-07 23:05:03
十一屋(じゅういちや) @juuichiya

落ち着いたのでようやく #idxnght を見たら活発すぎてワロタw ツイッターやブログで楽しめるのもインデックス投資ナイトならでは。

2012-01-07 23:39:38
楽天家業 @rakuten_kagyou

そういえば、山崎さんの、分配金や配当は飲み代に使えばいい発言は笑ったw #idxnght

2012-01-07 23:46:38
竹川美奈子 @minakotakekawa

本日の第4回インデックス投資ナイト、第二部のパネリストとして登壇しました。無事終了して、ホッとしています。参加された皆さま、有り難うございました‼ #idxnght

2012-01-07 23:48:12
hino @hino666

投資クラスタなんて言葉もネットで知りましたw RT @juuichiya 落ち着いたのでようやく #idxnght を見たら活発すぎてワロタw ツイッターやブログで楽しめるのもインデックス投資ナイトならでは。

2012-01-07 23:53:07
PET @peten66

そんな話がw RT @rakuten_kagyou: そういえば、山崎さんの、分配金や配当は飲み代に使えばいい発言は笑ったw #idxnght

2012-01-07 23:56:36
m@(エムアット)🌳サステナブルな投資家 @msyk

ブログ更新 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2011の結果発表 前回1位のファンドが9位に沈む波乱を制したのは・・・ http://t.co/xXtimAhk #idxnght #foy2011

2012-01-07 23:57:22
ケンズ (kenz 投資ブロガー ) @kenz08

自分もちょこっと写っているような RT @tokyoculture2: 第4回インデックス投資ナイト超満大盛況無事終了!で、打ち上げで物凄い数のお客さん残ってくれて出演者達とカルカルで大宴会継続中! #idxnght http://t.co/bqo809Y2

2012-01-08 00:08:02
前へ 1 ・・ 10 11 次へ