#ppklc シンポジウム (5/26)

暫定版 「#ppklc」「@ritsuca/klis-or-slis」「@tlila/tsukubalc」+αで収集 補足などよろしくお願いします>< 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ
シンノスケ @cnosuke

結構面白い話が聴けた!pingpongのことも、ラーニングコモンズもなんなのかわかって面白かった。 #ppklc

2010-05-26 19:49:53
@para404

RT @zerosylph: 図情は分野ごとにでかい壁があると思いますよ #ppklc

2010-05-26 19:49:53
Haruka Ozaki (尾崎遼) @yuifu

この終わったあとの雰囲気好きw (#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:50:02
@tomocya

それにしてもLCにメ創がいないのは不思議だよね #ppklc

2010-05-26 19:50:04
@lumely

@milkya 配信ありがとうございましたー

2010-05-26 19:50:16
時風零*Laurant [ぜろーらん] @zerosylph

タグつけたけどustの横に流れたのかしら.まあいいや.

2010-05-26 19:50:18
pingpong project @pingpongme

筑波大学でのシンポジウム終了しました。(#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:50:30
るしーる @Lucieal

シンボジウムお疲れ様でした (#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:50:54
Haruka Ozaki (尾崎遼) @yuifu

結果は予測しないで、とりあえず活性化する環境をつくっとけという。 (#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:51:15
小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

高画質版も配信を終了します!本日は約60名もの方にご覧いただきありがとうございました! (#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:51:46
yuki @yuki_o

本当に垣根が低かったのは3-4年くらい前.ぼかりすPがおれの横に座っていて,JST行った奴原研行った奴書店行った奴研究者になった奴アメリカに行った奴が全員一つの部屋に集まってた.暇さえあれば議論と馬鹿話してた(煙草の効能!).それに比べりゃ今なんてゴミですよゴミ!#ppklc

2010-05-26 19:51:50
@lumely

学部生の立場から見ると院生室は導線上にはあるけど全く別の空間に思えます #ppklc

2010-05-26 19:51:54
pingpong project @pingpongme

ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。(#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:51:58
takashi ikegami @alltbl

Leeさん、岡さん、お疲れさま! (#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:52:19
pingpong project @pingpongme

ustにて視聴して頂いた方々もありがとうございました。(#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:52:30
@tomocya

でも院生室ってカードキーで学群生は入れないよね #ppklc

2010-05-26 19:52:30
@mique

おつかれさまです。 (#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:52:46
JOU @odorujou

なんでも、結果の保証を求めてしまうと、広がらないですよね (#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:52:59
yuki @yuki_o

@milkya ありがとうございます.最後の方,頭の中では議論についていけたのは低画質版リリースしてくれた君のおかげです.ノウハウといわれた瞬間,次回かあと半分あきらめたのですが,ustの時間内に別アカウントで放映してくれて本当にありがとう.若干高周波音があったけど,感謝感謝!!

2010-05-26 19:53:16
Keisei Shigeta @sagaraya

とてもおもしろかったです! (#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:53:24
小野永貴 (ONO Haruki) @milkya

なお、本日の中継は株式会社しずくラボの提供でお送りしました。図書館やLCや学術情報など幅広く今後も勉強いたしますので、今後もよろしくお願いします。 (#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:53:31
@ceekz

皮肉にも、春日の院生室には、どんどん壁が出来ているという。

2010-05-26 19:53:43
myeong-hee lee @mattoct_lee

pingpongシンポ終了しました。みなさまありがとうございました。筑波大のみなさまぜひワークショップにご参加ください! (#ppklc live at http://ustre.am/i84X )

2010-05-26 19:54:01
@ceekz

先生との議論では、情報系の研究室は、高価な機材をデータセンターに設置するので、研究室に置く必要がない。故に、セキュリティーを緩くできる。なんだけどなー。現実はなかなか。

2010-05-26 19:54:27
前へ 1 ・・ 18 19 21 次へ