小池一夫のニコニコキャラクター塾 虚淵玄との対談

http://live.nicovideo.jp/watch/lv77366564 掲題の対談をまとめました。 以下、生放送の解説文を転載。 ----------- 漫画原作の巨匠・小池一夫さんが 続きを読む
32
けーはち @kx8

【追記】小池せンせいのまとめ

2012-01-30 21:29:45
小池一夫 @koikekazuo

昨日は楽しかった。虚淵玄さンは「まどか☆マギカ」という作品の中で、物語の最後に「まどか」が全ての魔法少女の救済を願ったことにより、「まどか」を、世界観を体現するキャラクターとして昇華した。(小池一夫)

2012-01-30 19:19:38
小池一夫 @koikekazuo

僕の創り方には、主人公は主人公のキャラクターの世界観、悪役は悪役のキャラクターの世界観、また、引き回し役にもそれなりの世界観がある。ところが虚淵さンの創り方は先に世界観が創られていて、その世界観をキャラクターにあてがう。(小池一夫)

2012-01-30 19:19:52
小池一夫 @koikekazuo

いやあこれにはまいったまいった。でもこれだと物語から創るので、物語が終わると続きができないと言っていた。キャラクターから創る僕の理論とは真逆だ。(小池一夫)

2012-01-30 19:20:05
小池一夫 @koikekazuo

だが「まどか☆マギカ」の場合は、蒼樹うめさンの画や、新房監督の見取り図、さらにイヌカレーさンの生み出したイメージとの、自分の中でのギャップによって、続編を描く事ができたという。さすが、「Quartet」だなあ。(小池一夫)

2012-01-30 19:20:47
小池一夫 @koikekazuo

虚淵玄さンは、キャラクター思考(シンキング)を幼い頃からしていたそうだ。そして心の中に生まれた悪のキャラクターを、理解し、囚われてしまいそうになったという。だからキャラクター中心の作劇からストーリー中心の作劇に切り替えたのだと。(小池一夫)

2012-01-30 19:20:59
小池一夫 @koikekazuo

虚淵さンは、キャラクターシンキングは「諸刃の剣」だという。悪のキャラクター、闇のキャラクターにも、人は感情移入し、囚われてしまう事があると。ニーチェのいう様に、心の深淵を覗いた時、深淵の中の怪物も自分を見ている。そして、時にそれに喰われてしまう。(小池一夫)

2012-01-30 19:21:23
小池一夫 @koikekazuo

キャラクターシンキングは時に、産みの親である人の心に逆襲する事もある。キャラクターシンキングには、抜き身の刃物を扱う様に修行が必要なのだという事を、彼は教えてくれた。(小池一夫) http://t.co/jT6REXRD

2012-01-30 19:21:43
けーはち @kx8

===まどか☆マギカについて===

2012-01-29 22:39:40
良茶 @ii_tea

まどかはアニメ脚本家に好き勝手やらせようという、新房監督の実験だった http://t.co/xk6ma9gs #lv77366564

2012-01-29 20:52:51
へるるん @pengin53

ニコ生視聴中 : 小池一夫のニコニコキャラクタ​ー塾!~第7講:虚淵 玄~ #lv77366564 http://t.co/sWgb3PaJ まどかマギカは監督の実験。アニメの作り方に染まっていないライターに好き勝手書かせ、それを映像化すれば面白い物ができる

2012-01-29 20:53:06
西野暁生 @cat_of_9tails

小池・蜷川の7p、3分で引き込む工夫と、黒田洋介・ぶっちーの1話で見せず2話以降で見せていく工夫か http://t.co/EjRXtEyL #lv77366564

2012-01-29 20:41:59
けーはち @kx8

虚淵玄の演出は「1話で途方にくれさせる、2話で説明する、3話でサプライズを起こす」なるほど、黒田洋介スタイルなのか…

2012-01-29 20:41:25
T.プカ夫 @tanaka617

虚淵玄さンが黒田洋介さンに教わった手法「1話目では意外性で客を途方にくれさせる。インパクトで惹きつける。2話目で物語のルールを説明する。3話目で2話目で説明したルール以外のことも起こりますよ?とサプライズを用意する」というのは勉強になるなあ。

2012-01-30 20:10:37
けーはち @kx8

虚淵玄「解ったような気にさせない。不安感をもたせる」

2012-01-29 20:42:33
けーはち @kx8

小池せンせい「まどかは神様とか仏様みたいなものになっちゃったのかな?」 ドストレートですwwwwwww

2012-01-29 20:46:55
人格者 @11261696_

まどかヒットの要因は「世界観をキャラクターに落とし込んだ」ところにある http://t.co/U0HCEL3V #lv77366564

2012-01-29 20:47:22
けーはち @kx8

虚淵玄「あのキャラクターが世界観そのものになってしまった」

2012-01-29 20:47:51
tt @HOASHD

世界観の擬人化(特徴抽出)→QBで、最後にそれをまどかが乗っ取った、と。 http://t.co/QYLu8NUp #lv77366564

2012-01-29 20:47:44
やしのき @SuperYSR

ルールの作り変え主役の交代と連動してるのか http://t.co/gSUeW3NS #lv77366564

2012-01-29 20:47:57
KAMON @KAMON_Yammani

ほむらは預言者だよね。キリストに対するペトロ、アッラーに対するムハンマド http://t.co/IKfIXPt4 #lv77366564

2012-01-29 20:49:16
はにゃ @imihu

RT @tanakayutak: 虚淵玄氏“『まどか☆マギカ』は世界観そのものをキャラクターにした。世界観そのものに抗う物語。世界観同士の戦い。キュウべえの世界観をまどかの世界観が打ち破る”http://t.co/kdnheOPU

2012-01-29 21:17:35
どらどらどらごん @Citrus_draconis

キャラクター自身が世界観と同一っていうのがものすごく勉強になる #lv77366564

2012-01-29 21:08:53
けーはち @kx8

虚淵玄「ほむらは伝道師」

2012-01-29 20:49:41
1 ・・ 6 次へ