2012/1/31・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民友] 標高順に住環境除染 飯舘村が独自の工程表 http://t.co/N8XT5wR0

2012-01-31 10:17:08
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民友] 県の「除染技術実証実験」終了 技術や結果提示へ http://t.co/Htt6WiMp

2012-01-31 10:17:11
@dema_buster

【常磐道で除染のモデル事業へ】 http://t.co/pd5mfQ6i 環境省は、年間の被ばく線量が50ミリシーベルトを超える地点でも除染のモデル事業を始めることになり、最初に常磐自動車道の一部区間で作業を行うことを決めました。 #houshanou #genpatsu

2012-01-31 10:45:46
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民友] 福島など県内3カ所で高線量 汚染砕石問題 http://t.co/d58Vexpr

2012-01-31 10:47:08
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

【東京都】月間降下物 http://t.co/rLfL73vK 12月分アップ。10月からのCs137降下量は 3.3(10月),1.8(11月),4.5(12月)Bq/m2。東京も冬になってやや増加傾向かな。1月はどうなるか。 #hibaku

2012-01-31 10:47:48
@dema_buster

【農地除染でシンポ】 http://t.co/j1jG0Lsf 放射性物質に汚染された農地土壌の除染技術について理解を深めてもらうため、3月8~10日に福島県郡山市でシンポジウムを開くと発表した。 #houshanou #genpatsu

2012-01-31 11:04:36
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

1月31日10時台の最大電力は4,489万kW(速報)でした。11時台の予想最大電力は4,379万kW、これに対するピーク時供給力は5,390万kW、使用率の見通しは81%です。 http://t.co/LPil2XAB

2012-01-31 11:05:09
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島放送] 若手農家、知事と語る 福島市 http://t.co/8ZOZRo9e

2012-01-31 11:17:19
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島民友] 原子力行政の「安全神話」究明へ 国会事故調 http://t.co/i26Bgtol

2012-01-31 11:17:05
福島ニュース @_FukushimaNews

[NHK福島] 楢葉町 全世帯に線量計配付へ http://t.co/74gjgiLQ

2012-01-31 11:17:07
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

時事◆「安全基準に準拠」=IAEAが報告書−原発ストレステスト、保安院に http://t.co/TIx5Vcto 「保安院が行う審査の妥当性を調べるIAEAの調査団は31日、「IAEAの安全基準にも、国際的な安全基準にも準拠していると確認した」とする報告書を保安院に提出した」

2012-01-31 11:19:43
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

NHK◆原子力規制庁設置法案閣議決定 http://t.co/Qnlq5EXu 細野大臣「去年の原発事故を受けて、日本の原子力規制のあり方が根本的に問い直されているので、原子力規制庁を早期に立ち上げて、規制の中身そのものを強化することが国民的にも国際的にも求められている」

2012-01-31 11:23:57
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

「原則40年」廃炉を明確化=規制庁、安全調査委設置−原発改革法案を閣議決定 http://t.co/43ASnEfH 「5人の委員は国会同意人事で任命され、事故の際には強制力を伴う調査権限を付与。環境相や規制庁長官、関係行政機関などへの勧告権を持つ」

2012-01-31 11:26:57
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

NHK◆米原発 外部電源失われ緊急停止 http://t.co/PhzZeaum 「蒸気の中には放射性物質のトリチウムがごくわずかに含まれているということですが、NRCと電力会社は「通常の運転でもトリチウムは蒸気などで定期的に放出されており、安全性に問題はなく、健康に影響はない」

2012-01-31 11:31:34
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

東京◆福島第一水漏れ 東電、凍結対策を放置 http://t.co/fhjw41g2 「その際、現場の作業員などから、今のうちに凍結防止対策として、配管に保温材を巻くことや、ヒーターを設置すべきだとの意見・提案があった」

2012-01-31 11:34:32
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

朝日◆福島第一5号機の配管、耐震強度不足の恐れhttp://t.co/6nKQMQmX 「想定した揺れに襲われると、安全の目安の4.3倍の力がかかる部位もあった。経済産業省原子力安全・保安院はこの結果を地震影響の報告書案に盛り込み、30日に開いた専門家への意見聴取会で示した」

2012-01-31 11:36:07
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

時事◆「福島事務所報道」を否定=IAEA http://t.co/vrqnqJYe 「IAEAは声明で、「誤った引用に基づく報道。事務局長は新たな事務所を開設するとは全く話していない」と強調。「日本政府の要請を慎重に検討している段階であり、何も決定していない」と説明」

2012-01-31 11:40:50
福島民報 @FKSminpo

福島民報 #fukushima 【振興への駆け引き10】困った時の東電頼み 未来博、世界大会... http://t.co/LEItCt0h

2012-01-31 12:07:49
福島ニュース @_FukushimaNews

[毎日新聞] 相双医療福祉センター:南相馬に発足 /福島 http://t.co/sfL7HRZk

2012-01-31 11:47:07
朝日新聞福島総局 @asahi_fukushima

第1原発5号機で、新耐震指針に基づく強度が十分に確認されていない部分があることがわかりました。1~3号機への地震の影響を探るため、現場に入れる5号機を調べたところ、給水系の配管や配管を固定する支えに、安全目安の1.2~4.3倍の力。→http://t.co/vlYhpYEz

2012-01-31 11:56:45
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

1月31日11時台の最大電力は4,340万kW(速報)でした。12時台の予想最大電力は4,082万kW、これに対するピーク時供給力は5,390万kW、使用率の見通しは75%です。 http://t.co/LPil2XAB

2012-01-31 12:06:02
朝日新聞福島総局 @asahi_fukushima

いわき市勿来町でイグサの田植えがありました。「福島県で育ったイグサで畳をこしらえ、復興への後押しに」と熊本県の農家が訪れ、刈り取りまで育て方を指導。検査の結果、放射能も問題ないということです。福島版から→http://t.co/njqxJUgD

2012-01-31 12:06:26
福島ニュース @_FukushimaNews

[毎日新聞] 東日本大震災:南相馬に放射線センターが開所 /福島 http://t.co/72DXNbEL

2012-01-31 12:17:31
Masato Ida, PhD @miakiza20100906

米の原発、緊急停止 外部電源喪失 http://t.co/JAzoOJ4I 「バイロン原発で30日、2基ある原子炉のうち1基につながる外部電源が失われたため、炉が緊急停止…炉の圧力を下げるため、低レベル放射性物質を含む蒸気を大気中に放出…周辺住民の健康に影響しないレベルという」

2012-01-31 12:23:55
福島民報 @FKSminpo

福島民報 #fukushima 【県の18歳以下医療費無料化】小4から助成有力 制度設計で試行錯誤 http://t.co/jbySgXS5

2012-01-31 12:36:36
前へ 1 ・・ 3 4 次へ