エンタープライズ・クラウドの現在(第2回)

2012.2.2、早稲田大学11番館で開催された講演に関するツィートを集めてみました。
1
浦本直彦 @urarara

最後の講演者は丸山不二夫先生(クラウド研究会) の「クラウド上のサービス開発の新しい動向 -- JavaEE7とPlay2.0 -- 」#cloud_ken

2012-02-02 20:35:27
浦本直彦 @urarara

2010年には、クラウドとクラウド・デバイスの両方を持っていたのはGoogleだけだったが、2011年に、Apple, Microsoft, Amazonが参入 #cloud_ken

2012-02-02 20:42:24
ياسين ريون @ysnryn

今後の展望と、エンタープライズクラウドの課題は?

2012-02-02 20:43:50
SK Beng @bengkarita

新しいネットワークメディアの台頭と旧メディアの没落の始まり。マーケットも新しい形態で広がっていく。モバイル端末とクラウドサービス、ネットサービスを中心として。 #beng_enterprisecloud #yam

2012-02-02 20:47:54
Takumi IINO @troter

エンタープライズクラウドの課題。コンシューマ向けの規模と厳密なトランザクション。200円でたばこをかって鯨が空飛んだら誰だって怒る。という話。

2012-02-02 20:51:18
SK Beng @bengkarita

大規模トランザクションの管理が、今後の課題になっていくことだろう。しかし、市場の拡大はどんどん進んでいく。今時点では解決策なし。 #beng_enterprisecloud #yam

2012-02-02 20:51:22
SUGIMORI (杉森 隆行) @sugimori

エンタープライズクラウドもスケールしなければならない時代が来る #クラウド研究会

2012-02-02 20:51:58
浦本直彦 @urarara

もしかしたら、BASEより厳密で、ACIDよりも現実的な原則があり得るのだろうか? #cloud_ken

2012-02-02 20:54:28
SUGIMORI (杉森 隆行) @sugimori

ソフトウェア開発の生産性を高めるクラウド #クラウド研究会

2012-02-02 20:56:15
常盤木龍治|トッキー |DX軍師|沖縄のIT番長|EBILAB|岡野バルブ|🇯🇵🇧🇷🎮 @ryuji_tokiwagi

エンタープライズのクラウド活用、PaaS,SaaS,オンプレミスの自在な連携なら、2500社をこえる導入実績を持つASTERIAが有効。 http://t.co/7lLXor2F #cloud_ken

2012-02-02 20:56:25
SUGIMORI (杉森 隆行) @sugimori

コンピュータを使えば一人ですごい事が出来る #クラウド研究会

2012-02-02 20:57:52
浦本直彦 @urarara

丸山先生のクラウドのイメージ = B787のコクピット #cloud_ken

2012-02-02 20:58:11
浦本直彦 @urarara

ということで、クラウド研究会は続いていくこととなりました (一度辞めると言っておいてバツが悪いと丸山先生はおっしゃっていますがw)。今後ともよろしくお願いします。#cloud_ken

2012-02-02 21:09:17