実体不明の「グリーン電力証書」の販売トラブルが増加(国民生活センター)

国民生活センターが、実体不明の「グリーン電力証書」を扱った販売トラブルが急増していると発表しました。消費者に対し、「代わりに申し込んでほしい」「謝礼を払う」など、実体がよくわからない契約を締結しようとする怪しい勧誘には耳を貸さないよう、注意を呼びかけているとのこと。 でも、グリーンエネルギー認証センターが運営する「グリーン電力証書認証制度」そのものが、素人には理解し難いのではないでしょうか?。 これを広めようとしているのが、特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所所長・飯田哲也氏(元プロ野球選手ではないですよ)です。
1
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

クリーンエネルギーを隠れ蓑にした詐欺的商法と思われる事例が報告されていますので注意。「グリーン電力証書」という実体不明の紙切れを高額で買わせるという内容です。 国民生活センターの発表情報はこちら→http://t.co/V3WAGdru

2012-02-04 13:59:51
招き猫又三郎 @manekinekomata

飯田哲也先生は大阪市の特別顧問ですから,関西電力の隠してる電力・埋蔵電力を見つけてくれると期待しております. @iidatetsunari @t_ishin

2012-02-04 14:17:48
中丸智司 @nekonoakajita

じゃあ飯田哲也さんも仮面ライダーか…って乗ってどうする

2012-02-04 15:54:47
大石 哲郎 @bigtetsurou

5日午後1時30分より生駒市中央公民館で「環境シンポジウム 再生エネルギーの普及を目指して」が開催されます。環境エネルギー政策研究所の飯田哲也氏と未来のエネルギー社会づくりを話し合いませんか?

2012-02-04 17:20:15
一撃筆殺 @ichigekistk

飯田哲也ファンの皆様、世に倦む日日に反論をお願いします。https://t.co/71AVWfuC 私はブロックされていますので。 

2012-02-04 18:22:07
それいけ!DDはせちゃん🤣 @hasechan6253

これもきっと地球温暖化の影響?by飯田哲也(笑)あ、おれ、会社行きたくないのもそのせいかな(笑) RT @googlenewsjp 欧州で記録的な寒波、死者223人に ( #読売新聞 ) #googlenewsjp http://t.co/BZEbpA9W

2012-02-04 19:14:15
すなっち@めも @1kuh2

飯田哲也氏のコメント で漠然とした不安が事実と気が付いた6/11(内容書き出し) http://t.co/zyTukie1

2012-02-04 20:14:26
すなっち@めも @1kuh2

「脅し」でなく適切な「政策」で  今夏の電力は充分足りる!|飯田哲也の新・エネルギー原論|ダイヤモンド・オンライン http://t.co/GP41H35b @dol_editorsさんから

2012-02-04 20:16:07
森雪 @Premordia

原発住民投票で脱原発が成立したら、その地方自治体が消費している電力分のグリーン電力証書でも購入してもらえばよいかとw 勿論、間接民主主義なのだから、その地方自治体の住民全体から特別徴収税として。

2012-02-04 22:24:25
@meipatopress

太陽光発電加盟店募集で「申し込めば謝礼を支払うと電話勧誘され申し込んだところグリーン電力証書(実体不明)が届いた」「グリーン電力証書を高値で買い取るからと勧誘され立て替え購入しても、その後買い取られることなく連絡も取れなくなった」といった相談が急増。こうした詐欺には十分注意を!

2012-02-05 06:20:25
k-sk🪫 @Loose321

実体不明の「グリーン電力証書」の販売トラブルが増加――国民生活センター http://t.co/97ENDrzf 詐欺ビジネスにもエコ商品が… よく考えつくねぇ…

2012-02-05 14:09:59
招き猫又三郎 @manekinekomata

@takedahrs @nomaddaemon グリーン電力証書って実際の発電量に対してだから中間マージンは発電側が赤字になって撤退しても構わんのよね.新規に参入してくる業者いれば.まあ,そういうこってすわ.

2012-02-07 00:07:05
F. Takagi @cactus_f

[BM] 実体不明の「グリーン電力証書」の販売トラブルが増加―国民生活センター - 家電Watch: >事業者から「『グリーン電力証書』を高値で買い取る」「代わりに購入してくれたら謝礼を払う」と勧誘される(…)「グリーン電力... http://t.co/IlW6HIoB

2012-02-07 01:29:04
佐藤弘之 @pvmsatoh

"実態がよく分からない契約を締結させようとする怪しい勧誘には決して耳を貸さない" / 実体不明の「グリーン電力証書」の販売トラブル-太陽光発電事業の加盟店入会の勧誘にだまされないで-(発表情報)_国民生活センター / http://t.co/ZAnTeGB9

2012-02-07 09:05:13
yuri @syoyuri

動き出した電力ビジネス - NHK クローズアップ現代 http://t.co/HO8MTvNo <注意>関連して詐欺的な悪質利殖商法業者も動き出しています。例えば・・・【実体不明の「グリーン電力証書」の販売トラブル】http://t.co/dWVlcX9F

2012-02-07 20:07:20
【Official】Minoru Ozawa (The Legendary trader) @minoru_ozawa

コラムを更新しました!!! ≪「グリーン電力証書」をお持ちですか・・・? ≫ http://t.co/FzyJVC0A http://t.co/2fnmaZUQ

2012-02-07 20:26:13
@maruco2271

電力会社は原発以外の優秀な部門があるわけ。それを全否定して、自由化だの、自然エネだの言うのは、原発を再稼動させるだけだということです。だいたい、自由化して、自然エネ全量買取を電力会社がする矛盾に気づかない方がアホやろ。原発が止められるのは電力会社の火力部門のお陰なんですよ。

2012-02-07 22:28:46
@maruco2271

自然エネのみ買取することで火力が淘汰され、不安定な自然エネの補填のために原発が稼動するんですよ。 RT @yamasugi_moto: 電力自由化し、自然エネルギーを推進すると、原発再稼動させることになる理由は?自由化、自然エネルギー推進が、火力否定とイコールではないですよ。

2012-02-07 22:43:56
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

グリーン電力証書かグリーンPPSか、それが問題だ

2012-02-08 07:39:41
SF @sfchgm

世相だなぁ Reading: 実体不明の「グリーン電力証書」の販売トラブル-太陽光発電事業の加盟店入会の勧誘にだまされないで-(発表情報)_国民生活センター http://t.co/ET70IKTz

2012-02-08 09:50:50
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

グリーン電力証書ってのはどっちかといと、グリーン電力を応援する証書ってところで、これでグリーン電気を使ってるとかみなすという類のものでもないようにに最近は感じてる

2012-02-08 15:53:54
炭酸ソーダ @tansansouda

化石燃料に一切頼らずに稼働できる自然エネ装置なんて、あるんですかね。@toracci0206 @maruco2271

2012-02-04 21:51:53
川村賢一 @kkawa01

実体不明の「グリーン電力証書」の販売トラブルが増加――国民生活センター - 家電Watch http://t.co/iKOTgdnq @kaden_watchさんから 【拡散】新手の詐欺発生らしいです。大体「グリーン電力」ってなんだよ…。

2012-02-08 22:27:58