2012/2/12・17:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

13
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
たかよし @ystricera

東電「シュラウド外側はバッフルプレートで仕切られていてアニュラス部に水位あるとみている 水頭差が給水側注水量に応じて推移するので水あると見ている。」

2012-02-12 17:11:51
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】いつもより1時間早い午後5時から開始。午後2時20分に圧力容器下部の温度が80度を超えたので、保安規定に定める運転上の制限の逸脱を宣言。注水量を増加させて現在は毎時17.8m3。他の温度計が注水量に応じて低下傾向なので冷温停止状態は変わらないだろうと判断。

2012-02-12 17:12:39
たかよし @ystricera

東電「バッフルプレートの上に水が溜まっていて原子炉への注水は10度位 圧力容器壁挟んで反対側80度超えているというのは物理的に難しいと 今回の温度上昇は実際の温度が上がっていると言うよりも当該温度計の支持不良の可能性高いということで調査進めたい」

2012-02-12 17:12:59
ドラえもん @jaikoman

東電方針転換。当該の温度計指示不良の可能性が高い方向で調査進めるとの事。#iwakamiyasumi2

2012-02-12 17:13:28
たかよし @ystricera

東電「資料1秒ごとの温度計指示値1,2度ふらついている 本日12時以降更にふらついている あわせて支持不良の可能性高くなったと判断」

2012-02-12 17:13:44
たかよし @ystricera

東電「温度上昇に伴いセシウム圧力容器内から持ち出される可能性高くなるが定期的に生ガスサンプリングしている 10^-1Bq/cm^3程度が通常値 水蒸気大量に発生している状況ではないと 今回十分冷却進んでいて冷温停止状態見直しには至らないとみている 当該温度計支持不良可能性高い」

2012-02-12 17:15:10
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】もともとふらついている温度計が、今日の昼過ぎからふらつき幅が大きくなっているのも、計器不良判断のひとつ。他に、水蒸気が大量に発生しているのではないということなど。今後、直接的に当該温度計を調べていきたいと。 #genpatsu #fukushima

2012-02-12 17:15:23
t @htokiwa5

松本「冷温停止状態が見直されるということはないと思う。現在のところ当該温度計の指示不良の可能性が高いと見ている。」 http://t.co/zCf4jQ1E #nicohou #jishin

2012-02-12 17:15:35
ドラえもん @jaikoman

燃料移動で党外付近の温度上昇、流量変化と温度計不良2つの可能性ということだったけど、温度計が怪しいと。冷温停止見直しには至らないと考えているとの事。ただし、温度計の指示不良、抵抗測定などはしていない。これから。ハァ。#iwakamiyasumi2

2012-02-12 17:15:37
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】いちおう、筋は通ってるけども、あくまでも推定。 #genpatsu #fukushima

2012-02-12 17:16:13
たかよし @ystricera

東電「より詳細に温度計調べていきたい。」(朝日小堀 支持不良の可能性が高いということ90度超えている点があるように見えるが)「デジタルレコーダーの記録として残っているだけで運転員が記録残しているものではない 1秒単位でとっているもの」

2012-02-12 17:17:07
t @htokiwa5

松本「(資料で90度を超えている所があるが?)デジタルレコードでの記録であり、直接確認したものではない」 http://t.co/vPPdIOPb #nicohou #jishin

2012-02-12 17:17:26
たかよし @ystricera

東電「先日以来原子力安全保安院さん、保安検査官さんにご説明と操作内容は検査受けている 保安院からは2点口頭指示、圧力容器含む格納容器温度状況把握すること、本日80度超えて保安規定の運転上の制限逸脱となっている 遵守状況東電としてしっかりやってほしいと」

2012-02-12 17:18:02
たかよし @ystricera

(80度超えているように見えるが支持不良可能性高いと)東電「周方向高さ方向と1.5mしたの温度計くらべて圧力容器底部ヘッド温度のみが傾向が違う。置かれている環境見ると厚さ15cm鋼鉄製壁挟んでかたや10度程度の水かたや温度計 80度超えている状況不自然」

2012-02-12 17:19:50
たかよし @ystricera

(可能性として0とは言えないと)東電「指示不良の可能性が高いと思っているが計器単体の信頼性どの位あるか 電気抵抗測定したり他の信号ケーブル干渉あるか調べて最終的に指示不良と判断したい」

2012-02-12 17:20:45
t @htokiwa5

松本「(指示不良の可能性と注水量の増加の関係について)実際に温度が上がっている可能性を考えて給水量を増加させている」 http://t.co/nwCtHKUy #nicohou #jishin

2012-02-12 17:21:48
ドラえもん @jaikoman

朝日坪谷:指示不良の可能性高い、吸水量増やしている関係はどう考えればいいのか?松本:1月下旬から温度上昇かくにんしてから指示不良も検討していた。だらだら上がる場合はもしかしたら本当に温度が上がっている可能性があるので。#iwakamiyasumi2

2012-02-12 17:22:05
たかよし @ystricera

(朝日つぼや 注水量増やしている)東電「1月下旬から温度上昇確認されて以来 実際の温度上昇と温度計の不良両方考えて対応 簡単に指示不良とすると対応誤ることあるので実際に温度上昇とみて対応 2/6 炉心スプレイ系プラス3m3/h 」

2012-02-12 17:22:12
t @htokiwa5

松本「(現在のところ指示不良の可能性が高いが実際に温度が上がっている事を考えて給水量を上げているということか)その通りです」 http://t.co/rktBq469 #nicohou #jishin

2012-02-12 17:23:09
たかよし @ystricera

東電「若干低下傾向となったので温度上昇可能性あると流量変化あったのではとお話 また上昇が始まったので指示不良の可能性あるのではと 念のため注水量3m3/h増やすのでホウ酸水入れている 現在18m3/hまで入れているがこの状況で上がり続けるなら相当他の温度計と比べ異常大きい」

2012-02-12 17:23:20
たかよし @ystricera

東電「温度下がってくるなら少し考える必要」(指示不良かどうか調べるには)「抵抗測定 中央制御室から抵抗器入れて 熱電対のどの部分壊れているか電気的に把握 断線、ショートするなら上にふりきったり下に振り切ったりするがそれ以外の故障モードあるか机上で検討」

2012-02-12 17:24:32
ryugo hayano @hayano

(TEPCOは温度計の支持不良との見解に傾きつつあるのかな)

2012-02-12 17:25:28
たかよし @ystricera

(0度方向の温度計のみ底部ヘッドとスカート温度計振れ幅大きい 0度方向燃料あってということは)東電「振れ幅大きいのは電気的にノイズ載っているとか振動があるのではと思っている 緑の点線中間値見ていくとだいたいなだらかに注水量増やすと減少傾向で ある幅を持って信頼できると見ている」

2012-02-12 17:25:59
たかよし @ystricera

東電「底部ヘッドは動きとしておかしい 0度方向ノイズ乗りやすいとか進藤アルなど別の要因作用と見ている」

2012-02-12 17:26:21
前へ 1 2 ・・ 9 次へ