デブサミ2012「攻めの運用の極意」のつぶやき

2
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Aki@めもおきば 11/12技術書典15 け16 @nekoruri

講演者控え室行かないといけないから中座しないといけないのが残念orz #devsumiC

2012-02-17 15:36:11
A15@ohsada @ohsada

ここでも @takoratta さんの "Launch&Iterate" 出てきた。 #devsumiC

2012-02-17 15:37:53
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多め @akiko_pusu

nagiosプラグインとperlのスクリプトで、テストのように監視。 #devsumiC

2012-02-17 15:38:09
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多め @akiko_pusu

サーバの役割ごとにどういう設定にすべきか決める。その設定が正しいかどうか、変更されていないか監視する。 #devsumiC

2012-02-17 15:39:40
Aki@めもおきば 11/12技術書典15 け16 @nekoruri

あらゆる事項を見やすく可視化する→可視化出きるなら監視もできる #devsumiC

2012-02-17 15:39:52
SokoP Urasoko/浦底博幸@JFrog🐸 @urasoko

インフラ・デザインパターンだね、これ。UMLに見える。 #devsumiC

2012-02-17 15:42:06
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多め @akiko_pusu

まずはデータ収集、そして可視化。閾値を超えたらアラートをとばせるが、継続的に監視することで、サーバのトレンドやリソース配分に関する判断が出来る。 #devsumiC

2012-02-17 15:42:52
к ё м е @KeME_S

「数十台の増設に数週間かかっていてはダメだ。」すげー世界だ… #devsumiC

2012-02-17 15:44:21
Aki@めもおきば 11/12技術書典15 け16 @nekoruri

blueprint ≒ cookbook (ファイルやソフトウェアの単位)、そのなかにblueprint.pl というDSLで記述 #devsumiC

2012-02-17 15:45:39
Aki@めもおきば 11/12技術書典15 け16 @nekoruri

各ホストに適用すべきパラメータ=attribute(属性値) レンダリングエンジンが置換 #devsumiC

2012-02-17 15:46:11
あきこ@しばらくしばらく趣味のつぶやき多め @akiko_pusu

Touryoの紹介。perlのスクリプトで設定。これは試して見たい。 #devsumiC

2012-02-17 15:46:32
Aki@めもおきば 11/12技術書典15 け16 @nekoruri

blueprint.plのDSL、完全にPerlのオブジェクトだこれwww #devsumiC

2012-02-17 15:46:48
Aki@めもおきば 11/12技術書典15 け16 @nekoruri

test { my $c = shift; is_diff($c->ssh>file('hoge'); $c->template('hoge');}: donetesting; }; diffしてテスト #devsumiC

2012-02-17 15:48:47
nntsugu @nntsugu

#devsumiC bluprint(青写真?)って表現がいいね。

2012-02-17 15:49:31
Aki@めもおきば 11/12技術書典15 け16 @nekoruri

設定をいれこむとき: run { my $c = shift; $c->sudo_ssh->install($c->template('hoge')};}; #devsumiC

2012-02-17 15:49:38
Aki@めもおきば 11/12技術書典15 け16 @nekoruri

昨今のforecast一族とかもそうだけど、管理画面きれいでいいよね。 #devsumiC

2012-02-17 15:50:27
前へ 1 2 ・・ 5 次へ