昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ウォーゲーマーのゲームマーケット2012大阪

フォロー範囲の狭い自分のタイムラインから適当に放り込んだだけです。編集自由にしてあるので適宜追加してください
2
AMI @ami_wargame

日露大戦美人の話がでていますが、うちのブースで中古ゲームを買ってくれたお嬢さんはディプロマシー(!)を買いに来たとか仰ってました。

2012-03-04 19:27:46
AMI @ami_wargame

せまくて難渋した部分は正直あるけど、体験プレイ卓が自分の見える範囲だけでも盛り上がっていたのは良かったかなぁ。名前がわからないけど、透明な隙間に不定形のタイルを投げ入れるゲームが面白そうだったw #gamemarket

2012-03-04 19:29:40
@tibayagi

@HarpoonArrow @cmj1nen ああ、これで貴重な美人ゲーマーが消えたのね(´・ω・`)ショボーン

2012-03-04 19:31:17
HA@11/3(金・祝)ソフィア例会 @HarpoonArrow

日露美人ですが、今日は2人インストしました。(^_^)v

2012-03-04 20:12:27
HA@11/3(金・祝)ソフィア例会 @HarpoonArrow

ひとりは彼氏と対戦。もうひとりは左手の薬指に指輪が見えましたが。

2012-03-04 20:17:20
HA@11/3(金・祝)ソフィア例会 @HarpoonArrow

@masatomaikata ゲームマーケット自体はドイツゲームが中心なので女性は多いです。a-gameブースに限った話なら、やはり女性は珍しいです。

2012-03-04 20:20:15
舞方雅人 @masatomaikata

@HarpoonArrow そうでしたかー。なるほどー。

2012-03-04 20:20:46
HA@11/3(金・祝)ソフィア例会 @HarpoonArrow

ただし、今回は女性のお客様から「ぐるぐるにゃーす」の問い合わせを3,4件いただきました(対戦された方とは別に)。量産化してもいいんじゃないですかね。

2012-03-04 20:27:11
いちねんせい @cmj1nen

RT @Excite_blog: ゲームマーケット終了!!おつかれさまでした!!!! http://t.co/3aDOAjn9

2012-03-04 20:40:59
いちねんせい @cmj1nen

@tibayagi @HarpoonArrow みなさん美人ゲーマーに食いつきすぎですwwww

2012-03-04 20:50:32
いちねんせい @cmj1nen

@guchiese @ami_wargame おつありですー!!よいイベントだったんじゃないかと思います!次回もたのしみ!!

2012-03-04 20:51:44
いちねんせい @cmj1nen

@KOSE_V3 @yusannzinn ありがとうございますー!!ほんとににぎやかで、次回も決まってよかったよかったです^^

2012-03-04 20:52:16
ぐちーず @guchiese

ソリティア太平洋戦争、カウンターのたぐいが50個以下。ルール量もそんなに多くない。ちなみに冊子は今までの太平洋戦争テーマのゲーム紹介から入っている。

2012-03-04 21:37:23
ぐちーず @guchiese

レーストゥ京都は未だ東京の方をプレイしていないので比較できないが勝利条件とかが違う。都市を取る取られるは重要な要素でそれが判定となる。選択ルールの米軍が移動・戦闘を入れ替えられるは慣れたら必須ともあり面白い選択ルール。プレイしてスリリング。

2012-03-04 21:58:24
takoba39714 @takoba39714

@guchiese 急ごしらえでプレイしちゃたから、よく判らないところもありました。腰を据えてちゃんとやってみたいところ。

2012-03-04 22:02:08
ぐちーず @guchiese

西南戦争は今回楽しみだったウォーゲーム日本史の最新作。もとよりPTPでロケーションが結構多かったことからかなり期待。カードドリブンでイベントを購入するという。何はともあれプレイにこぎ着けたい。

2012-03-04 22:05:51
ぐちーず @guchiese

@takoba39714 あらかたわかりましたから次からはスササッとプレイできますよ~

2012-03-04 22:10:55
ぐちーず @guchiese

ヴェガ星域会戦記は銀英○もの。ツクダから出ていた一連の会戦級シリーズは一時プレイしていました。この戦いはゲーム化ないねーというやつをゲーム化という拍手喝采十字勲章。とりあえず山科会でプレイするにはK氏のバックグラウンド解説とかを小一時間聞かねばならない。

2012-03-04 22:15:36
ぐちーず @guchiese

SLGamer5号は今号は日本海海戦を扱ったもの。GJ誌の付録ゲームと同テーマだがこちらは海戦での艦隊機動を扱うのではなく、どの海面に戦力を投入するかという戦略面側からのアプローチ。号を重ねるごとに何か立派になっている気が。

2012-03-04 22:20:34
AMI @ami_wargame

しまった、日露大戦ってまだ売ってたのかw

2012-03-04 22:33:08
ぐちーず @guchiese

日本空母戦記シリーズ(珊瑚海、ミッドウェー、ソロモン)はグループ乾坤一擲さんの取り扱い。同人にしてはものすごくゴージャスなコンポーネントで原価割れしているか心配になるけど、従来のゲームであまりなかったチップを使う、カード系はラミネートというコンポーネントと加工不要というのが好感

2012-03-04 23:09:55
ぐちーず @guchiese

レーストゥ京都とともに本日最後の一品をゲットできて余は満足じゃ。 しかしほかの興味のあるテーブルゲームとかを買えなかったのは惜しまれる。

2012-03-04 23:11:35