津田先生( @tsuda )の記事に対する所感

私の立場としては、愛知県の大村知事のがれき受け入れ検討には、賛成です。しかし、他の方々や首長のように、今回の事例の特別性ばかりを掲げて、国の無策や予算の誤りを指摘せずに、広域がれき処理に賛成する姿勢には、明確に反対します。 蛇足: 津田先生は、記者であると同時に、学位授与機関で講師をしてらっしゃるので、あえて先生という敬称をつけています。 続きを読む
1
津田大介 @tsuda

別に今金には困ってないので、金のため受けたのではなく、単純に現場取材できる機会選んだという話です。ギャラは女川町支援するメディアやNPOに寄付するつもりです。RT @cats_mam: 悩んでも選んだ時点で魂売ってる気が...御用の人も同様の過程ありかと... 残念です...

2012-03-30 22:55:27
津田大介 @tsuda

予想はしてたことだけど、情緒的な反応がホントに多いね。いろいろ悲しくなってくるねこの国の現状が。

2012-03-30 22:56:47
津田大介 @tsuda

繰り返しになりますが金のためにやったわけではないし、ギャラは女川町支援目的の寄付に充てるつもりです。RT @Emayumayu: お金貰うと何でもやる人なんだね。"@athoton: どういうことなんだ、一体全体?? http://t.co/KxrpXYRE

2012-03-30 23:02:08
巡礼者 @Hagiasophia765

結局、また文章の順序の問題だねw反原発派を説得したいのか、原発推進派を説得したいのかで、文章の順序を考えるべきw 前後編の順序入れ替えれば、こういう反応もなかったと思うwまさにイメージ戦争 RT @tsuda @mineral012 https://t.co/zvHOJ3Hq

2012-03-30 23:07:18
🦈riku🦈 @circle_Potion

@tsuda 津田さん、この発信元の人はご存じかもしれませんが、去年の今頃も似たような絡み方をあちこちでやってらっしゃいました。完全に煽り系の方です。相手にするだけ無駄ですが、津田さんのスタンスを貫いてくださいね。

2012-03-30 23:08:10
巡礼者 @Hagiasophia765

悲しくなってくるのは、むしろ反原発派を説得する目的の文章を書いている人々が、反原発を真っ向否定と受け取られかねない文章書いている滑稽さです。相手にダメと真っ向から言われて納得する現代人など居ないw RT @tsuda https://t.co/cwW7ulvO

2012-03-30 23:08:15
津田大介 @tsuda

本気で騙したいならわざわざ「PR」って書いてる記事に署名記事書くわけないでしょ。ヘタ過ぎ。バカじゃないの? RT @dogeHiromi2: もっと悪いんじゃないかな。正体をずっと隠して、うまーく立ち回って詐欺を長い間やっていた。でボロもうけ。つまり311震災の「火事場泥棒」だね

2012-03-30 23:08:41
津田大介 @tsuda

僕はプロですから仕事したらお金もらいますよ。もらったうえでこれについては女川の支援に充てたいと思ってます。 RT @NG5organization: ギャラある事自体おかしく無いか? RT @tsuda: 繰り返しになりますが金のためにやったわけではないし

2012-03-30 23:10:58
巡礼者 @Hagiasophia765

津田先生、不信で疑心暗鬼に駆られている相手に、貴方は間違っていますと、論理的に説いても、その論理が正しいとしてもこういう反応になりますよ。受け入れ賛成の大村知事も言及していますが、国と東電がやるべき事をやらなさすぎる RT @tsuda https://t.co/JqCg3yRn

2012-03-30 23:11:47
巡礼者 @Hagiasophia765

市民をバカだアホだ、情緒的だと、罵る事も嘆く事も簡単だけど、何故そうなったのか?どうしたら、そういう状況から脱せられるのか?を考えなければ、罵っている相手と同レベルだし、同じレベルの思考停止でしかない。 RT @tsuda https://t.co/cwW7ulvO

2012-03-30 23:13:39
菜雪 @nasetsu

@tsuda 政府への不信感の凄まじさをよく表してると思います。この一年で日本人はボロボロにされちゃったから。

2012-03-30 23:19:43
巡礼者 @Hagiasophia765

本州東日本の自治体が受け入れる分には同意かな。わざわざ、放射能を逃れる為に、沖縄や北海道、関西以西に逃れた人々まで、拡散のリスクを万が一にもイメージさせるべきではない。しかも、現地対応不十分。RT @tsuda @GRNFC https://t.co/oxt3YZJ4

2012-03-30 23:20:36
津田大介 @tsuda

どんな内容でしたか? RT @montagekijyo: 削除されたBLOGOS、上杉隆氏インタビューで津田さんからのメール内容も語られてますがこれはありなんですね。RT @tsuda: 僕のツイートの引用・転載ですがCC「表示-継承」のライセンスにしてます

2012-03-30 23:20:43
巡礼者 @Hagiasophia765

この切り返し、誠実に見えて、少し卑怯。女川が利権で広域処理要求はありえない。構図としては、中央利権が予算で、現地処理を阻害→結果として広域処理に追い込まれるが、正解の図式だからね RT @tsuda @business_skill https://t.co/3sJK4BYm

2012-03-30 23:22:39
巡礼者 @Hagiasophia765

実際、広域瓦礫処理の予算は、青天井になり、瓦礫処理請負がどんどん、利権広域事業化している。原因は、現地処理の予算を中央が認めなかった事。それらを、無視して広域瓦礫賛成はペテン。 RT @tsuda @business_skill https://t.co/3sJK4BYm

2012-03-30 23:24:22
巡礼者 @Hagiasophia765

さて問題、なぜ、町有地の山林を切り開いてがれき置き場にしないのでしょう?なぜ、被災地を買い取ってがれき置き場にしないのでしょう? RT @tsuda 1)の土地利用の問題は、「例えば宮城県女川町では、町有地のほとんどが山林であり、限られた民有の平地に仮置場が設置されています。

2012-03-30 23:39:08
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda ちなみに、私は愛知県の大村知事によるがれき受け入れ検討に賛成の立場ですが、津田氏の件の記事( http://t.co/hU9U6oep )の論調には、明確に反対します。理由は、国の無策・予算の偏りに一切言及していない事です。

2012-03-30 23:43:14
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda 津田氏の件の記事( http://t.co/hU9U6oep )、確かに現地処理の可能性や、ソレを実施している自治体を紹介はしている。けど、ソレができなかった自治体が何故出来なかったのか?どうして、国の主導で同様の政策を実施しなかったのかが言及不足

2012-03-30 23:53:41
巡礼者 @Hagiasophia765

@tsuda 津田氏の件の記事( http://t.co/hU9U6oep )、門前払いを喰らったと、重要な事実を、ただの一行で済ませて、他方、予算が付けば解決可能な地理の問題など、瑣末な事象を誇張している。クライアントに配慮するにしても、偏りすぎ。これでは、不信はぬぐえない

2012-03-30 23:55:16

結論

結局、以前他の人の記事に現れていたのと、同じ欠点が、この記事にも出ている。

他人を説得する(他人に広報する)記事なのに、その説得相手の情緒を一切理解しようとしていない。

他人の情緒を理解するつもりも無いのに、他人が情緒的だ。ダメだと書くようでは、何も伝わらない。エンターテイメントの基本なんだけどね。まあ、高邁な言論人には、エンターテイメントの原則など、どうでも良いのだろう。しょんぼりな話である。

追記:コメントを禁止し、削除した理由

このまとめに関連するツイットをサーチしたところ、批判が怖くてコメント欄を閉じた。
との、指摘がありました。

えー。その通りですw このまとめの趣旨は、あくまでも、記事の書き方・広報のありかたを主眼にしたものです。
なので、それ以外の事に手間隙費やすのは「怖い」です。アホといちいち議論するきないですのでね。まとめ主。別に、カネ貰って広報とかしていませんw

で、テーマに対する建設的なコメントを頂けるなら、コメント欄を開放しておいても良かったのですが、寄せられたコメントが、的外れなモノばかりでした。

しかも、閲覧者が、それにイイネボタン押している有様。これでは、まとめの意味がありません。なので、このような処置になりました。

このまとめに対して、あの記事は情報提供では?とか、バカは無視しろとか、マイノリティがどうこうというのは、的外れの極みです。
書くなら、せめて批判的な人々への広報の手段にはこういうのが良いのでは?的な話でお願いしたかったです。
まあ、先着コメント数件で、そういうまともな反応は望めないと理解できましたので、まともな意見がある人は、ツイッター主に直でツイット願います。

ま、的外れな意見に関しては直でツイット貰ってもブロックしますけどね。その辺ふくめて、よろしくお願いします。