日本財団CANPAN・NPOフォーラム分科会1:寄付 分科会4:広報

分科会1:寄付と、分科会4:広報のまとめ http://blog.canpan.info/cpforum/archive/19 日本財団CANPAN・NPOフォーラム ~情報開示と発信で信頼と寄付・応援を獲得する~ 続きを読む
0
シエンのわ @shien_nowa

午後の部の分科会が始まりました「ホームページにも募金箱!インターネットが広げる支援の輪」 ( #canpan live at http://t.co/0PsmO44J)

2012-04-07 13:14:44
Chizumi Okumoto @cheechee0302

日本の寄付状況について日本財団で振り返り中。一番、聞きたかった話とデータ。これを基に自分なりにいろいろ考えたい。 #canpan

2012-04-07 13:42:22
usagorou @usagorou

CANPAN×NPOフォーラム。片付け終了して、午後はファンドレイジングの分科会に参加してます。インターンの青木さんが寄付者の分析を発表してくれてます。 #canpan

2012-04-07 13:48:28
usagorou @usagorou

寄付者のメールアドレスはフリーメルか携帯のアドレスが多い。どこからこの寄付先を知ったかはTVが圧倒的に多い。sns経由の寄付は311後5倍に伸びた。 #canpan

2012-04-07 13:52:56
usagorou @usagorou

30回寄付した人、高額の寄付をした人はどちらも団体のミッションへの思い入れが強い。最も多い(85%)パターンの1回TV見てロシナンテスさんに寄付したある人は、その後震災の時にも寄付していて、一度寄付した人はその後も同じ団体(知ってる団体)に寄付してる。 #canpan

2012-04-07 13:59:01
Takahiro Fujita @takahifuji

団体のミッションに対する思い入れが強いと、コンスタントな寄付につながる。それをどう伝えるかがファンドレイジングの成否を分けると思う。 #canpan

2012-04-07 13:59:42
usagorou @usagorou

団体のペルソナ(こんな団体には寄付が集まりやすい)①寄付までのスムーズな導線がある②マメで共感を呼ぶ情報発信してる③素早い。タイミングを逃さない。④SNSの情報発信 #canpan

2012-04-07 14:01:22
usagorou @usagorou

最近のトレンド「クラウド・ファウンディング」銀行などの専門家からお金を集めるのではなく一般の人から主にWebを使ってお金を集める手法。特徴は「購入型」成功した場合モノやサービスでリターンが発生する。「関係づくり」の要素がポイント #canpan

2012-04-07 14:08:56
持続可能な生活を考える会 @Sustena_Life

分科会の後半が始まりました「NPOのための広報戦略!マスコミ、ソーシャルメディアを使い倒せ」 ( #canpan live at http://t.co/UVQvPKp5)

2012-04-07 14:50:31
@suque_bien

午後のセッション第二部はNPOの為の広報戦略!というセッションに参加 そうだプレスリリースを打とう!#canpan

2012-04-07 15:01:39
Takahiro Fujita @takahifuji

自分たちの活動で何が変わり、何が課題として残るかを意識して、広報活動を行なうことが重要。あと、どのような影響を社会にもたらすのか意識することも重要。 #canpan

2012-04-07 15:17:23
Takahiro Fujita @takahifuji

情報発信から関係作りへ。話し手の情報を傾聴するだけでなく、自分をさらけ出すことも忘れずに。 #canpan

2012-04-07 15:33:01
NPO法人西日本環境ネットワーク @econetwest

ユーストで中継してたんですね~ "@Sustena_Life: 分科会の後半が始まりました「NPOのための広報戦略!マスコミ、ソーシャルメディアを使い倒せ」 ( #canpan live at http://t.co/5HLJdlI6)"

2012-04-07 15:55:41
おぎちゃん(荻上 健太郎) @mash_najo

第4分科会「NPOのための広報戦略!マスコミ、ソーシャルメディアを使い倒せ」は広報グループの和田くんと宮崎渚の交番の藤田さんが登場!「日本財団CANPAN・NPOフォーラム~情報開示と発信で信頼と寄付・応援を獲得する~」 #canpan

2012-04-07 15:56:40
おぎちゃん(荻上 健太郎) @mash_najo

山田さん:誰もが簡単に発信できる時代では、自力で伝える情報発信から伝えてもらう情報発信へ。ツイッターの原稿を提供し、つぶやいてもらいやすくするなどの工夫も必要。 #canpan

2012-04-07 15:59:52
おぎちゃん(荻上 健太郎) @mash_najo

山田さん:情報発信が上手な団体は、日頃からのネットワークがしっかりしている。そのためにも、ネットだけではなくリアルでの場の設定も組み合わせて行く。 #canpan

2012-04-07 16:01:51
おぎちゃん(荻上 健太郎) @mash_najo

藤田さん:どうやって時間を見つけるのか?普段は携帯でできるだけその場でアップしていく。少し中身のあるものは夜などに時間をかけて書いている。 #canpan

2012-04-07 16:03:19
おぎちゃん(荻上 健太郎) @mash_najo

質問:年齢層の高い団体でも進めて行く工夫は?回答:米国ではFBで一番ユーザーが伸びているのは中高年の女性。理由は孫とコミュニケーションしたいから。中高年向けのネット講座などの工夫も可能。きっかけとツールをうまく選ぶ。 #canpan

2012-04-07 16:06:08
おぎちゃん(荻上 健太郎) @mash_najo

和田さん:マスコミにも臆せずアプローチを。マスコミもネタを求めている。ネタのためにも自分たちのもつ様々な勲章を探してみること。広報活動を事業計画の中でしっかりと位置づけてほしい。 #canpan

2012-04-07 16:08:49