糸井重里の萬流コピー塾(ツイッター版)

1983〜1988年、週刊文春誌上で連載されていた、読者参加型の人気連載が 24年もの時を経てtwitter上で限定復活! 萬流の面白さや奥深さ、当時を知る人は思い出すことが、知らない人は新たに感じることができたでしょうか…!
78

きっかけ

まっつ @mmutts

萬流コピー塾 (@itoi_shigesato) twitterでやってほしい、

2012-04-26 23:37:20
糸井 重里 @itoi_shigesato

ああ、そのうちやってみましょうか。ツイッターにむいてるかもしれない。@mmutts 萬流コピー塾 (@itoi_shigesato) twitterでやってほしい、

2012-04-26 23:40:02

実施決定!

糸井 重里 @itoi_shigesato

『糸井重里の萬流コピー塾(ツイッター版)』は、週末にやります。文体とか思い出さなきゃならないし、番頭も丁稚もいないし、やり方考えとかなきゃなんないからね。 #itomanpi

2012-04-27 00:20:18
糸井 重里 @itoi_shigesato

「そそり立つ果実」だったんじゃないですか? @mido4299 萬流コピー塾で「バナナ」がお題だったときに「そびえ立つ果実」と投稿して竹賞を頂きました。なつかしい〜 RT @itoi_shigesato: 『糸井重里の萬流コピー塾(ツイッター版)』は、週末にやります。

2012-04-27 00:28:57
糸井 重里 @itoi_shigesato

とにかくやってみよう、はじめてみよう。川柳より愉快で得がある『萬流コピー塾ツイッター版』プープープードンドンドン。第0回のテーマは、なんと「人間」。「人間」のコピーを考えてくれ。締め切りは28日(土曜)いっぱい。 #itomanpi  ←ハッシュタグは必須ね。

2012-04-28 02:49:17

萬流のルール

糸井 重里 @itoi_shigesato

ごしょうちのとおり、いいのができたからって、賞品も賞金もない。そして家元(あたし、あたし)への上納金もない。課金もないし有料メルマガもないから、無料で遊べるぞ。選考は、もちろん家元独自の脳内基準による。問い合わせなど受付けない。 #itomanpi

2012-04-28 02:50:54
糸井 重里 @itoi_shigesato

佳作良作の発表は、適宜行う。めんどくさくなってやめてしまうよりも、いい加減でもしばらく楽しく遊べるほうがいいと考えるので、なにかと義務的になることはとにかく避けることにする。あんたも、そうしなさい。 #itomanpi  

2012-04-28 02:51:48
糸井 重里 @itoi_shigesato

もういちど言う。テーマは「人間」。どういう切り口で書くか、どう表現するか、よくよく考えて楽しんでくれ。「人間」というものをもっと好きになる、「人間」をさらに豊かにしてくれるコピーを待っている。 #itomanpi

2012-04-28 02:53:39
糸井 重里 @itoi_shigesato

(ひとりで思いつくままにいくつでもツイートするのは、困ります。読む人のことを考えてね。)

2012-04-28 03:52:08
糸井 重里 @itoi_shigesato

ひとり一通、のつもりで、これだというのをツイートしてください。@kimagurenisora

2012-04-28 04:00:16

続々と集まるコピーに

糸井 重里 @itoi_shigesato

唐突にはじめた『萬流コピー塾ツイッター版』 第0回のテーマは、なんと「人間」。「人間」のコピーを考えてくれ。締め切りは28日(土曜)深夜12時。 #itomanpi  ←ハッシュタグは必須ね。

2012-04-28 19:56:25
糸井 重里 @itoi_shigesato

ルールは少ないほうがいいと思うので、良識で遊んでほしいのだけれど。ハガキの投稿とちがって何通でも出せるわけですが、それをぼくや同じ#itomanpi で見ている人はずっと見せられてしまうわけで。1通だけと決めたくもないので、「これだ!」と思ったのを出してネ、ということです。

2012-04-28 20:01:41
糸井 重里 @itoi_shigesato

ツイッターを使った遊びとして『萬流コピー塾』は向いているかな、と思ったのですが、実際にやりだしてみると困難もありそうです。「遊びの塾(場)」への投稿やその反応と、その外側の「つぶやき」がTL上に並んでるわけですから、大げさにいえば、時空間が絡み合っちゃう。#itomanpi

2012-04-28 20:06:55
糸井 重里 @itoi_shigesato

あと、ツイッターは「週刊誌の連載」や「ほぼ日」というわざわざ「やってくる」場でなくて、「なんかつぶやくなら送っておいてくれ」という街頭テレビみたいな場ですからね。そこで「師匠と弟子のやりとり」なんかやってると、「なにをえらそうに」とか思う通行人だっているわけで。#itomanpi

2012-04-28 20:11:30
糸井 重里 @itoi_shigesato

とにかく、やってみるしかない。いいコピー、読みたいじゃない? テーマは「人間」。「人間」をもっと「いいなぁ」と思いたくなる、「人間」というものをもっと「豊か」に想像させてくれるコピーを送ってください。発表は、今夜深夜から、明日にかけてやってみます。#itomanpi

2012-04-28 20:14:40
糸井 重里 @itoi_shigesato

#itomanpi あと約30分弱で、12時。そこで、『萬流コピー塾ツイッター版』のコピー応募は締め切りです。そこで、スパッと線を引きますからね。いまから、この知らせを見て考えはじめたりするのは、おやめなさい。いまある分だけでも、読むのがたいへんなんだから‥‥。ぽえ〜〜ん。

2012-04-28 23:34:52
糸井 重里 @itoi_shigesato

(萬流って、家元はもっと断定口調で、いまで言う「上から目線」で押し通してる設定だったんだけど、そのキャラでやったらとんちんかんな文句が来そうで相手するのがめんどくさそうだから、主に「ですます」で語っておるのだ。)

2012-04-28 23:38:48

投稿を締め切って

糸井 重里 @itoi_shigesato

12時をまわり、土曜日のうちにという締め切りのときが来ました。『萬流コピー塾』第0回、コピーの募集を締め切りました。しかし、ものすごい数だ。選考も発表もどうしましょう。とにかくやるよ。途中でいつもの仕事もしながらね。#itomanpi 発表は明日になるかもね。

2012-04-29 00:02:20
糸井 重里 @itoi_shigesato

【家元】ふうふう言いつつ、楽しみつつ、みんなのコピーを見ています。日本に「ツイッター以後」という「短文のじょうずな時代」がきていたのかもしれません。ハガキを買って出していた時代よりも、ツイッターというのは、数をたくさん出しやすい。出しやすいということは、成果も見えやすいし(続く)

2012-04-29 00:36:52