昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

幻水雑多めも1

雑多にあれこれ。ほぼ個人の妄想めも。 ツイート数が多くなったので、雑多2に移行。 http://togetter.com/li/310243
2
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
椎@妄想の紋章 @27rune

たとえ坊ちゃんがいつか死ぬ時がきて、紋章が他の誰かに継承されても、一度実体化したグレミオは簡単には消えないとかさ。勿論、所有者が真の意味で紋章の「主人」と認められれば還してあげられるんだろうけど。

2012-03-27 22:18:08
椎@妄想の紋章 @27rune

でかい力には代償が付きものなんだよシリアス悲劇美味しいです。

2012-03-27 22:19:17
椎@妄想の紋章 @27rune

坊ちゃんもいつか気付くよね。自分は真紋継承してるからだけど、グレミオもまた供に変わらない、年を取らないって事態になってたら。よく考えればずっと一緒にいられるってことだけど、普通に生きてたって人はいつまでも供にはいられないものなのに。

2012-03-27 22:23:39
椎@妄想の紋章 @27rune

自分の宿命に決定的に縛り付けてしまったってのは、やっぱり重い罪なんじゃないかな。グレミオ自身が望んでたと言っても、人でなくなってまでっていう。でも、ではグレミオを還してあげますかってなった時、それができるだけの主人になれてても、結局苦しむことになるよね。

2012-03-27 22:26:18
椎@妄想の紋章 @27rune

でも今そこにいるのに、どう見ても生きてるようにしか見えないのに、それを消すって事はその手で殺すって選択肢に等しくて。だけど坊ちゃんがやらなければ、グレミオはそれこそいつまでも眠れない

2012-03-27 22:30:41
椎@妄想の紋章 @27rune

いつか紋章が別の人間の手に渡ったら、グレミオは消えるのか、それともまたその継承者が紋章に苦しみながら主人となるまで眠れないのかわからない。坊ちゃんは不意の事故で死んじゃう可能性もあるんだし、わかった時に、まだ人の時間である間に、坊ちゃんが消すしかなくね?

2012-03-27 22:32:28
椎@妄想の紋章 @27rune

ハイ救われない報われない結末ktkr!!世界の理を歪めた代償は大きいってね!

2012-03-27 22:36:39
椎@妄想の紋章 @27rune

確かに親しい人が次々とってのも救いがないけど、還ってきたと思ったら人間じゃなくなってて人間らしく生きて死ぬこともできなくて、しかも自分が還してやらなければ自分が死んでもそのままの可能性がある。それが全部自分のせい。

2012-03-27 22:39:25
椎@妄想の紋章 @27rune

うんグレミオ死んどけお前(ノ∀`)

2012-03-27 22:39:50

27の真紋

椎@妄想の紋章 @27rune

獣の紋章に対ってないのかなーって考えて魚と植物と鳥と人が出ましたけど!

2012-03-28 00:12:22
椎@妄想の紋章 @27rune

さすがに大盤振る舞いが過ぎるなと思った。獣って言っても本物の獣にどうこうじゃなくて、野生とか凶暴性とか……何だっけ。殺戮と激昂を司る紋章だったかな。そういう抽象的な意味での名前っぽいし。

2012-03-28 00:12:37
椎@妄想の紋章 @27rune

殺戮と激昂の反語って何だ。対として人の紋章で、慈愛と理性を司るとか?……うん、ないわ。人なんてそんないいもんじゃない。人の紋章ってならもうちょっとどろどろしたものが欲しいわ。

2012-03-28 00:13:13
椎@妄想の紋章 @27rune

27の真紋かー…27って数字自体に何かしら意味があるとしたら、聖書とか関係してるかな。新約聖書の27書。生と死や始まりって物凄い大きな意味があると思ったら、獣みたいなよくわからないのもあるし。

2012-03-28 00:13:47
椎@妄想の紋章 @27rune

まぁ獣は司る意味が先にあって、そこから連想される単語って引っ張り方をしたかもしれないけど。ただ聖書から持ってくるのはきつそうかな。もしそうならとっくに誰かがそのくらいは判別してるだろうし。

2012-03-28 00:14:03
椎@妄想の紋章 @27rune

神話とか昔話に何らかの繋がりがあるようなのがあればいいんだけど。そしたら残りの紋章も連想できるし。もっともその場合、4以降の紋章はNGがかかる可能性がでるんだけど。太陽はともかく罰とか特に。

2012-03-28 00:14:24
椎@妄想の紋章 @27rune

ユーバーの紋章とヒクサクの紋章がもっとも意味わからないな。ああ、竜の紋章もあったっけ。あれも真紋としては立ち位置が難しい。どっかに繋がり落ちてないかなー

2012-03-28 00:15:58

幻水世界の気候とか人口とか

椎@妄想の紋章 @27rune

幻水6…はもう期待してないけど、ハルモニアを話に組み込もうとするとどうしても気候とか人口とか、そういう国力の情報がないとどうにも動けないよね。

2012-03-29 18:05:37
椎@妄想の紋章 @27rune

そもそもあの世界で人口が一番多いのはどこかってなる。まぁ、これまでの歴史から単純に考えて、あの軍事力を見るとハルモニアが一番かなとは思うんだけど。問題はハルモニアは何で潤ってるのかがわからない点よな。

2012-03-29 18:05:56
椎@妄想の紋章 @27rune

ハイランドも少し寒い地域ってあるから、イメージ的には日本の東北程度にはなるんじゃなかろうか。偏西風とかそういうものがあれば、農業なんかは豊かかもしれないけど。ルルノイエの周りは盛大に真っ平らだし。あれが草原地帯なら、農業は盛んかと思わなくもない。

2012-03-29 18:09:06
椎@妄想の紋章 @27rune

ただやっぱり難点が出るよね。水が。目立った河が見当たらない。周囲に地形の上下もない。山からの水がルルノイエまで届くのであれば、絶対地図に載る程度の大きな河になると思うんだけど。ハイランド国内で見える河らしい河って、天山の峠にある奴だけかな。

2012-03-29 18:09:22
椎@妄想の紋章 @27rune

これじゃ、あまり大規模に穀倉地帯ってわけにはいかないんじゃないかなーと思うんだよね。歴史的にもハイランドって、結局は都市同盟からハルモニア守る防壁扱いっぽいし。ああ、そう考えるとルカの母親を襲った同盟の手のものって、ハルモニアが唆した可能性も出てくるのかなー。

2012-03-29 18:09:36
椎@妄想の紋章 @27rune

ハルモニアにとって防壁だったなら、アガレスみたいに仲良くしようってやる施政者は迷惑だったかもしれないし。戦えとまでは言わなくても、手を結ばれたらちょっと目障りではあるかな。一応はハイランドも独立国家だから、面と向かって壁になれとは言えないだろうし。

2012-03-29 18:11:03
椎@妄想の紋章 @27rune

……うん、何の話をしてたっけ?

2012-03-29 18:11:17
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ