javaのクラスローダ同時多発TLのまとめ

javaを使うなら避けて通れないクラスローダ周辺の話題についてまとめたよ。
25
tissi @tissi

まだ実戦投入したこと無いんだけどJava6のスクリプトエンジンは超使える。ゲームとかエンジンはC++で、AIとかLuaで書くけど、あのノリがJavaで使える。ノンストップでビジネスロジックをリロードする箇所を明示的に作れるのがいい。クラスローダいじる系は危なすぎる。

2010-06-15 20:52:52
roomocad @roomocad

@hayakawa164 確かにクラスローダが分からないと意味ないな、VM起動時のオプションでプロパティ設定してしまうのが楽なんだろうね~

2010-06-16 01:34:12
Daichi @normalian

WebLogic9のクラスローダ資料を眺めるなどする。クラスローダ怖い

2010-06-18 13:24:45
(・∀・)キムティ♪@荒浪一城 @kimtea

@higayasuo ひがさん、クラスローダーで一番勉強になる材料と言えば、やはりTomcatでしょうか?

2010-06-19 19:30:10
(・∀・)キムティ♪@荒浪一城 @kimtea

Javaのパーサーである、Apache Xerces-J 2.10.0がリリースされている  Added support for the StAX 1.0 event APIだそうな http://xerces.apache.org/xerces2-j/

2010-06-19 19:54:35
(・∀・)キムティ♪@荒浪一城 @kimtea

XMLパーサーと言えば、Javaでのはまりどころだよね。スタックトレース見るとわかるw

2010-06-19 19:56:21
(・∀・)キムティ♪@荒浪一城 @kimtea

それにしても、DOMやSAXの次世代としてStAXが登場してきたけど、使われているのかかなり疑問が・・・

2010-06-19 19:57:17
(・∀・)キムティ♪@荒浪一城 @kimtea

俺にはわからんから、年齢がばれるな(・∀・)y-~~ QT @gsminek: DOSやSX/Windowの次世代として? なんの話だ、と思ったら、だ。 RT @kimtea それにしても、DOMやSAXの次世代としてStAXが登場してきたけど、使われているのかかなり疑問が・・・

2010-06-19 20:08:30
新米医療情報技師 @Kengo_TODA

んー、jmapみたいなプロファイリング関連ユーティリティはサポート対象外だったのか。代替手段が直接提示されていないのが残念。VisualVMとか? http://bit.ly/9jmEog

2010-06-19 22:29:59
(・∀・)キムティ♪@荒浪一城 @kimtea

Javaのクラスローダーにおけるドッペルゲンガー現象とか、どのくらいの人が知っているのだろうか? http://bit.ly/c6msBK

2010-06-19 23:23:49
Suguru ARAKAWA @ashigeru

@kimtea 僭越かもしれないですが、クラスローダを勉強するなら言語仕様に規定されているのでそれ片手にやるのがいいですよ http://java.sun.com/docs/books/jls/third_edition/html/execution.html

2010-06-19 23:28:18
static finalモデモデファイおじさん @cnaos

javaのクラスローダまわりなら、この記事がおすすめ「クラスローダーとJ2EEパッケージング戦略を理解する」http://bit.ly/cVr0h9

2010-06-19 23:31:07
新米医療情報技師 @Kengo_TODA

JVMの中を開けて様子をみるためのチートシートを書いてた。まだ途中。 どういうデータが出るのかわからないのが残念かもしれない。要望に対して知識と手法を提示するのがチートシートだと思うし、まぁいいか。 http://bit.ly/bo3ETk

2010-06-19 23:37:16
御徒町@Serializable @okachimachiorz

java使いの基本でしょう。知らないヤツなんていないと思うw。RT @kimtea: Javaのクラスローダーにおけるドッペルゲンガー現象とか、どのくらいの人が知っているのだろうか? http://bit.ly/c6msBK

2010-06-19 23:52:40
Takuma SHIRAISHI @ts7i

これは RT せざるを得ない。 RT @cnaos: javaのクラスローダまわりなら、この記事がおすすめ「クラスローダーとJ2EEパッケージング戦略を理解する」http://bit.ly/cVr0h9

2010-06-19 23:53:19
hidesuke @hidesuke

熟読しろといわれている気がする RT @ts7i: これは RT せざるを得ない。 RT @cnaos: javaのクラスローダまわりなら、この記事がおすすめ「クラスローダーとJ2EEパッケージング戦略を理解する」http://bit.ly/cVr0h9

2010-06-19 23:54:04
Daichi @normalian

@okachimachiorz つい一昨日にもクラスローダのドッペルゲンガーにやられました…

2010-06-19 23:54:16
御徒町@Serializable @okachimachiorz

@normalian 最近はわりと簡単にでると思うので、メジャーかな~と思いますが、Javaの初期にローダーの拡張をやっていた時は苦労しました。「あら?w」みたいな。

2010-06-19 23:57:10
(・∀・)キムティ♪@荒浪一城 @kimtea

Azaas! Java言語仕様第3版が、しっかりと部屋に開設した俺専用の私設図書館の蔵書にあった。 QT @ashigeru: @kimtea そうです>Java言語仕様。VM仕様ならこっち: http://bit.ly/bi6jIN

2010-06-19 23:58:28
bohnen(草食系SA) @bohnen

一杯います RT @okachimachiorz: java使いの基本でしょう。知らないヤツなんていないと思うw。RT @kimtea: Javaのクラスローダーにおけるドッペルゲンガー現象とか、どのくらいの人が知っているのだろうか? http://bit.ly/c6msBK

2010-06-19 23:59:32
Daichi @normalian

@okachimachiorz ホットデプロイを利用した場合、間違いなくドッペルゲンガー見ますー。Java使いとして知っておくべきと思いますが、未だ1.5系のJava知識すらない人が多いのを見ると、ドッペルゲンガーどころかクラスローダの問題はあんまり周知されてない予感です・・・

2010-06-19 23:59:35
bohnen(草食系SA) @bohnen

デプロイすら自分でやらないJavaEE開発者が増えているという現実。。。

2010-06-20 00:01:24
1 ・・ 8 次へ