もっと、各書店オリジナルの販売コーナー展開を、共有しようよ。

それぞれの書店さんでオリジナルの工夫をこらした販売コーナーって、とても素敵です。独自のアイデアやPOP制作をする事についての、実際の書店員さんのつぶやきをまとめました。出版社としても参考になります。
55
鳥酋長 @bird_chief

ブログやらツイッターやらがある今、書店の新たな役割として「売り場を見せて、作者を応援する、自信を付けてもらう」というのがあると思う。今までは出版社の営業さんを経由するか直接お店に来てもらうかしないと、作者にコーナー展開の様子を見てもらうことはできなかったからね。

2012-06-10 22:13:11
鳥酋長 @bird_chief

知名度や売り上げは低くとも、書店から「大丈夫だよ!これ面白いよ!うちらはこれをプッシュするよ!こんなコーナー作ったよ!」ということを伝えて、喜ばない作者さんはいないと思うよ。だから書店員はもっとどんどん売り場を晒そう。写メとってアップするのなんて今どき一瞬なんだから。

2012-06-10 22:16:54
鳥酋長 @bird_chief

出版社の企画する書店の飾り付けコンクールは、特定の作品かセットかのどちらかが多い。そこで、複数作からひとつだけ選んで応募し、作品ごとに受賞を決める、てのはどうだろう。お店は競争率が低いの選べば入選確率が上がり、出版社にとっても知名度上昇になる。人気作がより売れても問題は無い。

2012-06-11 07:45:15
鳥酋長 @bird_chief

・・・「もうすでにやったけどイマイチだった」という版元さんがいたらごめんなさい。

2012-06-11 07:46:16
Y @seibunkanseya

そうだそうだ!みんな売場の写真もっとアップしてほしい!私も見たい!

2012-06-11 07:56:04
Y @seibunkanseya

ツイッターやる前から、今と同じような感じで売場を作ってました。でも、その展開写真を出版社の営業部に送ることもファンレターとして作者に送ることもネットにアップすることもしていませんでした。(続く)

2012-06-11 08:16:19
Y @seibunkanseya

(続き)でも、思いのほか展開写真は版元様側にとって嬉しいものなんだと知りまして。私がツイッターをやろうと思った最初の動機は、まさに「作者・編集者・営業担当者の方にわかりやすい応援を送りたいと思ったから」なんです。

2012-06-11 08:26:56
Y @seibunkanseya

ぶっちゃけると、展開写真撮ったあと、パソコンに落としてメール開いて添付して、「〇〇〇 〇〇担当〇〇様 お世話になっておりますうんたらかんたら」っていう堅苦しい作業するのめんどくさい ツイッターなら簡単にアップできるんだぜ!

2012-06-11 08:31:42
新横浜三省堂書店 @sinyok_sanseido

ぶっちゃけたなw RT @seibunkanseya: ぶっちゃけると、展開写真撮ったあと、パソコンに落としてメール開いて添付して、「〇〇〇 〇〇担当〇〇様 お世話になっておりますうんたらかんたら」っていう堅苦しい作業するのめんどくさい ツイッターなら簡単にアップできるんだぜ!

2012-06-11 08:33:05
新横浜三省堂書店 @sinyok_sanseido

海老名三省堂時代、売場やPOP写真を載せたときは反応が良かった。読者だけでなく、出版社編集部の方や作者本人からの反応が返ってきてビックリするとともに良い思い出もたくさんある。

2012-06-11 08:36:17
新横浜三省堂書店 @sinyok_sanseido

地方のお店ほど、こういうツールをうまく使っていこうという思いはその時に抱いた。首都圏じゃない方にはぴんと来ないかもしれないけど、こっちの人間にとって海老名はやっぱ地方のイメージ。でも、写真や文章で作品を応援してることが伝わると、いろんな出版社や作者の方が訪ねてきて下さった。

2012-06-11 08:39:44
catu @catucatu

たしかに売場展開方法は書店の財産だというスタンスもあると思う。実際そういうスタンスのチェーンもあると思う。でも結局沢山の書店で売れなきゃ重版もかからんし、拡材もつくられない。売場展開も皆で共有して、良いものはマネされるといいと思う。どうせ実際に店に行きゃ見れるわけだし。

2012-06-11 08:41:30
新横浜三省堂書店 @sinyok_sanseido

あと、我々はチェーン店だから、海老名店だけでなく「三省堂ってなんか面白いな。近所の三省堂で買い物するか」と思って頂ける可能性みたいなものもいつも模索してる。新横浜店の呟きをみた人が有楽町店で買ったり、その逆もあったり。

2012-06-11 08:42:37
Y @seibunkanseya

ウチのチェーンは業務中のツイッターが駄目だから、ウチぐらいしかやってない(実はこのアカウントは私個人のものですw)。でもさぁ、地方書店ならなおさらツイッター活用して展開写真挙げてくべきだと思うのよね

2012-06-11 08:43:12
新横浜三省堂書店 @sinyok_sanseido

有楽町三省堂や海老名三省堂や新横浜三省堂や他の支店でどんなに凄いPOPや商品展開をしていても、結局はその店に立ち寄った人にしか伝えられない。物理的なハンデを飛び越えて伝えたい人に伝えるためにも、この手のツールは今後も活用していきたい。

2012-06-11 08:46:07
Y @seibunkanseya

と、正体を明かさずツイッターをしている同チェーンの方々に言ってみる…。マジで版元さんとのやりとりが濃密になりますよ。そうすると売場レベルも上がるし。地方のハンデを少しでも消して、お客様に喜んでもらいましょうよ

2012-06-11 08:51:30
鳥酋長 @bird_chief

言い出しっぺが晒さないといけないような気がしたので、これまでに公開してきた、書店のコミック売り場の展開写真をブログ記事としてまとめてみました。同業者は参考にしてね。  http://t.co/w1UDDyJB

2012-06-11 09:16:44
下北沢三省堂書店 @simkit_sanseido

私もTwitterは、オフタイムにやってますが、少しずつ手応えを感じると、やらない事の方が怖いくらいです RT @seibunkanseya: ウチのチェーンは業務中のツイッターが駄目だから、ウチぐらいしかやってない。でも地方書店ならなおさらツイッター活用して展開写真挙げてくべき

2012-06-11 10:15:44
@scrumf_1kuji

他の書店さんの売場展開写真たくさん見たいです。いろいろな書店さん行くけど平台の大きなフェアより、棚でやる担当者がセレクトしたミニコーナーが好きですね。

2012-06-11 10:23:15
鳥酋長 @bird_chief

ありがたいことに色々と見てもらってるようなので、ボソリ補足。 派手な売り場を作れば売れるっていうのは、ちょっと短絡的ですからね~~。そこあまり考え違いをしてはいけませんよ~~。うちは大手との差別化のため、この方向に走らざるを得なかったんですからね~~。

2012-06-11 10:27:51
新横浜三省堂書店 @sinyok_sanseido

言葉足らずだったので蛇足な補足。「twitterをやれば売上があがる」とは思ってません。店頭に来たお客様が売場を見て、買っていただけるかどうか。それが売上のほぼ100%。でもこういうことやってると思いもかけない化学反応が起きて、来店頂いたり作品で盛り上がる。それが楽しい。

2012-06-11 14:45:38