バスマニア辞典

バスクラスタが作る辞典。内容は様々。
76
前へ 1 2 ・・ 20 次へ
宮下かすみ👒C103日曜東タ35b @KasumiStarlight

【横山町】東京都八王子市にあるバス停。JR八王子駅北口の次のバス停で、交差点を曲がり甲州街道方面へ行くバスと、直進して浅川を渡るバスの乗り場があり、なおかつ甲州街道には行き先によって乗り場が異なる。JR八王子駅で乗り損ねても走れば横山町から乗れることもある。 #バスマニア辞典

2012-06-22 08:47:19
Asterope【〇_〇中】 @volvo_asterope

【せいぜいご利用ください】名鉄バスの放送で回数券利用促進案内にあった上から目線の案内。「名鉄バスでは便利でお得な回数券を車内で発売していますのでせいぜいご利用ください」と放送していた。参考映像:http://t.co/YyTgECQB この2:54頃に流れる #バスマニア辞典

2012-06-22 08:37:16
にわ別室 @396_niwa_0

【挙手】かつての沖縄において、バス待ちの乗客が停止を促すためのローカルルール。アジアではごく一般的なルールであるが、日本では唯一沖縄だけこのルールが確認されていた。現在は本土と同じになり、なくなった模様。 #バスマニア辞典

2012-06-22 08:12:39
馬出通り(四箇田P) @Maidashi_dori

【西鉄那珂川自動車営業所】筑紫郡那珂川町に位置する西鉄の営業所。実は日本最大のバス営業所。鉄道に関してほぼ陸の孤島である那珂川地区など、緑エリアに沢山の主要幹線を抱えている。ただしその殆どが九州随一の渋滞名所である渡辺通りを通るため、定時性は期待できない。#バスマニア辞典

2012-06-22 08:11:41
にわ別室 @396_niwa_0

【岡本太郎】芸術家。大阪万博の『太陽の塔』の製作で知られるが、バスクラスタで知られているのは、西鉄の夜行高速車、通称『白夜行』のデザイン。モチーフがそれとなく太陽の塔に似ている。 #バスマニア辞典

2012-06-22 08:07:42
にわ別室 @396_niwa_0

【丸八】名古屋市の市章の通称。市バスの前面に付いている。“オハリ”の“ハ”説、“尾張環八州”の“八”など色々説があるが詳細は不明。 #バスマニア辞典

2012-06-22 08:04:38
おみず町安心メール @SemirapidP

【補助金の罠】大分バスのH73系統、大分ー佐伯間都市間急行バスに入った新車の事。トップドア、リクライニングシート、化粧室付きのハイグレードバスからただの路線バスになったのだからそりゃもう(ry #バスマニア辞典 http://t.co/RPwQUvZr

2012-06-22 08:02:06
拡大
おみず町安心メール @SemirapidP

【自棄売り】西鉄バスが、赤字でも良いからシェアを取ろうして無茶な金額設定をする様子 #バスマニア辞典 http://t.co/g24OiCem

2012-06-22 07:58:06
拡大
馬出通り(四箇田P) @Maidashi_dori

【蔵本】福岡市博多区にある西鉄のバス停。都市高速呉服町ランプの最寄りであるため、東地区の都市高経由便だけでなく筑豊・北九州方面への特急・高速バスも停車する。厄介なのは博多駅方面へのバス停が二ヶ所存在することで、紛らわしいから隣の呉服町バス停まで歩いた方が良い。#バスマニア辞典

2012-06-22 07:56:53
トライスター/地下鉄P@💉4M1P @SubwayP

【お知らせがなければ通過致します】神奈中用語。「どうせ止まってくれるだろう」という客(土砂)の思いを粉々に打ち砕く。降車ボタンは必ず押しましょう。 #バスマニア辞典

2012-06-22 07:51:18
トライスター/地下鉄P@💉4M1P @SubwayP

【ヨ・中沢橋】神奈中の時刻表で見られた経由地の略記方法の一例。地元民以外で「ヨ」をイトーヨーカドーと分かる人はまず居ないだろう。 #バスマニア辞典

2012-06-22 07:48:06
セレガ @serega0r2204710

夜間高速バスで・・・ファックスを装備したのは九州産交だけであるw(現在は撤去されてますw) #バスマニア辞典

2012-06-22 07:46:42
トライスター/地下鉄P@💉4M1P @SubwayP

【藤65系統】神奈中バス藤沢(営)の側面幕にあった誤植。大船駅~公文・影取・緑ヶ丘~藤沢駅の路線で、正当は「船65系統」。元々は「藤64系統」(藤沢駅~公文国際学園)だったので、うっかり発注ミスしたものと思われる。LED化で消滅。#バスマニア辞典

2012-06-22 07:44:13
おみず町安心メール @SemirapidP

【博多バスター】西鉄バスの秘密兵器。用途はおそらく地下鉄を潰すため #バスマニア辞典 http://t.co/ppj8vCtf

2012-06-22 07:38:01
拡大
トライスター/地下鉄P@💉4M1P @SubwayP

【ウエストミンスターチャイム】一般的には学校のチャイムとして知られるが、大阪市営バスの中/後扉開閉チャイムとして使用されている。ドア開時には前半の4音、閉時には後半の4音が鳴る。ちなみに音はかなり高めでテンポが速い。 #バスマニア辞典

2012-06-22 07:32:28
走ルンです @Mc127_100

【531-6460】福岡県の汽車倶楽部という団体が所有する国鉄バスのキュービックの番号。現存する国鉄バスの車両は、高速バスやボンネットバスが多い中で、近代的なスケルトンボディのリアエンジンバスの保存車として貴重な存在。 #バスマニア辞典

2012-06-22 07:30:15
走ルンです @Mc127_100

【新町営業所(長野県)】アルピコバスの営業所の一つ。KATOのバス営業所のイメージ写真には、2000年代に撮影されたものが使われており、平成の光景とは思えない雰囲気を醸し出している。 #バスマニア辞典

2012-06-22 07:23:26
走ルンです @Mc127_100

【田舎のバス】中村メイ子が歌った、当時の田舎のバスガールをコミカルに描いたコミックソングの名前。田舎のバスはオンボロ車…という歌い出しは有名である。 #バスマニア辞典

2012-06-22 07:20:06
走ルンです @Mc127_100

【逆都営色】富山地鉄バスにいる車両の俗称。都営バスのナックルカラーの前後を入れ替えたような色をしているために付いた。 #バスマニア辞典

2012-06-22 07:09:27
走ルンです @Mc127_100

【LE-CAR】1980年代に富士重が開発したレールバスの愛称。車体構造は15形(いわゆる5Bや5E)がベースと成っているため、随所に共通点が見受けられる。後にボギー車版も造られるが、こちらは鉄道車両に近い車体構造である。 #バスマニア辞典

2012-06-22 07:06:48
エネゴリ・ごろり @Nagoya3159

【やにぎり棒】名市交で以前窓に貼られていた、「お立ちの方は、つり皮やにぎり棒につかまり、事故防止にご協力ください。」のステッカーの愛称。改行位置が「つり皮(改行)やにぎり棒」となっていたためである。沿岸バスにいる名市交中古には残っている模様。 #バスマニア辞典

2012-06-22 07:06:48
走ルンです @Mc127_100

【国鉄キハ01形】国鉄が製造したレールバスの一形式。エンジンはセンターアンダーのブルリ用を採用し、各所にバス用の部品を用いている。現在は寒冷地向けのキハ03の1号が小樽総合博物館に保存されている。 #バスマニア辞典

2012-06-22 07:03:17
走ルンです @Mc127_100

【ビスタコーチ】日野と近鉄が共同開発した2階建バスの愛称。車体構造にスケルトンとモノコックを併せており、1階と2階で構造が異なる。現在は某中古バス販売店にて保存されている。 #バスマニア辞典

2012-06-22 06:57:33
ハイド☆東海神 @HIGASHIKAIJIN_

【67系統】上賀茂神社~堀川通~四条堀川~四条通~松尾橋 今年3月のダイヤ改正より平日の朝と夕方にそれぞれ3往復ずつ、合計6往復のみの運行となっている。なお、堀川通から西大路四条・松尾橋方面へ直通するのはこの系統のみである #バスマニア辞典

2012-06-22 02:31:19
きょくちょだよー(o・∇・o) @mino_lin_rin

【赤帯三本線】東急バスのノンステップバスには通常赤青帯が入るのだが、目黒営業所のM1600番台だけは赤帯が三本入る。いわゆる「109車」の塗装を継承したものらしい。瀬田や新羽に転属した車両も、塗装はそのまま。 #バスマニア辞典 http://t.co/9QZSlgYE

2012-06-22 00:50:24
拡大
前へ 1 2 ・・ 20 次へ