バレー選手の退部、とか、引退、とか、その後、とか

ある大エースの引退やら、某プレミアチームの大量退部とか、・・にまつわる話
10
ひで @submarine44

久光の新体制発表出た。噂どおり過ぎて笑ってしまった。 #vleague

2010-07-01 09:06:26
ひで @submarine44

久光製薬スプリングス 2010年度勇退選手。舞子に佐野に石井にワンジョ…どこに移るんでしょ。 http://www.springs.jp/image/topics/0468.pdf #vleague

2010-07-01 09:13:53
@shima_19

ですね(;・∀・) RT @submarine44: 久光の新体制発表出た。噂どおり過ぎて笑ってしまった。 #vleague

2010-07-01 09:22:12
強行突破 @kaz10000

ええと、狩野美雪はバンブーに欲しいな。足立・狩野のレフト対角。ワンジョはバンブーでオポジットやるか?でも三洋電機で木村のポジション奪え!中野と対角で面白くなる。

2010-07-01 09:30:21
強行突破 @kaz10000

誰かが東京近県でクラブチームを作ればすぐに面白チームが作れるくらい、去就が発表されていない選手がいっぱいいる。

2010-07-01 09:31:50
強行突破 @kaz10000

石井はリベロをやるならバンブーがもらう。

2010-07-01 09:33:39
ひで @submarine44

どっか石井をリベロで使うとこないかな。アタッカーとしてのスキルも高いし、本人が希望しないかもしれないけどさ…。でも絶対面白いと思うんだ。

2010-07-01 09:34:05
ひで @submarine44

あ、内容がかぶったw

2010-07-01 09:34:25
強行突破 @kaz10000

佐野はどこかブロックシステム無視のチームに行くといいよ。

2010-07-01 09:36:18
強行突破 @kaz10000

舞子は正直どこがいいのかわからん。

2010-07-01 09:38:06
強行突破 @kaz10000

あ、移籍先のことね。

2010-07-01 09:38:31
@shima_19

濱田さんも退団か・・・。

2010-07-01 10:17:33
しょうのすけ @chihiroyukorina

@shima_19 一瞬「新監督にY本氏」ってのが何の根拠もなく浮かんでゾッとしましたw

2010-07-01 10:20:36
@shima_19

 嫌 す ぎ る !!! RT @chihiroyukorina: @shima_19 一瞬「新監督にY本氏」ってのが何の根拠もなく浮かんでゾッとしましたw

2010-07-01 10:23:13
強行突破 @kaz10000

ひとつ言える事は、本気で指導者として大成を願うのであれば、チームに残ってバレーに関わることを喜ぶのはおかしい。体育大などに入って運動理論やコーチングに必要なコミュニケーションなどの学問をきちんと学ぶ時間が必要。

2010-07-01 10:33:02
@shima_19

@kaz10000 (そこでやっぱり、”富山へようこそ!”ですよ)

2010-07-01 10:35:08
強行突破 @kaz10000

オリンピック金メダリストだからといって、白井貴子の言うことを100%真に受ける選手はいない。話は聞くけれども、おばあちゃんの昔話を聞くようなものになる。

2010-07-01 10:35:41
@shima_19

(158センチのエースは、大学院に進んで指導者への道を歩んでいるらしい)

2010-07-01 10:35:46
@shima_19

(あ、159センチだった・・・)

2010-07-01 10:36:37
強行突破 @kaz10000

一回バレーボールとの関係を切って、バレーボールを客観視できる状態で学べれば、きちんとした指導をしてくれる期待ができる。「こうやってると、だんだんここに負荷がかかって私みたいになっちゃうよ」とか。

2010-07-01 10:42:01
強行突破 @kaz10000

少し空間的・時間的にバレー関係者との距離を置くことで、彼女の「仲良しメンタリティ」なんかも多少は薄れるだろうし、現場に戻る頃には「仲良し」をやっていたメンバーとも指導者と選手の関係性で接することが多少はできるようになるかもしれない。

2010-07-01 10:44:35
強行突破 @kaz10000

今のままで解説者とか言ったところで、落合を見る限り成徳出身・元全日本のキャリアで満足な解説ができるとは考えられない。

2010-07-01 10:47:16
@shima_19

今現在の大山加奈がバレーボールを指導してる姿を想像してみる。対象はどうしても小学生しか思い浮かべることが出来ない。

2010-07-01 10:47:55
強行突破 @kaz10000

「さおりは高校の後輩でぇ」「翠さんは全日本の時に一緒でぇ」「真鍋さんが監督の時にキャプテンをしていてぇ」というのは解説とは言わないんだよ。落合真理。それに真鍋が監督で優勝した時の総監督は鶴田だったし、コートキャプテンは成田だった。

2010-07-01 10:50:49
@shima_19

さほど実績がなくても、外面がよければ採用される典型的な例。

2010-07-01 10:52:56
1 ・・ 7 次へ