“ニュースの深層「市のHPをフェイスブックに載せた理由」”の反応

2012年7月9日放送。
1
河合貴之 @takayuki_33

夜中だけど!あまりに圧倒的だったので!ニュースの深層・月曜日:東さん。ゲスト:佐賀県武雄市長・樋渡啓祐(ひわたしけいすけ)さん。前から存在は知ってたけど、まさかここまでの人だったとは!ほんと凄かった!「公」じゃなくて「協」とか!いやぁ、こういう人日本にいたんだぁ、逆に日本でしか!

2012-07-10 02:30:37
河合貴之 @takayuki_33

ですよ!多分、日本人、日本って、世界で一番ぶっ飛んでる人・ぶっ飛んだ人をも生む土壌、満載なんだろう!

2012-07-10 02:32:16
河合貴之 @takayuki_33

それにしても、なんてなんて・なんてなんて、なんて!先を行ってるんだろう。それから一度、改修される前の今の武雄市の図書館にも行ってみたい。今の姿でも全然素晴らしかった、っちゅうに、来年はもっと変わってるっちゅうんだから!そのほかにも、おもしろいこと凄いこと、めいっぱい話してはった!

2012-07-10 02:37:04
河合貴之 @takayuki_33

色々あるにせよ、なんか、そういう新しい所から、新しい何かが生まれて、それが全国に波及して行ったら、ほんとに楽しい国になるだろうなぁ。それに、その素晴らしい図書館とともに育った子どもたちは、どういう人になるんだろう?自然はきっと豊かなんだろうし。それこそ地方でしかできないことだよ。

2012-07-10 02:43:19
河合貴之 @takayuki_33

情報の格差・独占は、ネットがそこそこ破壊しちゃったんだから、そうしたらもう環境がいいとこがいいよ。綺麗な空気と、美味しい水と、豊かな自然と、それから最先端の情報と。いや違うか。もっと強みは別か。と、いいこと言ってたなぁ。「地方だからできない」じゃなくて、「地方だからできる」って。

2012-07-10 02:47:07
河合貴之 @takayuki_33

いやいや、もっともっと大切なことを、弾丸のように話されていたよなぁ。しかし、新装「ニュースの深層」いい感じだなぁ。はっきり言って、もうコミュニケーションしない情報発信なんて、気持ち悪いもんなぁ。一方通行の情報とかありえへん。でも、コミュニケーションするのにも力いるしなぁ。凄いわ。

2012-07-10 02:51:47
河合貴之 @takayuki_33

創造的、伝え合い話し合い・共有勉強会番組。いいなぁ。みんなで実践を披露し合って、考え出し合って、ほんでこれからどうしていくべ?っていうだけの番組。それだけで、もう十分楽しそうやなぁ。と、あまりに凄いエネルギー・パワーで、思わず目が覚めてしまって、ついついTweetを。もう寝よう!

2012-07-10 03:00:47
botjstv @botjstv

13:00 ニュース 「市のHPをフェイスブックに載せた理由」樋渡啓祐武雄市長 佐賀県武雄市の樋渡市長が注目を集めている。市の公式HPを移… #xTv朝ニ012年07月 10-火

2012-07-10 05:08:15
CSテレ朝チャンネル @tvasahi_cs

このあと13時から「ニュースの深層」。#71「市のHPをフェイスブックに載せた理由」。ゲストは武雄市の樋渡啓祐市長。東浩紀キャスター。

2012-07-10 12:52:49
竹村真民子 @yuramama

今日響いた言葉「100の議論より1の実行」by 佐賀県の武雄市長樋渡さん(「ニュースの深層」を見て)

2012-07-10 13:49:43
日置克史 @katsushihioki

ニュースの深層、東さん&武雄市長の回も面白かった。民間にアウトソースする境界を越えれば一気に可能性は広がるだろう。規模が大きくなると企業も儲けようとするので途端に難しくなる。小さければ宣伝で割り切って企業も請け負ってくれるのだが。

2012-07-10 20:39:18
日置克史 @katsushihioki

個別案件だと見込みの粗利も大きくせざるを得ないので、民間企業のそもそもの規模が活かせるような

2012-07-10 20:40:41
日置克史 @katsushihioki

「相乗り」型の委託ならうまくいく可能性が高まるだろう。

2012-07-10 20:40:59
日置克史 @katsushihioki

市のホームページをFBに移行すると言ったときにFB本社からクレージーだと言われた、というのには笑った。

2012-07-10 20:41:44
日置克史 @katsushihioki

FBって確かに、ちょっと素朴な味わいがある。世界を小さめに見せる感じがいいのだろう。

2012-07-10 20:43:25
日置克史 @katsushihioki

市の人口が5万人、FBユーザーが3000人、市職員のFBアカウントが300人、市長が顔と名前を覚えている人が1万人。これは面白いデータだな。事例の数字としてコンサル会社が重宝しそうだ。

2012-07-10 20:45:27
日置克史 @katsushihioki

「地方は最初っから実名ですから」もいいコメントだ。地方は家も代々の一戸建てが多いから場所と名前でほぼわかる。東京都心では人数スケールを合わせたとしても、そう簡単にはいかないだろう。都会で地域FBをやるとちょっと不気味な感じが先行する気がする。

2012-07-10 20:46:53
日置克史 @katsushihioki

東京の住宅地に住んでいて、実名で自宅の場所を含めてFBに登録しようという人はまずいないだろう。

2012-07-10 20:47:25
日置克史 @katsushihioki

田舎ならではのFBコミュニティが魅力を高める手法になる可能性は結構あるかも知れない。

2012-07-10 20:48:25
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

普段顔と実名で通ってる田舎こそネットは非実名で、反対に人付き合いが希薄で顔の見えない都会こそネットは実名が良いと思うんだけどな。都会で実名が気持ち悪いとか言うなら、田舎に押し付けんな。

2012-07-10 21:33:14
なにもない @ens_rationis_

月曜東浩紀の「ニュースの深層」毎回おもしろいが、樋渡啓祐もすっごくよかった。しゃべりがめっちゃ歯切れ良い、わかりやすい。東のつっこみに一つも負けなかったのが凄い。ほんとに考え尽くして最適の行動してるのがわかる。

2012-07-10 23:38:13
MAEDA Katsuyuki @keikuma

民業圧迫という意見にも正面から応えてなくて、「他の自治体でやれば良い」と。本当に住民を大事にしないな。 #takeolibrary

2012-07-12 17:06:02
いが(たろに) @iga_iganao

@keikuma けいくまさん、こんばんは。ここ数日ちょっとtakeoタグを追えていないのですが、これ市長の発言ですか?どこで成されたのか、お教えいただければ幸いです。

2012-07-12 19:50:06
MAEDA Katsuyuki @keikuma

@iga_iganao 先日放送の「ニュースの深層」。35分くらいのスタジオでの発言から拾いました。

2012-07-12 23:59:11
MAEDA Katsuyuki @keikuma

「ニュースの深層」でちらっと語っていたけど、「市民に読ませたい本を置く」って発想は、やっぱりちょっと違うよなぁって気がした。

2012-07-13 00:45:37