昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

こもりさんと Coda 2 と Sublime Text 2 #st2jp

先日リリースされたばかりの Coda 2 と ベータ版ながらもじわじわと人気がでてきている Sublime Text 2 について、こもりまさあきさん流 Sublime Text 2 と Coda 2 の使い方セッション。 http://atnd.org/event/E0005892
12
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
高梨ギンペイ @ginpei_jp

コマンドパレットいいなあ。 #st2jp

2012-07-14 18:11:44
高梨ギンペイ @ginpei_jp

MacのSpotlight(Ctrl+Spaceで出てくるやつ)みたい。コマンドパレット。 #st2jp

2012-07-14 18:12:48
たにぐち まこと/学ぶ。をちゃんと @seltzer

jQuery周りのパッケージをどさどさ入れたった #st2jp

2012-07-14 18:14:19
t32k @t32k

CSScomb、Sassファイルでやると@includeが消えたりする。消えなかったりもする。なにそれ怖い。#st2jp

2012-07-14 18:16:09
高梨ギンペイ @ginpei_jp

Sublime Textで横スクロールしたとき、左端がぶっつり途切れるんじゃなくてフェードアウトするみたいになってる。このUI、地味に良いね。 #st2jp / http://t.co/wAwe0Fvz

2012-07-14 18:17:43
Jun Sugimoto @understandard

Zen Coding のパッケージが消えてる… #st2jp

2012-07-14 18:22:44
t32k @t32k

Search Stack Overflowいいね! #st2jp

2012-07-14 18:24:40
たにぐち まこと/学ぶ。をちゃんと @seltzer

ですよね!>RT @understandard: Zen Coding のパッケージが消えてる… #st2jp

2012-07-14 18:24:47
げこP @GeckoTang

Search Stack Overflow 便利すぎるワロタ #st2jp

2012-07-14 18:25:09
Jun Sugimoto @understandard

@seltzer 2、3日前くらいまであったんですけどねw #st2jp

2012-07-14 18:25:34
nagomu @nagomu

便利そう!と思ったものはパッケージだった #st2jp

2012-07-14 18:27:31
sou-lab @sou_lab

@seltzer @understandard Package Control: add repositoryから http://t.co/Njqwjkcd を追加してインストール #st2jp

2012-07-14 18:28:47
ユノヂ @yunozy

#st2jp いちいちインストールパッケージ呼び出すのめんどう(怠惰。ショートカット割当られるのかな

2012-07-14 18:31:02
sou-lab @sou_lab

Macだけど<<div>って僕もなる、、、 #st2jp

2012-07-14 18:33:15
高梨ギンペイ @ginpei_jp

⌘1とか⌘2とか⌘3とか^Tabとか⌘+option+←/→とかでファイル切り替え。 #st2jp

2012-07-14 18:36:35
高梨ギンペイ @ginpei_jp

なんとなく画像開いてみたらバイナリエディタぽい表示された。Linuxのodみたいな。 #st2jp

2012-07-14 18:37:31
Jun Sugimoto @understandard

View->Layout 内で画面の分割できるよ。 #st2jp

2012-07-14 18:38:24
nagomu @nagomu

selectとかsearchが便利っぽい。軽いなら使いたいですね #st2jp

2012-07-14 18:38:42
なつき🐰Webデザイン&AI @Stocker_jp

control+tab でタブ切り替えもできるのか #st2jp

2012-07-14 18:38:55
まっは𝕏 @mach3ss

タブ切り替えは⌘+Shift+[ or ] も使ったりしてます #st2jp

2012-07-14 18:39:45
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ