邦画ハスラー『宇宙戦艦ヤマト復活篇』を聴く

シネマハスラー代理出演した町山智浩さんの「邦画ハスラー『宇宙戦艦ヤマト復活篇』」を聴く
4
@suihara

@yayayanoya ガミラスやイスカンダルのシステムや建物、BGMも全く違う世界、異星だなぁと感じました。

2010-01-17 12:20:20
@katabuchi_sunao

@yayayanoya キーボードより、実はタッチスクリーンとかジョグダイヤルの方が今の日常生活感覚からいうとリアルなんですけど。キーボードっていちいちプログラムからやり直してることになるのかな?

2010-01-17 12:18:31
@yayayanoya

成る程です。SUSはタッチスクリーン的かなRT @katabuchi_sunao: @yayayanoya キーボードより、実はタッチスクリーンとかジョグダイヤルの方が今の日常生活感覚からいうとリアルなんですけど。キーボードっていちいちプログラムからやり直してることになるのかな?

2010-01-17 12:23:06
@yayayanoya

砲塔内も映ったけど、吹っ飛ばされ要員だったし。「さらば」のコスモタイガー隊合流前みたいに、名もない乗組員のアップとかで迎撃プロセス見せてくれたらなあという気はする。あの辺のセンスは誰由来なんだろう。安彦さん?

2010-01-17 12:07:58
@yayayanoya

ポッドキャスト続き。町山さんの言う「止め絵」と、アニメに於ける「止め絵」はちょっと違うなあ……「全部止め絵!」って言われたら、「出崎演出かよ!」って思っちゃう(汗)まあ、カメラワークが古いよなあということはわかります。

2010-01-17 12:21:48
@yayayanoya

エトスもタッチスクリーン文化圏。ヤマトは簡略とはいえキーボード文化からあまり進んでいない、というところでしょうか。

2010-01-17 12:24:29
@yayayanoya

観客に合わせてる可能性はあるかも、ですね。RT @umegrafix:ヤマトのキーボード表現は攻殻やエヴァ以降のそれとして普通とは思いましたが、SUSのそれはちょっとwここで「現代人の考えるリアルの限界」は復活篇の作り手の限界でしょうか。それともあえて観客のレベルに合わせてある?

2010-01-17 12:25:58
@yayayanoya

地球に於ける松本メーター文化はかなり衰退してしまったようです(汗)ポツポツ残ってはいるみたいですが。

2010-01-17 12:28:00
@yayayanoya

しかし、軽く聞き流すつもりだったのになあ、邦画ハスラー。ポーズボタン押しまくり(汗)

2010-01-17 12:31:19
@yayayanoya

あー、「破片が下に落ちていく」の話だ……あそこはブラックホール近くの戦いだから、ブラックホールの重力に引かれてるんだと思いましたが。後半のSUS要塞戦では、要塞や太陽の方向に引っ張られてましたよね、破片。

2010-01-17 12:34:49
@yayayanoya

「水平面以外からの攻撃がない」話、艦隊同士の会戦ですからねえ…むしろ今回次元潜航要塞が四方八方から攻撃してきたのに「ヤマトにしては斬新だ!」と思ったくらいで(笑)

2010-01-17 12:42:28
@yayayanoya

キャラの表情について……なんかキャラ表現の受容について「イデオン」以前の状態に戻っているような。アニメ作品には、それぞれの絵柄や動きのレベルに於ける「振幅」というのがあって、極端な例ですがガンダムのキャラがコナンのように動かないからといって「無表情」とは言えないのでは。

2010-01-17 12:48:37
@yayayanoya

んーー、タイガーマスクや出崎演出や島本和彦を持ってくるかあ……ヤマトで言えば、第一作のタイガープロパートだろうかw「じ、自爆装置……」「これ私の最後の決め手だよ、ゲール君」とか。たぶん、今はどの作品でもムリだろうなあ…あのタッチはデジタル彩色できないんじゃ?

2010-01-17 12:54:39
@yayayanoya

「どんなことがあっても動じない人ばっかりなんですよ」…そりゃ、軍人ですから……いや、でも上条とかしょっちゅう逆上してるし、「描線や表情の大きな変化がないと人物の心情が読みとれない」というのは……父さん…酸(ry

2010-01-17 12:58:01
@yayayanoya

「お勧めのポイント・森雪(じゃねーよ古代雪だよ)の軍服がぶおわーっとw」……父さん……酸素(ry←しつこいよ

2010-01-17 13:00:25
@yayayanoya

はあ。定番「オヤジのエロ話」終了。

2010-01-17 13:03:44
@yayayanoya

あ、でも「さどさかぞうせんせい」とおっしゃってるのは偉いと思います。永井一郎さんも「さかぞう」って読んでらしたそうです。

2010-01-17 13:05:12
@yayayanoya

「真田機関長」!!!「真田先生」!!!誰よそれ、どこのどいつよ!!!!

2010-01-17 13:07:45
@yayayanoya

スミマセン逆上してしまいました(汗)

2010-01-17 13:08:11
@yayayanoya

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!「こんなこともあろうかと思って」←(怒)違うってば、これ以上都市伝説広めないでくださいよ本当に(滝泣)

2010-01-17 13:10:01
@Ryu_Hikawa

そうなんですね RT @yayayanoya 「説」じゃなくて事実なんです!(滝涙)RT @aniotahosyu: @TomoMachi真田さんの「こんなこともあろうかと」は後世の創作説 http://red.ap.teacup.com/b2pil/42.htmlですね。

2010-01-11 09:33:42
@Ryu_Hikawa

「こんなこともあろうかと」なんですが、私がアニメックで連載していた「王道秘伝書」にも書いてあって、その大元は同人・怪獣倶楽部のヨタ話なんです。ロボットアニメの博士がいざというとき「こんなこともあろうかと」と秘密兵器を出すとか。

2010-01-11 09:36:07
@Ryu_Hikawa

あと「まだテストもしていないんだ」という新兵器ほど威力はすごいとか。ロボットアニメのワンパターン展開の話だった。岸和田博士あたりを経て、いつの間にか「真田さん」ということに歪んだんで「ありゃ?」と思った次第。

2010-01-11 09:37:31
@yayayanoya

「毎回パターン」ってほど多かったですか?(泣)いや、後期ヤマトはそうかもしれないけど、でも少なくともその台詞は言ってないよ!!!(号泣)

2010-01-17 13:11:32
@yayayanoya

こんどは「真田艦長」か……謎の男だなあ……

2010-01-17 13:12:24