【木曽殿ふんどし探し】源平藤次男サミット VOL3 【木曽殿浮気】

おなじみ、源平藤次男サミット、3回目の今日は気温34度を越す猛暑の中、河内源氏の末足利の菩提寺から始まり、ちょっとオ ト ナ なあの場所へww まさか源氏父祖の地でwww お楽しみおやつクイズもありますよ!
4
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
平 資盛 @sukemori_t

さて、等持院から嵐電等持院駅まで歩き、嵐電で北野白梅町へ。そこから一条通りを東に向かい「大将軍八神社」へ。

2012-07-20 18:57:49
平 資盛 @sukemori_t

一条通りは「妖怪ストリート」らしく、今月末にも楽しげな催しがあるようです。商店街のあちこちに妖怪ストリートのノボリがw http://t.co/03W8Vyrv http://t.co/uSVn9kMS http://t.co/hSKMnXFX

2012-07-20 19:01:23
平 資盛 @sukemori_t

【大将軍八神社】平安遷都の年、桓武天皇の勅願により方位守護の神として内裏の北西角に勧請されました。方除のご利益が有名ですねhttp://t.co/1heTIc6J http://t.co/HVjt6Ibx

2012-07-20 19:06:30
平 資盛 @sukemori_t

パンフレットによりますと、今様に「霊験あらたかな神として祇園、日吉、賀茂社と同列に歌われている」そうです。山槐記には「大将軍堂」と記述(治承二年)。江戸中期に素盞鳴尊とその御子八神と暦神が習合して大将軍八神宮、明治以降大将軍八神社にhttp://t.co/KaJPW0PB

2012-07-20 19:09:53
藤原頼長 @yorinaga_bot

大将軍八神社は、現在では神社となっているが元々は「お堂」で、陰陽道の施設だった。陰陽道に関する資料や大将軍の神像などが今でも多く安置されている。「大将軍」は星の神様で、その星が金運(金銭ではなく金属・刃物等の意)をさすことから軍事の神様だ

2012-07-20 19:17:54
藤原頼長 @yorinaga_bot

この大将軍八神社の宮司の先祖は「平盛勝」というらしい。その名前のとおり平氏だなw 平為盛という名前も神社の方徳殿にあったと記憶している・・・為盛といえば頼盛の息子だが、ググってもでてこないw

2012-07-20 19:30:19
平 資盛 @sukemori_t

「大将軍」とは方位を司る星神で、この神の方位を犯すと厳しい咎めを受けるというので非常に恐れられていたそうです。白河帝は法成寺の塔供養の際、この寺が大将軍の方位に当たるため行幸をとりやめられ、祖父上は福原遷都の際に大将軍の方位に関し陰陽師の意見を徴したということです。

2012-07-20 19:12:27
平 資盛 @sukemori_t

そして、将軍は、養和元年大将軍の方位が西方に当たるため京都進行を遠したということです(以上パンフレットより/いつからこのパンフレットなのかは存じませんが、妙に今年の気分ですね) http://t.co/f3z4vsUB

2012-07-20 19:14:29
平 資盛 @sukemori_t

方徳殿の前にまします大将軍神像。方徳殿は春と秋の特別公開期間に公開されますが、それ以外の時期の見学は事前連絡必要。そしてww木曾殿と頭を捻った謎の物体。これはいったい…。 http://t.co/4nYgrWev

2012-07-20 19:16:26
平 資盛 @sukemori_t

大将軍八神社のお守りは、方位をかたどったものが多いですね。干支ごとのお守りもありました。 http://t.co/GNNlmbrE http://t.co/DWD86D2V http://t.co/Gt8zazFQ

2012-07-20 19:19:16
平 資盛 @sukemori_t

大将軍八神社の御朱印。志納をお納めすると、神職様が柏手を打ってお受け取り下さいます。はじめての経験でしたが、とても霊験あらたかな感じがしました! http://t.co/WtdwTHGd

2012-07-20 19:22:26
@s_abagashira

@sukemori_t するのでしょうか?引き続きレポ待ってます。特にふんどしとかふんどしとか木曽殿の浮気疑惑とかw

2012-07-20 19:26:37
平 資盛 @sukemori_t

ここまで暑い中を木曾殿が歩けたのはどうしてか!それは「天神さんの隣にごっつうまいかき氷の店があるぜw」と教えたからwwwひたすらかき氷かき氷(☆∀☆)ともうそればかりwwただ、このお店はいつも行列!この暑さで行列は死ぬな、と思っていたら、祇園祭後の平日ですから空いてました!

2012-07-20 19:25:02
平 資盛 @sukemori_t

食事もできる甘味処なので、丁度お昼時でランチ組とかき氷組に別れる客席!炎天下を歩いて茹だった体は勿論かき氷!ここのシロップは果汁を絞って作るオリジナルのものです。木曾殿は桃、私はブルーベリー。木曾殿のは無着色なのでパッと見は練乳がけhttp://t.co/FrXcJ4me

2012-07-20 19:27:33
平 資盛 @sukemori_t

私のブルーベリー氷は、果肉がところどころ細かく混じってて、ビジュアル的には「紫蘇ゆかり氷」ですよねwこれ、食べてる時はいいのですが、気がつくと唇や歯にいっぱいつぶつぶついてます。デートの時はやめたほうがいいですよwwww http://t.co/YrvC38eE

2012-07-20 19:28:55
平 資盛 @sukemori_t

我々がかき氷でほっこりしていたら、後から来たお客さんが「鍋焼きうどん」をオーダーww「え?」と思わず木曾殿と二度見しましたよwwwこの暑いのに鍋焼きうどんてwwwところが!おだしのいい香りが漂ってくるわ、かき氷で良い感じに体が冷えてくるわですっかり鍋焼きうどんの口にw

2012-07-20 19:31:14
平 資盛 @sukemori_t

あ~鍋焼きうどん食いてえええとなった所に、左府殿から早馬が届き、こちらに向かっているというので、乗合牛車乗り場で待ち合わせ。鍋焼きうどんは冬に食べに来ます。

2012-07-20 19:32:59
木曽義仲 @K_Yoshinaka

【お知らせ】まもなく左大臣が合流。

2012-07-19 12:27:18
平 資盛 @sukemori_t

北野天満宮前から堀川今出川まで移動。目的地は勿論白峯神宮。ご祭神は崇徳帝、淳仁帝。そして伴緒社には源為義、為朝殿が祀られていますので、木曾殿はお参りしないとw http://t.co/uh6Rincg http://t.co/7fBlHuaB

2012-07-20 19:37:19
平 資盛 @sukemori_t

。oO(どうして横向きになるんでしょうね、画像。ちゃんと反映されるのもあるのに)

2012-07-20 19:38:02
平 資盛 @sukemori_t

伴緒社前の説明パネル。ああ、KGフルコンプではありませんね。朝長殿お気の毒な。そして木曾殿は、義高殿と大姫の間を線でつないで欲しいと、父親らしいことも呟いてましたhttp://t.co/oEbNszGB http://t.co/KLFyJ8ko

2012-07-20 19:40:41
平 資盛 @sukemori_t

精大明神は蹴鞠の宗家 飛鳥井家の守護神。ということで境内には球技上達のご利益があるえっと、これはなんという名称でしょう、くるくる回すの。碑に埋め込まれた丸いのをくるくる回します。撫で牛みたいなものです? http://t.co/XP9u1DWw

2012-07-20 19:43:38
藤原頼長 @yorinaga_bot

飛鳥井家は私の遠い親戚です。教長殿の方が近い親戚です。祀られてはいないものの、白峯神宮にきたら崇徳院や為義為朝だけでなく私や教長殿も思い出してください。

2012-07-20 20:06:20
前へ 1 2 ・・ 9 次へ