「国民投票」と「国民の総意」

「多数決への無邪気な信仰」と「独裁国家と民主国家の単純な二項対立的表現」…アラーム鳴ってます。 それと、「国民投票」と「熟議プロセス」を分けて考えるべきで、後者が適切に実現されない限り、国民投票だけが実施されても健全な結果は期待できないというお話。
10
伊賀電 @herobridge

以前にもTweetしたが、僕は原発のない独裁国家より原発のある民主国家を選ぶ。原発さえなければなんでもいいという人と共闘はしない。国民の声が反映される国家を望むのであって、多くの国民が原発存続を望みながらも脱原発を強行するような国家も望まない。だから国民の総意で原発を停めたい。

2012-08-04 09:02:19
Hajime Imai〈今井 一〉 @WarszawaExpress

この考えは深い。これを理解できる反原発の人は本物⇔@herobridge 僕は原発のない独裁国家より原発のある民主国家を選ぶ…国民の声が反映される国家を望むのであって、多くの国民が原発存続を望みながらも脱原発を強行するような国家も望まない。だから国民の総意で原発を停めたい。

2012-08-04 09:15:34
午年の鹿(脱原発にもう一票) @padneeder

ここの所に同意RT @herobridge 国民の声が反映される国家を望むのであって、多くの国民が原発存続を望みながらも脱原発を強行するような国家も望まない。だから国民の総意で原発を停めたい。

2012-08-04 09:29:32
YOKO @yokonokokoro

@herobridge 本当に国民が政治に参加しなけえればそういう国家はできませんね。あのように選挙に行かない投票率の低い国民ではダメだ!

2012-08-04 09:19:15
ありす @alicewonder113

その考え方自体は私も賛成ですけど、問題は彼らにまかしといたらまともな民主主義にならなそうっていうところで… RT @sunaoh: http://t.co/PKWNVp0P

2012-08-05 09:41:47
ありす @alicewonder113

@sunaoh でもってまともな民主主義をやったらきっと原発は早期になくなるだろう、というのが私の場合はわりと信念ぽくなっています。

2012-08-05 09:43:18
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

@alicewonder113 総意というのが国民投票というのは民主主義=多数決ではないという点から危なっかしいと思うのですが。

2012-08-05 09:44:15
ありす @alicewonder113

同意できるのは引用したツイートに限りで、その他が全部だめなので、あの活動には全く賛同できません。つかあんな議論のやり方見ただけで避けて通りたい。 RT @sunaoh: 総意というのが国民投票というのは民主主義=多数決ではないという点から危なっかしいと思うのですが。

2012-08-05 09:47:31
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

@alicewonder113 あと、そもそも民主主義自体への疑問の余地も保留したほうが良いかも知れず。

2012-08-05 09:46:05
ありす @alicewonder113

それは全体主義のがいいかも、という話? RT @sunaoh: あと、そもそも民主主義自体への疑問の余地も保留したほうが良いかも知れず。

2012-08-05 09:48:05
ありす @alicewonder113

私は人間は間違えるものだから、結局民主主義をうまくいろいろと工夫しながらやりくりするしかないんだよなぁと思っています。 RT @sunaoh: そんなわけないですw http://t.co/PMGYK3Do

2012-08-05 09:52:06
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

@alicewonder113 「国民の総意」とかいう言い方をホイホイと持ち出すほうが全体主義っぽい話に接近しやすかったりしそうな気もしますが。

2012-08-05 09:52:45
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

@alicewonder113 今まであるものを叩き台にして工夫しながらやりくりするしかないというのは全くそれ以外ないと思うし、僕の視点もまさしく、人間は間違えるものだからこその慎重さや深慮も必要だろうということです。

2012-08-05 09:54:57
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

@alicewonder113 近代国家という概念とのセットでの民主主義への疑問ということです。

2012-08-05 09:59:41
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

@alicewonder113 一段メタに言えば、自明としてはいけないことを自明としすぎることへの危惧です。

2012-08-05 10:00:42
ありす @alicewonder113

@sunaoh あのツイートはどうしても前提にはなるんですよ。でも、だからこそ、やらなきゃいけないことは、適切な情報を、いかに大勢の人にわかってもらうか、いかに適切に考えてもらえるか、その舞台をどう作るか、に注力することなのに、国民投票にばかり気を取られている。

2012-08-05 10:03:12
ありす @alicewonder113

@sunaoh そういう意味では、あのツイートの持つ怖さをもまた、私たちは常に自覚しなきゃいけないということでもありますよね。たぶんそれが、sunaohさんが引用された意図かな

2012-08-05 10:04:15
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

@alicewonder113 あのツイートには、例えば、多数決への無邪気な信仰がにじみ出てると思うのですが。

2012-08-05 10:06:27
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

@alicewonder113 あと独裁国家とわざわざ対比させて大仰な二項対立を煽るような言い方をしてるところも劇場風味でイヤな感じです。

2012-08-05 10:11:29
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

@alicewonder113 独裁が困るのはちょっと言うまでもなさすぎるくらいの話であって、しかし、ああいう書き方で独裁を回避しうるかといえば、全然そんなことないと思うのですが。「国民の総意」の正体って全然自明ではないでしょうし、それをまるで自明かのような書き方をするのは→

2012-08-05 10:16:17
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

@alicewonder113 非常に恐ろしい以外の何物でもないと思います。寧ろ、仰り通りに人間は間違えるものなのだから、そんな純粋な国民の総意があるかのような書き方をすることに違和感があるということのほうが僕には自明に思えるといいますか。(という視点から政治を考えると→

2012-08-05 10:18:37
ねこつかわれ(he/him) @sunaoh

@alicewonder113 非常に歯がゆいというのは一方でとても良く分かる話ですが。

2012-08-05 10:19:04