電脳メガネサミット 第2回鯖江IT推進フォーラム まとめ #sabaemegane

2012.8.4 鯖江市文化センターで開催された、第2回鯖江IT推進フォーラム「電脳メガネサミット」の #sabaemegane ハッシュタグまとめです。 -- 第2回 IT推進フォーラム “電脳メガネサミット” http://www3.city.sabae.fukui.jp/itforum/index.html 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 16 17 次へ
Kenji Iguchi @needle

RT @kurage0001: 今日は、鯖江市文化センターで開催された電脳メガネサミットを見に行った。その感想。 #sabaemegane

2012-08-05 07:18:47
Kenji Iguchi @needle

RT @kurage0001: 鯖江市というメガネの名産地である自治体の主催で、内容は、識者によるディスカッションと電脳メガネをどの様に使うかというアイデアコンテスト。手作りながらも主催者の意気込みが感じられる良いイベントだったと思う。 #sabaemegane

2012-08-05 07:18:51
Kenji Iguchi @needle

RT @kurage0001: 一番印象に残ったのは、ある電脳メガネを使ったコンテストのアイデアについて、発表者が「このアイデアはスマホでも実現出来る」と言いかけたのを遮られた事だ。 #sabaemegane

2012-08-05 07:18:55
Kenji Iguchi @needle

RT @kurage0001: ウェアラブルコンピューティングは既にスマホによって半分くらい実現してしまい、スマホは電脳メガネより先に普及してしまった。電脳メガネを普及させるには、「でも、それスマホでも出来んじゃん?」を乗り越えないといけないのである。 #sabaemegane

2012-08-05 07:19:01
Kenji Iguchi @needle

RT @kurage0001: スマホという便利なものが登場したが為に、より夢のあるデバイスを登場させるのが難しくなってしまったなんて。。なんたる皮肉。イノベーションって本当に難しい。 #sabaemegane

2012-08-05 07:19:08
Kenji Iguchi @needle

iPhoneは、最初にいきなりiPhoneでないと出来ない用途を示して売れた訳では無い。むしろ出来る事を列挙したらウェブ・メール・マップetc等、当時の別のスマホや、それどころかノートパソコンでも出来る事の方が大半だったはず。 #sabaemegane

2012-08-05 07:24:11
Kenji Iguchi @needle

ただ「携帯電話のフォームファクタで」「満足なUXとして」よく知っている機能を提供していたからこそ、どちらかの要素が抜けていた他の製品から抜きん出ていたのだと思う。「よく知らない」機能、すなわちそのフォームファクタでしか出来ない機能はその後で来る。 #sabaemegane

2012-08-05 07:29:47
Kenji Iguchi @needle

つまり「電脳メガネでないと出来ないこの機能があるからスマホでなく電脳メガネを買おう」と思わせるのも重要だけど、その前に「この機能はどっちでも満足に使えるからどうせなら電脳メガネにしてみよう」と思わせるのも重要なんじゃないかと。 #sabaemegane

2012-08-05 07:33:36
Kenji Iguchi @needle

実際、電脳コイルの描写にリアリティを感じるのはAR表現も勿論あるけど、一方で電話やウェブブラウザという今の僕達が知っている機能も、メガネを通じて使っているところが丁寧に描かれていたからというのもあるのではないかと思う。 #sabaemegane

2012-08-05 07:37:03
Kenji Iguchi @needle

それを元に今の電脳メガネを見ると、使い勝手は悪い。Wi-Fiキーの入力で5分とかかかるしブラウザも入力・スクロール等々辛い。その問題にiPhoneは自動補正タッチキーボードとマルチタッチジェスチャで、もっと遡るとPalmはGraffitiで対処していた #sabaemegane

2012-08-05 07:48:56
Kenji Iguchi @needle

それは元々がタッチスクリーンOS(厳密には、開発当初はキーボード+トラックボールで、後からタッチになった)Androidがベースだからと言うのもあるけど、それでもよく知ってる機能を満足に使えるようにはなっていて欲しい。地味な所だけども。 #sabaemegane

2012-08-05 07:53:54
Kenji Iguchi @needle

GUIの為にMacOSやWindows、タッチスクリーンの為にiOSやAndroidが生まれたのと同様、究極的にはARの為のOSが必要(多分Googleが今作ってる)と思うけど、そこまでいかないにしても多分出来る事はある…ので個人的にも色々実験してみます #sabaemegane

2012-08-05 07:59:54
Tomoyo,O. @tomoyo2710

RT @taisukef: 鯖江市、市民主役条例ナンバーワン!行政情報のオープンデータ化も推進! 電脳メガネサミット #sabaemegane UST13時から http://t.co/5Vjj36mE

2012-08-05 08:51:49
Tomoyo,O. @tomoyo2710

たしかに。ロゴにローマ字あるとさらっと読めますね。“@needle: 田中眼鏡、「たなかがんきょう」なんだ。なんの迷いもなくさらっと読めてるのは流石地元? #sabaemegane

2012-08-05 08:56:26
のむねる @nomnel

RT @needle: iPhoneは、最初にいきなりiPhoneでないと出来ない用途を示して売れた訳では無い。むしろ出来る事を列挙したらウェブ・メール・マップetc等、当時の別のスマホや、それどころかノートパソコンでも出来る事の方が大半だったはず。 #sabaemegane

2012-08-05 09:50:51
のむねる @nomnel

RT @needle: つまり「電脳メガネでないと出来ないこの機能があるからスマホでなく電脳メガネを買おう」と思わせるのも重要だけど、その前に「この機能はどっちでも満足に使えるからどうせなら電脳メガネにしてみよう」と思わせるのも重要なんじゃないかと。 #sabaemegane

2012-08-05 09:51:11
のむねる @nomnel

RT @needle: 実際、電脳コイルの描写にリアリティを感じるのはAR表現も勿論あるけど、一方で電話やウェブブラウザという今の僕達が知っている機能も、メガネを通じて使っているところが丁寧に描かれていたからというのもあるのではないかと思う。 #sabaemegane

2012-08-05 09:51:20
捨てアカ @nobuotto

RT @taisukef: 電脳メガネサミットはじまりはじまり! 電脳メガネサミット #sabaemegane UST13時から http://t.co/5Vjj36mE http://t.co/4Q5GIRhz

2012-08-05 10:16:30
拡大
捨てアカ @nobuotto

RT @taisukef: 鯖江市、市民主役条例ナンバーワン!行政情報のオープンデータ化も推進! 電脳メガネサミット #sabaemegane UST13時から http://t.co/5Vjj36mE

2012-08-05 10:16:36
kurage @kurage0001

今の電脳メガネが大変使いにくく、UI/UX面の整備が必要なのは確かにそう思う。が、やっぱりOSを作れる様な巨大な知能集団が動いてくれないと、電脳メガネの世界は実現出来ないのかな。。と思うと、なんだかx年後の鉄道開通を待ち侘びている様でもどかしい。 #sabaemegane

2012-08-05 12:12:20
前へ 1 ・・ 16 17 次へ