正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

オオバタン東北旅行(2) 2012/9/14 気仙沼〜宮古

東北旅行2日目も車移動。気仙沼から宮古湾まで。 オオバタン東北旅行(1) 2012/09/13 石巻〜気仙沼 http://togetter.com/li/372659 オオバタン東北旅行(3) 2012/9/15 仙台市街散歩 http://togetter.com/li/373851 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
皆無 @_caym

ぶち抜かれて向こうが見えていて、そしてその向こうにはなにもない。 http://t.co/3JWb010f

2012-09-14 16:50:13
拡大
皆無 @_caym

廃墟に水が溜まってそこにガマが生えている。 http://t.co/fCZBGEFr

2012-09-14 16:51:11
拡大
皆無 @_caym

大槌を後に。ここもほんとにひどい。

2012-09-14 16:58:17

宮古湾

皆無 @_caym

しかし漁業は復活してきているようだ http://t.co/t3S0L10o

2012-09-14 17:18:35
拡大
皆無 @_caym

宮古湾の最奥部。津波エネルギーはだいぶ弱められたようで、一階が浸水しても修復できている家が多い。 http://t.co/SgtNhfSx

2012-09-14 17:39:00
拡大
皆無 @_caym

こういう風に奥まってるんですね。 http://t.co/akixNohh

2012-09-14 17:40:34
拡大
皆無 @_caym

そのような印象を持ちます。。ひどいとこは一階だけの浸水でもぶち抜かれてしまってもう廃屋ですしね。 RT @aphros67: ooba_tan ああ、そうか、エネルギーの減殺で結構被害が少なかった地域も多いんでしょうね(・ω・)

2012-09-14 17:42:46
皆無 @_caym

大丈夫なとこもダメなとこもあり http://t.co/7X48fV0n

2012-09-14 17:45:05
拡大
皆無 @_caym

見るのは二回目だけどほんとに今回も思うのは、「被災地」って言葉に意味がないぐらいどこもかしこも被災地なんですよね。海岸線全部がやられて、報道されないような小さな集落なんかもみんな被害を受けてる。

2012-09-14 17:49:04
皆無 @_caym

みんなが関心なくして現地が頑張ってるうち何時の間にか治ってるなんてもんじゃないですね。もう永遠に復興しない場所もいくらでもある。

2012-09-14 17:52:01
皆無 @_caym

ここも状況は大船渡に近いようだ。周りに高台が多い。復旧も進んでる

2012-09-14 17:59:16

浄土ヶ浜

皆無 @_caym

今日ラスト。浄土ヶ浜を歩く http://t.co/5ghy7wos

2012-09-14 18:05:22
拡大
皆無 @_caym

ちょっと写真には映らないが展望台から浄土ヶ浜 http://t.co/HQFzI2vR

2012-09-14 18:14:44
拡大
皆無 @_caym

写真にはもう映らない暗さだが本当に美しい景観だ。だいぶ被害を受けたらしいがかなり片付けられている。

2012-09-14 18:31:51
前へ 1 ・・ 6 7 次へ