プログラマが今よりも楽をしてお金を稼ぐには

@PG_kura先生がプログラマがより楽になるにはどうするべきなのかを説いていらっしゃったのでまとめてみました。
26
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

これ、結構 dis られそうなのを分かってて言いますが、しょぼい人間でもそれなりに金稼ぎに貢献できるように道具を扱いやすくする、というのも開発に泣かされている者がすべき事だと思うですよ。 RT @melponn: @PG_kura 「扱ってる人間がしょぼいから」という可能性も

2010-07-24 03:07:23
pokarim @pokarim

Haskellは抽象化のレベルは他の言語と同じオーダーだと思ってます。本質的な違いは遅延評価くらいなので。 RT @fjnli: .@PG_kura さんのつぶやきは、割とHaskellが近いのかなーと思ったり。望む所を100%実装しているわけではないけど、方向性として。

2010-07-24 03:11:10
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

C++, Haskell あたりでとどめておいて欲しい・・・ 新人 PG が成長するのに時間がかかりすぐる・・・ RT @melponn: もっと言語をガチガチにしてしまって数学的アプローチとかの概念を十分に勉強しておかないとコンパイルすら通らないようなのにしておけば人

2010-07-24 03:12:09
pokarim @pokarim

Haskellの上で実験的にDSLとして構築されているArrowによるFRPのようなレベルが言語のプリミティブになっているような処理系が必要かなと。LispのモナドでProlog実装してもPrologは超えられないって言う的な意味で。

2010-07-24 03:13:12
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

@pokarim 例えば複数ファイルへの書き込み処理を考えたとき、一部が途中で失敗したときに警告を出して他のやつを続行するのか、すべての書き込みを無かったことにするのか、仕様によって左右されますよね。そういうものまで抽象化するのってキツくないですか?

2010-07-24 03:15:37
pokarim @pokarim

本音をいえば、自分でもちょっとしたアプリ書くのにこんなに手間がかかるんだから、道具が悪いに決まってると思う。 RT @melponn: @PG_kura 「扱ってる人間がしょぼいから」という可能性も

2010-07-24 03:18:24
pokarim @pokarim

@PG_kura すごいあやふやな議論のまま乱暴な言い方してすみません。あくまで直感なんで聞き流してくださればと思いますが。

2010-07-24 03:20:47
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

@pokarim いえいえとんでもない。意見いただけるのはスゴイうれしいです。割と傲慢ちゃんなのでガツガツ返しますが、反応してくれなかったら夜中にひとり垂れ流していたところでした。

2010-07-24 03:22:56
くっくっkura 🇯🇵🦀 @PG_kura

好き放題書いといてアレですが、眠くなってきたのでそろそろ寝ます。反応してくれた方々、ありがとうございました!おやすみなさい。

2010-07-24 03:26:42
pokarim @pokarim

@PG_kura 最終的にユーザがなにをしたいのかを考えれば、ファイルシステム自体を意識させないような別のモデルを創ればいいと思います。

2010-07-24 03:28:13
梶本裕介 @uskz

プログラムの場合製造工程ってビルドくらいでこの部分は自動化されててしかも一瞬で終わっちゃう。コードを書くのは設計だけど他の工業製品を見れば設計って普通は高度な教育を受けて経験も積んだ人間が行うものだと思うしこの部分をしょぼい人間でも出来るようにするってのはとてつもなく大変そう

2010-07-24 03:29:22
梶本裕介 @uskz

なにかこう革新的ななにかが

2010-07-24 03:29:57
pokarim @pokarim

@PG_kura プログラマが通常意識する処理の単位からボトムアップにいくだけでなくて、ユーザがそもそもどんな処理を必要とするか考えて、それに対してその上にロジックも記述できるモデルを組み立てればいいかなと。

2010-07-24 03:30:45
pokarim @pokarim

@PG_kura おやすみなさいませー。こちらこそです。

2010-07-24 03:36:04
梶本裕介 @uskz

未経験者をプロジェクトに突っ込んでなんとか動くものが出来上がるのは製造行程のコストがびっくりするほど低いのでトライアルアンドエラーでごりおしできるからだと思う。まあ保守性とか悲惨だろうけど。

2010-07-24 03:40:17
pokarim @pokarim

なんでもっていうのは無理でしょうが、Excelはそのごく一部を実現していると思います。あとは間を埋めていけば。。。RT @uskz プログラムの場合製造工程ってビルドくらいでこの部分は自動化されててしかも一瞬で終わっちゃう。コードを書くのは設計だけど他の工業製品を見れば設..

2010-07-24 03:41:22
pokarim @pokarim

Excelに数式書くのと、いわゆるプログラミングに本質的な隔たりはないって思ってる。

2010-07-24 03:42:49
めるぽん.am @melponn

トライアンドエラーは甘え

2010-07-24 03:44:26
めるぽん.am @melponn

まあ何というか、トライアンドエラーで「ほらエラー出てない!ちゃんと動いてるよ!」っていうアプローチはわんわん!という感じですね

2010-07-24 03:50:52
梶本裕介 @uskz

上手にプログラミングできるようになりたいです!!

2010-07-24 03:52:28
めるぽん.am @melponn

まあでも今のところどうしようもないので、とりあえず人類がさっさと進化していい感じに作れるようになってくれればいいんじゃないですかね?というさっきの話になっていくと

2010-07-24 03:53:41