2012/9/27・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
ドラえもん @jaikoman

尾野:で、★★★ここには元々フランジの外側だが、遮蔽のために鉛のプーレとが付いているが、落ちてしまって取れていることがわかった。そうなので、改めて鉛プレートに穴を開ける必要はなく、内部へのエントリーが可能な状況であることが確認された。#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:24:45
ドラえもん @jaikoman

# その鉛プレートが取れていたことについての評価は?

2012-09-27 19:24:53
ドラえもん @jaikoman

尾野:で、ここから前にカメラを進めていき、ちょうど今、格納容器入り口のギリギリのところにいる。ペネトレーションから格納容器の中の方にカメラが若干進んだ。このペネトレーションを出た直ぐ先に、中の構造物としてレールがある。#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:25:03
ドラえもん @jaikoman

尾野:格納容器内に設置してある幾つかの機器の架台とかレールとか、そういったものがあり、★その上に何か分からないが細かいクズのようなものが落ちていることがわかった。ペネトレーションを通過した直ぐ先にレールがあるが、#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:25:10
ドラえもん @jaikoman

尾野:そのレールの上に降り積もっていたものだと思われる。こんなガラのようなものがいくつか乗っている状況だった。カメラを回転させ、視野を変えてみると薄いなあ、というのはわかるが、★★★これは何かということを現段階で確認するのはまだ難しいと思っている。#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:25:22
ドラえもん @jaikoman

尾野:元々の目的は、この後、ガイドチューブをここに設置し、本来の内部確認を行うカメラを入れていく目的なので、十分施行ができることが確認できたので、カメラは引き上げ、引き抜いていく。カメラを段々引き抜き、後ろに進んでいく。#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:25:34
ドラえもん @jaikoman

尾野:ここでペネの内側、出口の所が見えてきたが、もうちょっと後ろに引くと出口の所が見えてくる。ここで一回、砂嵐が出ているが、明かりを消してみたところ、結構ノイズが入ることもわかった。ペネの内側に引いてきた。ここが出口の円弧だ。#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:25:48
ドラえもん @jaikoman

尾野:これで直径が30cmの円になっていると思ってくれ。かなり置きな拡大と思っていいと思う。どんどん引き抜いていく。ペネトレーションの管の中をどんどん交代しながら後ろに戻っていく。同じような絵柄が続くので、スピードを上げて動かすが、#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:25:53
ドラえもん @jaikoman

尾野:あっ、ちょうどあれだな。引いてきて、最終的にボール弁の出口の所にまた到着する。これがペネの外側で隔離していたところをカットした、あっ!チョ!!ここで止めてくれ。 #iwakamiyasumi2 http://t.co/2Sw1AfJ9

2012-09-27 19:26:20
拡大
ドラえもん @jaikoman

尾野:★★★ここはカッターで穴を開けたところだ。穴を開けた時に元々ここについていた鉄板はどこにいったかというと、ここにある。大体直径10cmぐらいの穴を開けている。これで引いてくる。更に引いてきて… ボール弁を通り抜けて… これが切った後の板だ。#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:26:28
ドラえもん @jaikoman

尾野:それでボール弁を締めて中と外を隔離する。作業はここで終了ということである。もう一回見ているが、ここでボール弁を締めてライトの反射が大きくなってきたが、ここでカメラが完全に抜けていくと。まあ、こんな感じである。#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:26:47
ドラえもん @jaikoman

尾野:大体、ほぼ順調にガイドチューブを入れるための施行ができたので、今後、ここにガイドチューブを挿入し、中にカメラ、温度計、それから可能であれば中の水をサンプリングすることで、サンプリングのための装置、といったようなものをガイドチューブを通じて、#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:26:59
ドラえもん @jaikoman

尾野:内視鏡での手術みたいなイメージかと思うが、そういった作業に入っていこうと思っている。先般、中長期の運営計画の説明(http://t.co/IlUyTBYN)の中でさせていただいたが、概ね予定通り順調に進んでいる状況。これが2点目だ。#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:27:16
ドラえもん @jaikoman

尾野:★それから3点目だが、「福島第一原子力発電所 建屋開口部における空気中放射性物質の核種分析結果 http://t.co/Euxbgh8w」を出している。定期的にデータを取って報告している、紹介しているものだが、#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:27:31
ドラえもん @jaikoman

尾野:焼却工作建屋開口部、あるいは焼却工作建屋開口部、サイトバンカー建屋開口部を計っているが、特段データ的に変わったところはない。それから手元には配っていないが、HPにサンプリングデータ等を掲載してる。#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:28:06
ドラえもん @jaikoman

尾野:サブドレン水の分析結果(http://t.co/ihyM7JpL / http://t.co/1CSsz537)土壌サンプルの結果(http://t.co/GNdGM4HG)敷地内降下物(http://t.co/pogndZHp#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:28:13
ドラえもん @jaikoman

尾野:の、放射性核種分析結果ということで定例的に行なっているデータをHPに掲載しているので併せて紹介したい。用意したものが以上だが、昨日、質問のあった積み残しで1点答えられるものを答える。#iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:28:29
ドラえもん @jaikoman

尾野:▲スラリーの設備を配備したのはいつであるかという質問(http://t.co/D9d8eZWi)があり、平成23年5月なので回答させて頂きたい。私からは以上だ。(15分) #iwakamiyasumi2

2012-09-27 19:29:11
むら @tokuyamamura

(東電)構内での計測データ(既設モニタリングポスト/仮設モニタリングポスト/モニタリングカー) http://t.co/PEN0SAag #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-09-27 21:01:42
むら @tokuyamamura

(東電)福島第一原子力発電所周辺の放射性物質の核種分析結果 http://t.co/PbIjeTbN #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-09-27 21:02:06
むら @tokuyamamura

(東電)9月27日 敷地内外における降下物中放射性物質の核種分析結果 PDF http://t.co/JRIcq1A7 #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-09-27 21:04:03
むら @tokuyamamura

(東電)福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(9月27日)PDF http://t.co/SLJ6Noh6 #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-09-27 21:05:04
むら @tokuyamamura

(東電)福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(9月27日 午後3時00分現在) PDF http://t.co/0KsczYIK #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-09-27 21:05:40
むら @tokuyamamura

(東電)9月27日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 106KB)http://t.co/AwYGbCIz #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-09-27 21:06:16
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ