俵屋宗達と語る「スーパーナチュラル」やイギリスとアメリカのLGBTにまつわるここ十年の放送史など

俵屋宗達と放送史などを語る
18
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

大統領選討論会で影が薄くなってましたが、昨日は『スーパーナチュラル』シーズン8初回で…この兄弟の「どちらがより男らしいか/女々しいか」という延々と続いているファン女子(この記事は男性記者による)の激論が興味深く、勉強になってますw http://t.co/JDySJXG6

2012-10-06 00:42:56
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

私はむしろ、シリーズ・クリエーターのエリック・クリプキが言った「アメリカのワーキング・クラス」というのがこの作品のコア・ヴァリューではないかと思っていて、80年代ロック、燃費の悪いアメ車での移動、モーテル、ダイナーという通奏低音が、結局、アメリカ市場で受けるシリーズなんだなと…

2012-10-06 00:48:13
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

ロード・ムーヴィー仕立てで、事件を一つ片付けては別の町へ流れて行く西部劇で…となると、要するに主人公はさすらいのガンマンかカウボーイなんですよね。実際にキャラクター・ディヴェロップメントはそういう線でなされていて、流れ者の人生に疑問を持たない兄Vs定住志向の弟という対称になってる

2012-10-06 00:56:19
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

伝統的な西部劇だと定住志向は女性キャラに象徴されるものなので、そういう意味では弟の方が女性的というか、兄が太陽で弟は月みたいな感じになっている。実際、リード・アクター二人の構成なのに、「主演男優」で賞を取ってるのは基本的に兄役で、弟は助演でもないので何かと賞を取り損ねている。

2012-10-06 01:03:03
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

これがもし弟の役が女性キャラなら主演女優賞が取れるところなだけに気の毒な部分がありますね。で、助演の「天使」は賞を取り、こんなコンペでも「兄弟は審査対象外」なので「天使」がこのところ得をしている…w これは弟役的にはアタマに来る展開かも…http://t.co/AS9dpObq

2012-10-06 01:13:35
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

俳優さんたちの見た目はわりとどうでも良いのですが、セリフのラインの作り込みが非常に丁寧なシリーズで、やっぱり長く続くものは違うなと感心させられるのと、個人的には兄役の声…罵倒する際にオクターヴ下がる時、腹から出す「ウィスキー・ラフ・ヴォイス」+かすかな南部訛りがセクシーだと思う。

2012-10-06 01:19:59
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

あ、そうそう…「アメリカのワーキング・クラス」という意味では、映画"Rock of Ages"とつながる部分が多く(正にボン・ジョヴィのWanted dead or aliveをクリプキは使って移動中の車で兄に歌わせている)、アメリカン・カルチャーについてつくづく考えさせられた。

2012-10-06 01:28:55
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

インディーズの若いロックスターが会場のホールを満員にできても、プライヴェート・ジェットどころか保険の無いヤツもいるって…これこそ、正にアメリカのワーキング・クラス問題なんですよね。そういえば『スーパーナチュラル』に何度も怪我の多い兄弟なのに「保険がない」という現実的な話が出てきた

2012-10-06 07:35:46
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

TVシリーズを開発したクリプキも学費が高いことで知られるUSCのフィルム・スクール出身のお坊ちゃんだし、演じている俳優二人も苦労知らずの典型的なアッパー・ミドル出身だし、そういう人たちがアメリカの「ワーキング・クラス」をテーマにしたドラマを作っているというのは、なかなか興味深い。

2012-10-06 07:39:01
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

「ワーキング・クラス」の記号として、飽和脂肪の多い食べ物(要するにハンバーガーとかフライドチキンをはじめ揚げ物類)、砂糖の多いソーダ(Coke)、ワインじゃなくてビールにバーボン/ケンタッキー・ウィスキー…を絶えずむさぼっている兄はアメリカン・アイコンとして描かれているってこと。

2012-10-06 07:46:56
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

なんか選挙の時期だけに真面目に考えちゃうなぁ、これは…。父親の設定は、退役したUSマリーンだったし、兄の特技は自動車整備。で、自己犠牲の末、一生懸命育てた掃き溜めにツルのような優秀な弟がスタンフォードへ行ってロースクールへの進学が決まっているにも関わらず家庭の事情で果たせず…

2012-10-06 07:51:51
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

『スーパーナチュラル』はシリーズを通じてやたらスタンフォードが引き合いに出されるのですが、USC出身のクリプキと彼のスクリプト・チームは何か恨みでもあるのか…? LAとの南北対立というより、一般のワーキング・クラスにはなかなか辿りつけない「勝ち組」の象徴として使われているか。

2012-10-06 07:54:38
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

保険が無い一家、高額の学費という現実、産業が廃れて荒れ果てた田舎町をピカピカにメンテされた1967年のシェヴィ・インパラで、実は無職の兄弟が彷徨うというのは、現在のアメリカの表現としてはエピックかも。それを演じているのが共和党の地盤テキサスのホワイトカラー家庭出身の俳優という皮肉

2012-10-06 08:02:16
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

なぜかシリアス・アクターとは受け止められてない感じですよね。彼の声が高めであるというのはハリウッド的にはマイナスかも。声って侮れない… @almost_solitude 弟名演なのに!>RT: もし弟の役が女性キャラなら主演女優賞が取れるところなだけに気の毒な部分がありますね。

2012-10-06 08:07:05
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

ま〜、シリーズ・クリエーターのクリプキと彼のライター・チーム(常時12人か、もっといる)、監督チームの映画の知識は博覧強記で、過去作品のリファレンスがすさまじく散りばめられている(セリフ、映像、オマージュ演出)ので、ヲタク集団がやりたい放題をして作った効果が出ている感じはある。

2012-10-06 08:12:10
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

「オリジナルの『ゴジラ』より『モスラVsゴジラ』のほうが断然いいよね」とか、1980年前後生まれの俳優に言わせているんですが、書いている人たちはよくわかっていても、演じるほうは、ほんとは知らなかったんじゃないか…とか、つい苦笑してしまいました。俳優は渡された脚本どおりに演じる。

2012-10-06 08:15:11
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

「ワーキング・クラス・アメリカーナ」の話に戻りますが…『スーパーナチュラル』はアメリカの「浪花節だよ人生は…」な人情話なのだと思います。アメリカ版『寅さん』シリーズ。兄がすぐに居なくなるフーテンの寅、弟が妹のさくらだと思うと妙にしっくりくることに気づいて、我ながら爆笑中…

2012-10-06 08:34:37
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

そういう意味では、弟役は外見をいくら男らしくしても役柄としてリード・アクターの扱いを受けるのは難しいような気がします。結果、兄弟の会話が「まるで夫婦喧嘩」のようだと言われ、ついに「こんなセリフは言えない」と俳優サイドから書き直しのお願いが出る事態にまで至る事件が起きたようです。

2012-10-06 08:42:32
猫屋レオ丸 @Leonidas0727

@tawarayasotatsu こんな記事がありました。・それはそうだろうという感じですけど。ちょっと、この話題について語りませんか。時事ドットコム:同性愛の登場人物、過去最多に=米TV番組-擁護団体調査 http://t.co/tvWzTCzN

2012-10-06 08:56:57
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

記事にあるとおり「視聴者はテレビ番組でも実生活と同じ多様性を求めている」からに尽きると思います。そして、ハリウッドは儲かる作品しか作りません…経済原理 @Leonidas0727 同性愛の登場人物、過去最多に=米TV番組-擁護団体調査 http://t.co/nYQIsTEI

2012-10-06 10:32:27
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

放送業界史的にはもともと英国で制作された"QAF"の北米版が放映されたのが、たしか2000~5年で、制作、監督、プロデューサー、出演者全員が同性愛者という総力を上げた作品だったのですが、放映されてみると女性に大受けしてしまったという結果が出た。 @Leonidas0727

2012-10-06 10:34:50
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

そこでメジャー・ネットワークが「ゲイ要素をドラマに盛り込むと女性視聴者層を取り込める」ということに気づき、2005年以後、イッキに昼夜を問わず、連続ドラマにゲイ想定の登場人物が出てくるようになった。ちなみに『スーパーナチュラル』も2005年スタートです @Leonidas0727

2012-10-06 10:37:14
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

クリプキがWBにプレゼンした当初はどちらかというと青少年(男のコ)向け冒険活劇を想定していたようですが、パイロット版放送3時間後にヤオイ作品がウェブに投稿され、女の子ファンが怒濤の勢いで兄弟を恋人どうしと見なすコミュニティを形成してファンベースに… @Leonidas0727

2012-10-06 10:42:03
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

クリプキのスクリプト・チームの主力ライターが女性だったので、そのあたりの女子ファン心理をうまく拾っていったということがあったかと思われます。クリプキは最初驚いたようですが、「男二人が旅を続けるわけだから最後に行き着くのはそれしかない」と笑うばかり… @Leonidas0727

2012-10-06 10:44:50
『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu

そして、もともとは「青少年向け冒険活劇」のはずだった作品が、WBネットワーク再編時に、市場ターゲットを18歳〜34歳の女性に限定したCWに移して、以後、ネット上のファンの動向に非常に敏感な制作ポリシーを取って、完全に女のコ向けのTVシリーズとなった。 @Leonidas0727

2012-10-06 10:47:36