アイデンティティの確立と親密性の獲得・女性特有の課題

第三回親キャリ勉強会の振り返りです。
1
かぶりえ @kabu_rie

毎週金曜の夜にって結構無茶な設定だったなぁと思いながら、さぼりがちな #親キャリ の振り返り、今日こそ行きます♪

2012-10-26 23:07:16
かぶりえ @kabu_rie

今週は、エリクソンのライフサイクルモデルから、「親密性の獲得」という課題について #親キャリ

2012-10-26 23:09:43
かぶりえ @kabu_rie

青年期には「アイデンティティ確立」という課題がありました。「親密性の獲得」はその次、成人前期(22歳~40歳ごろ)の課題です。 #親キャリ

2012-10-26 23:27:02
かぶりえ @kabu_rie

信頼できる人物との親密な関係性を構築していく過程では、アイデンティティが確立していることがとても大切。異なった価値観を持つ他人、異性と大切なものについて会話をすつためには、それがある程度揺らがないものであることが必要なんだそうです。 #親キャリ

2012-10-26 23:30:25
かぶりえ @kabu_rie

「親密性」を求めるほど、その近づきたい相手から受け入れられないのでは、自分の価値観は間違っているだろうか、と「孤独」を感じる。「孤独」は逃れられないものなんですね。 #親キャリ

2012-10-26 23:38:16
かぶりえ @kabu_rie

自分を見失う危機を乗り越えて、親密性を獲得する、獲得しようとする過程で、「幸福感や愛」という人格的活力(よりよく生きていくための力)が備わる、らしいです #親キャリ

2012-10-26 23:40:07
かぶりえ @kabu_rie

親になったわたしたちのことを考えると、世代的にはこの「親密性」の課題に直面する最中ですが、一方で「親になった」というあたらしい役割が加わったことで、改めてひとつ前の「アイデンティティの確立」という課題をやり直している感じがあります #親キャリ

2012-10-26 23:44:11
かぶりえ @kabu_rie

みなさんは、これまでの自分のままで、親になれましたか? #親キャリ

2012-10-26 23:45:13
かぶりえ @kabu_rie

親になってから変わってしまった自分を感じますか。大切だったはずの「○○としての自分」でいられなくなったという想いがどこかにあるでしょうか。 #親キャリ

2012-10-26 23:46:37
かぶりえ @kabu_rie

「親としての自分」が好きですか。「親としての自分」は、配偶者に、家族に、職場に、社会に、受け入れられていると思えるでしょうか。 #親キャリ

2012-10-26 23:48:05
かぶりえ @kabu_rie

みんな、ちゃちゃいれてね。 #親キャリ

2012-10-26 23:50:39
かぶりえ @kabu_rie

いま、いくつの役割を生きていますか。どの役割を生きている自分も、他でもない自分だ、と思えるでしょうか。 #親キャリ

2012-10-26 23:51:43
かぶりえ @kabu_rie

自分は何者であるか、なにがしたいのか。新しい役割を引き受ける度に繰り返す。新しい役割をみつけることで、その答えが鮮明になる。どちらもあるなぁ #親キャリ

2012-10-26 23:54:06
かぶりえ @kabu_rie

ちなみにアイデンティティには階層?があって、私という存在、というレベルの上に、社会的な存在としてのアイデンティティや家族の一員としてのアイデンティティが乗っかっているらしい。(この解釈はかなり怪しい。専門家の方、スルーまたは優しく指導してください・・・) #親キャリ

2012-10-26 23:56:59
かぶりえ @kabu_rie

ちなみに私は初めて親になったとき、けっこう自分のままでいけるな、というのが実感でした。仕事に戻ってから、職業人としての自分を再構築するほうが大変だった。以前のようにはもう働けない自分、って感じがしてた。どんな価値を出せば自分にOKを出せるのかなって。 #親キャリ

2012-10-27 00:02:10
かぶりえ @kabu_rie

一年半の間にやりたい仕事は見えてきたけど成果の実感までは行けず、そのせいか二回目の育休中は素直に親であることに没頭できなかった。なにか新しいことをしたい、アウトプットしたい、という気持ちばかり逸って。 #親キャリ

2012-10-27 00:06:39
かぶりえ @kabu_rie

親でありかつ職業人であるということが、社会から完全に受け入れられていないことも、感じてた。自分では受け入れているのに、社会には受け入れられてない。みんな優しいけど、「長時間労働が基本」という文化は、間接的に私を拒絶している #親キャリ

2012-10-27 00:10:19
かぶりえ @kabu_rie

なんか迷走してきました。ごめんなさい #親キャリ

2012-10-27 00:12:57
かぶりえ @kabu_rie

「アイデンティティ確立」と「親密性の獲得」の課題は、とくに女性において、並行したり、前後したりするという説があるようです。親密性の課題を優先して社会や他者から期待される女性役割を優先的に受け容れ、自分らしさの確立という課題を先送りにする場合もみられる、と。 #親キャリ

2012-10-27 00:16:37
かぶりえ @kabu_rie

「女性らしく」あることと「自分らしさ」が相容れない。自分らしさを志向するほど、社会的に期待される女性らしさではなく、男性に期待される特性を志向することになる。されど、社会に適応するためには社会が向ける女性らしさへの期待も無視できないというジレンマ。 #親キャリ

2012-10-27 00:18:24
かぶりえ @kabu_rie

男性にも「男性らしさ」への違和感を持つ場合や、逆に「男性らしさ」にとらわれすぎて不適応を起こすことがあるそうですから、女性特有とも言えませんけれど。 #親キャリ

2012-10-27 00:19:13
PINE @ondine_y

@kabu_rie 連投、見てますよ!そしてこちら、よくわかります。。

2012-10-27 00:21:53
かぶりえ @kabu_rie

勉強会ではいくつかこのあたりでワークをしましたが、多くの方が女性であるということをポジティブに意味づけていたことが印象的でした。 #親キャリ

2012-10-27 00:23:39