明石 Haskell 第1回

2012年10月28日に明石であった Haskell 入門ハンズオンの様子。 http://connpass.com/event/1045/
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
だれでもないイカ @duxca

型ってクラスと似てる? JSは厳密にはクラスじゃないけど

2012-10-28 15:25:49
しょラー @shora_kujira16

treeSumming Empty = 0 を書くのを忘れてた #AkashiHaskell

2012-10-28 15:26:43
murase_syuka @murase_syuka

succ (Person s i) = Person s (i+1) の感じでsuccの特殊化って出来ない!? #AkashiHaskell

2012-10-28 15:34:55
だれでもないイカ @duxca

Haskellではfunc()という呼び出しはあり得ない

2012-10-28 15:38:16
だれでもないイカ @duxca

repnCalc'ってrepnCalcじゃ駄目なんでしょうか。このバックスラッシュって何なんでしょう。 #AkashiHaskell

2012-10-28 15:44:14
ザネリ @so_zaneli

標準の foldl に対して正格評価の Data.List.foldl' にプライムがついていたりしますね。 #AkashiHaskell

2012-10-28 15:51:33

勉強会おしまいそして懇親会始まり

ザネリ @so_zaneli

楽しかった。次があったらまた来たいけど、いかんせん東京からは遠い…。 #AkashiHaskell

2012-10-28 17:01:32
ウチコ @memememomo

モナドまでの道のりは遠そう

2012-10-28 18:02:37
第297654658185列 @akanehara

とりあえずHaskellやOCaml触ってる人を肉眼で確認した #akashihaskell

2012-10-28 18:55:39
kakkun61 @kakkun61

#AkashiHaskell の懇親会が Vim 勉強会になってる!

2012-10-28 20:00:59

懇親会もおしまい

kakkun61 @kakkun61

懇親会、適当に検索して出てきたお店にしたけど、玉子焼も食べられたし1800円でかなりお安かったしでよかった。 #AkashiHaskell

2012-10-28 21:14:26
kakkun61 @kakkun61

Haskell ハンズオン、まさかの東京からいらしてた方がいらしたみたい! #AkashiHaskell

2012-10-28 22:23:19
くるくる @mkd214

あかしやき食べて、お酒も飲んでそれなりに食べたし、締めのクリームソーダも飲んだのにのにひとり1800円とかやすすぎた!! http://t.co/VtXod0MH

2012-10-28 22:40:07
第297654658185列 @akanehara

今日のまとめ「挿入モードのキーマップこそVimの醍醐味」あれ?ちょっとまて。 #AkashiHaskell

2012-10-29 00:57:06
前へ 1 ・・ 3 4 次へ