やっとかめ・遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない

まとめ「遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない」http://togetter.com/li/221898 の続編第34弾。2012年10月25日以降の経過です。
8
前へ 1 ・・ 10 11
Haruhiko Okumura @h_okumura

いきなり突っ込みたくなる「外部被曝」の定義 http://t.co/ceMHjotr

2012-10-31 10:11:56
拡大

(↑到達距離の長いγ線を出す物質の場合、体の表面に直接付着しなくても外部被ばくを引き起こします。もっとも量の問題はあり、線源からの距離が大きくなるほど被ばく量は減ります)

黒い方のシライシ @lestes_ryu

@h_okumura も、文科省も・・・ http://t.co/ttVLxwNW 「放射線物質を見つけたら・・・」下の方です。

2012-10-31 10:45:15
Haruhiko Okumura @h_okumura

あらあら RT @lestes_ryu: @h_okumura も、文科省も・・・ http://t.co/CUnl5bCU 「放射線物質を見つけたら・・・」下の方です。

2012-10-31 10:47:37
黒い方のシライシ @lestes_ryu

@h_okumura 環境省も! http://t.co/LcL7itK8 「放射線被ばくや放射線物質、放射線に関する基礎知識や・・・」

2012-10-31 10:54:03
Haruhiko Okumura @h_okumura

! RT @lestes_ryu: @h_okumura 環境省も! http://t.co/sCTtcBKV 「放射線被ばくや放射線物質、放射線に関する基礎知識や・・・」

2012-10-31 10:54:39
Chikar. () @hongehonge

きっと環境省のページのご意見欄からコメントが多数寄せられているに違いない、、。 @h_okumura

2012-10-31 11:11:41

福島県庁食堂の定食丸ごと検査、第2回結果公表

ryugo hayano @hayano

【福島県庁食堂定食のセシウム検査 10/22-26の結果】Cs-134,137ともに不検出.福島産食材多し.特に10/25のふるさと定食は完全福島産(私の提案で開始.結局県庁消費組合が独自に検査する形になりました.) http://t.co/mDRbGnK0

2012-10-31 15:29:58
拡大
ryugo hayano @hayano

(福島県庁消費組合はHPを持っていない.折角 県庁食堂の弁当を 検査しても 公表手段は県庁食堂での掲示と,報道各社への投げ込みだけ.)

2012-10-31 15:32:24
ryugo hayano @hayano

↓ 福島県庁食堂の定食・弁当,セシウム検査開始して2週間を経過.現在のところセシウム不検出.Cs-134,137の検出下限のグラフはこんな様子 → http://t.co/Bp81ULDP

2012-10-31 15:34:59
拡大
酔仙亭響人 @suisenteikyohji

へなちょこFBですが、結果のツィートをシェアさせて頂きました。@hayano 【福島県庁食堂定食のセシウム検査 10/22-26の結果】

2012-10-31 16:02:48

(↑こちらは9月に開かれた霞ヶ関の連続講演会で世話役を務められた方です)

ryugo hayano @hayano

^^ @suisenteikyohji: へなちょこFBですが、結果のツィートをシェアさせて頂きました。@hayano 【福島県庁食堂定食のセシウム検査 10/22-26の結果】

2012-10-31 16:03:48

福島県のコメの全袋検査、年内に終わらない地域も

ryugo hayano @hayano

(NHK引用)【福島県のコメ 全袋検査“年越しの可能性”】http://t.co/qV6uydvE 会津地方の一部と郡山市、いわき市を担当する5つの団体で年明けに持ち越す可能性.検査機器や人員が足りない.

2012-10-31 16:36:16

福島県産のコメは市町村単位で全袋検査がすむまで出荷できないことになっているのですが、平成24年度産のコメは出荷が年明け後になると新米として売れなくなり、値段も下がってしまいます。

福島県が行っているホールボディカウンター検査の改善点

mizuki_kanna07409🐰おーん @kanna07409

@yard_1957 WBCの検査結果、県が欲しいのは分かるけど県に提供したくない人もいるんじゃないかな?

2012-10-31 18:52:36
大森真 @yard_1957

@kanna07409 個人情報の観点とか「県が信用できなくてモルモット扱いされそう」とか思う方はいるかもしれません.私はデータベース化して地域やスタイルによる傾向等わかれば、食生活や1日の過ごし方などの改善方法が見つかって来ると思いますが。実は県は面倒臭いので消極的な感じです

2012-10-31 22:30:02

福島県がJAEA+放射線医学総合研究所と共同で行っているホールボディカウンター検査では、結果は預託実効線量が1 mSV以上か未満かしか個人通知されず、線量計算のもとになっているベクレル数の実測値がわかりません。これは原発作業員の内部被ばくの管理基準をそれよりはるかに被ばく量が少ない一般人に機械的に当てはめているからです。ベクレル数がわからないと人体内に年齢にかかわりなく50-60 Bq/kg存在する天然放射性物質のK40の量と比較することも、食品中の放射性セシウムと比較して内部被曝対策を立てることもできませんし、ベクレル数ベースで蓄積されているチェルノブイリ事故後のデータとの比較もできません。
今年3月以降は検査を受けた人全員が1 mSv未満という状況が続いていますが、実際にはこの大半が測定結果が検出限界(装置によりますが総セシウム量500-600 Bq/body程度)割れしている人たちです。イノシシ、川魚、野生キノコ食べ放題で体内蓄積量20000 Bq/bodyの成人男性でも、預託実効線量は1 mSvを越えないのですから、1 mSv未満を十把一からげにするのは無意味です。

前へ 1 ・・ 10 11