昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2012 MVP Open Day Japan 2日目まとめ

2012 MVP Open Day Japan 1日目まとめの続き http://togetter.com/li/405991
3
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
木澤朋和@WoodStream Networks @tkrx178

デスクトップからシャットダウン!!

2012-11-11 10:11:27
wanichan @wanichan

素人はお勧めできない

2012-11-11 10:11:48
いせ🦐 @iseebi

シャットダウンタイル作ると捗る

2012-11-11 10:12:55
木澤朋和@WoodStream Networks @tkrx178

Windows 8シャットダウンの必殺技!!これはネタにしよう!!

2012-11-11 10:13:11
刈歩 菜良 CTP(本名) @CARBO_Nara_CTP

shutdown /sのショートカットを作ってメニューに貼ればシャットダウンボタンの出来上がり。 #mvpjp #windows8

2012-11-11 10:14:03
木澤朋和@WoodStream Networks @tkrx178

Windows 8の日本語入力はかんり自慢!! #mvpjp

2012-11-11 10:14:11
遥佐保 @hr_sao

「シャットダウンコマンドのショートカットとか、スタートメニューっぽいタスクバーとか作れるんですけどね……」 #mvpjp

2012-11-11 10:14:55

ピクチャーパスワードは堅牢
・線はどこから引くか
・円はどっちまわりか?
・選ぶ写真は なんとなく目が行くか所があるポイントがあるものをチョイスする
タブレットデバイスでは画面にあとが点くのでこまめにふくことも大事

wanichan @wanichan

ピクチャーパスワードはピンクのワニでいいですか?先生!

2012-11-11 10:16:17
遥佐保 @hr_sao

Windows8ではタッチとキーボードで出す予測変換を変えている(タッチの方が長い) #mvpjp

2012-11-11 10:16:26
刈歩 菜良 CTP(本名) @CARBO_Nara_CTP

タッチ入力とキーボードだと予測変換で出て来るモノが違う。 タッチ入力だと1文字、キーボード入力だと3文字以上で候補が出てくる。 #mvpjp #windows8

2012-11-11 10:16:47
いせ🦐 @iseebi

Windows8の検索、migemoっぽくIME ON/OFF伴わなずに検索できればよかったのにと思う

2012-11-11 10:18:23
いせ🦐 @iseebi

キーボードで次に押すボタンを想定するのはタッチデバイスではもはや常識になってるよね

2012-11-11 10:18:59
刈歩 菜良 CTP(本名) @CARBO_Nara_CTP

指でタッチか、ペンかを認識してタッチだとスクロール、ペンだと描画になる。 #mvpjp #windows8

2012-11-11 10:21:39
遥佐保 @hr_sao

タッチだとスクロール、ペンだとペン字入力が出来るような判定が入っている #mvpjp

2012-11-11 10:22:21
刈歩 菜良 CTP(本名) @CARBO_Nara_CTP

検索チャームにキーワードを入れれば、アプリを切り替えるだけで同じキーワードを入れ直すことなくスイスイ検索

2012-11-11 10:23:35
遥佐保 @hr_sao

Fazzy Targeting:「きょうh」で、キーボードの [a]と[h] の真ん中を押したら[a]が反応するようになっている機能。かなトライグラムとローマ字配列による予測が入っている #mvpjp

2012-11-11 10:23:47

Fazzy Targeting
・タッチ入力の精度向上
・タッチモデル
・言語モデル
ユーザがどのデバイスで入力しているのか?を認識している

かずき(Kazuki Ota) | Cloud Solution Architect at MS @okazuki

@kkamegawa コマンドになっちゃうんですかぁ。ありがとうございます

2012-11-11 10:32:33
遥佐保 @hr_sao

Q.IMEの変更単位がアプリケーション単位ではなく、ユーザ単位になった理由は?A.日本語入力をONのままにしていた方が使いやすいという意見を取り入れています(つまりITリテラシーの高くない人にとったら、その方が良いという判断ってことです) #mvpjp

2012-11-11 10:36:02
はなずきん🦩🐦👻 @hanazukin

今日さおさんに話してたんだけど。『カナ入力なユーザ少ないよね』と数字としてユーザの存在見えてこないから…と目にしたり聞くことあるけど、カナ入力する年配者って調査対象になってないと思う。PC雑誌やネットアンケートに答える層に含まれないから数字に上がらんで当然やと思う。

2012-11-11 20:03:58
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ