昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

現千葉市長である熊谷俊人さん( @kumagai_chiba )と千葉市民とのツイッターを用いた対話会

2
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ
𝗞𝘂𝗿𝘂𝘀𝗵𝗶𝗺𝗮 𝘁𝗮𝗿𝗼 @kurushima_taro

承知いたしました!RT @kumagai_chiba: 進め方について改めて説明いたします。資料は読んで頂いている前提で進めさせて頂きます。前半は私から質問を投げかけますのでその質問に対してご意見をお聞かせ下さい。後半はある程度ご意見を承ります。 #chiba0810

2010-08-10 21:14:20
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

知っている方も、初めて知った方も両方ですね。全ての施策を実施する上でお財布事情というのは大前提になります。この機会に是非、脱・財政危機宣言や財政健全化プランなどについてお知り頂ければ幸いです。 #chiba0810

2010-08-10 21:15:15
Gen @mori_gen

知事のblogを通じて知りました。 #chiba0810

2010-08-10 21:15:32
野口雅美 @noguchimasami

仕事しながらですが、この試み追いかけます! RT @chiba_kocho あと1時間でツイッター対話会スタートです。みなさまのご参加お待ちしております。ハッシュタグは #chiba0810 です!

2010-08-10 21:15:58
KAKUTA @kakuta

脱・財政危機宣言を見かけた媒体としては、市政だより、新聞記事、千葉市ホームページあたりだった気がします。 #chiba0810

2010-08-10 21:16:05
はるパパ @haruka39

知事のブログで知りました。内容はよく分かりませんでしたが、危機感は伝わりました。 #chiba0810

2010-08-10 21:16:18
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

次に質問します。財政健全化の一環として、他市と比べて安価な料金であった公共施設について、来年4月から有料化や料金見直しを行いますが、これについてのご意見をお聞かせ下さい。リアルの市民対話会では「なぜもっと高く設定しないのか」という意見も多数出ました。 #chiba0810

2010-08-10 21:16:30
ゆきひろP@外房線直通 @urthr7

宣言の次は行動だと思うのですが、現在は各区での説明会をしている段階? #chiba0810

2010-08-10 21:17:33
t.kokubun @kokubun1971

市民でも千葉市の財政状態が厳しいと認識している人は少ないと言うのが実感です(知人談) #chiba0810

2010-08-10 21:17:48
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

千葉市はコミュニティセンターのように他市の多くが有料であるにも関わらず無料であったり、他市と比べて非常に安価な施設がたくさんあります。中には20年以上料金を据え置いていた施設もあり、それらについて一定の算出式をもとに料金を見直すこととした次第です #chiba0810

2010-08-10 21:18:11
はるパパ @haruka39

赤字垂れ流しでは意味ないので水準並であればOK。高すぎると逆に借りなくなって本末転倒ですが… #chiba0810

2010-08-10 21:18:57
t.kokubun @kokubun1971

私はテニスコートを無料で使用させて頂いていましたが、お金がかかるのは仕方ないと思います。 #chiba0810

2010-08-10 21:19:11
ゆきひろP@外房線直通 @urthr7

公共施設の有料化、料金見直しは賛成。受益者負担という観点、高くなったとされる今の金額でも高額とは思えないのですが。 #chiba0810

2010-08-10 21:19:14
ふみ @chi55fu55

ほどほどのお値段で使う人が増えたら良いのだと思います。 #chiba0810

2010-08-10 21:19:19
瑞穂 さとみ @chatotan

有料化はやむを得ないと思います。コミュ二ティセンター間での格差(例:花島CCの音楽室はグランドピアノ、畑CCは古いアップライト)がありますが、料金に反映してもいいのではないでしょうか? #chiba0810

2010-08-10 21:19:35
𝗞𝘂𝗿𝘂𝘀𝗵𝗶𝗺𝗮 𝘁𝗮𝗿𝗼 @kurushima_taro

自主財源の確保が求めらている以上,公共施設についての有料化は避けられないと思います。私個人としては,青少年自然の家の利用料が安すぎると思います。児童生徒が利用する際にも受益者負担を求めてもいいような気がしています。 #chiba0810

2010-08-10 21:19:44
横/_/田/_/充/_/洋 @wiskij

無料ないし非常な低廉設定だった背景も気になるところです。そのせいで民間が同様な事業をやろうとしてもできなかった側面もあるような気もします。 #chiba0810

2010-08-10 21:19:52
mihorin企画 @Mmihorin

@kumagai_chiba 熊谷市長のblogを毎日読んでいて、脱・財政危機宣言がいつの間にか頭にインプットされました。 #chiba0810

2010-08-10 21:20:03
Gen @mori_gen

市の財政状況を考えれば当然の事と思います。 #chiba0810

2010-08-10 21:20:21
toriton @ryot7

見直しは賛成。もっと高くても適正な価格ならいいと思う。 #chiba0810

2010-08-10 21:20:25
熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

夕張市に次ぐ財政状況と聞いた、という方が今回もリアルでもいらっしゃいますが、さすがにそんなことはありません。千葉市は大都市で財政も豊かで夕張とは決定的に違います。問題は過去の積極的な投資によって借金が膨らみ、利払いのピークを迎えている点にあります。 #chiba0810

2010-08-10 21:20:28
Vista @NCF800

@kumagai_chiba: 改定予定の料金でも高いという認識はありません。もう少し高い料金でもいいかとは思いますが、近隣市町村の料金との比較データがあるとより説得力があると思います #chiba0810

2010-08-10 21:20:35
ゆきひろP@外房線直通 @urthr7

有料化、料金が高くなった分が市民全体に還元されるのなら、よいと思います。 #chiba0810

2010-08-10 21:20:53
Tackn @Tackn

資料4Pの見込みのグラフで方法を変えても変えなくてもH29以降は問題が無いという見込みに見えます。グラフの動きがリンクしており、あまり差が無いように思うのですがどのような見込みなのでしょうか? #chiba0810

2010-08-10 21:21:14
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ