12月7日地震、南相馬は原発から逃げる燃料確保でスタンド大混雑。市民の現状ツイート。

やっぱり原発が一番怖い、ガソリンは命の綱のようです。
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
jun2 @snafumam

揺れたわ〜。南相馬市震度4‼市内はサイレンと防災無線で大騒ぎ‼ガソリンスタンドも大騒ぎ‼

2012-12-07 18:45:56
730stinky @kurohige730

連絡くれた皆さんありがとうございます。 南相馬スタンドが混んでます。

2012-12-07 18:48:12
南相馬ひばりFM @msfm795

南相馬市では大甕小学校を始め多くの小学校などに、自主避難されている方が集まっているようです。津波注意報が継続されています。解除されるまでは安全な場所から離れないようお願いします。第二波、第三波が来るおそれもあります。相馬港で6時38分頃40cmを確認したようです。

2012-12-07 18:48:31
日本財団 遠隔情報支援センター @nf_enkaku

南相馬災害FMより。 電気ガス上水道問題なし。 下水道は点検中。 市内の各施設大きな被害報告なし。 警察からの情報。信号道路等の以上なし。 病院、建物の倒壊情報なし。 相馬港 津波到達情報 18時38分ごろ40cm

2012-12-07 18:49:58
ひで🐣 @koko_fukushima

放射線モニタリング情報 南相馬市の観測結果一覧(文部科学省) 12月07日 18時40分時点 http://t.co/yHTU4fLS

2012-12-07 18:50:47
南相馬ひばりFM @msfm795

相馬港で6時38分頃40cmの津波を計測したようです。相馬港の満潮時刻は午後9時47分となっています。津波注意報が継続されています。解除されるまではいったん避難した高台や避難所など、安全な場所から帰らないようお願いします。南相馬市では避難所の開設を進めているということです。

2012-12-07 18:51:21
さえ @sparkle1200

福島の南相馬市の方が…みんな 少しパニックになっていると…渋滞も、、落ち着きましよう。って…言ってる。

2012-12-07 18:53:42
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 7:00 ------------✄

2012-12-07 19:00:00
wak(アカウント壊れてる @nu_wac

東北電力の原町火力、10m超える津波でメチャクチャから、今週ようやく試運転までこぎつけたのに、何もなきゃ良いが

2012-12-07 19:00:44
AYA.TODA @RIGHTERWRITER83

今日から南相馬の一番大変な所へボランティアに行って来るって言ってた友人がいるんだけど…めっちゃ心配。FBメッセ送ったけど、無事ならそれだけでいい。ほんとに。

2012-12-07 19:03:37
カーナ @tetuoodaka

原町の妹と電話して、あらためて緊急時の事を相談しました。妹は相当な事がなければ原町からは出ないって決めてるらしい。避難したほーが辛かったから。だと。

2012-12-07 19:18:00
@third_pop

会社の人がさっきの地震の時仕事で南相馬市にいたらしく、サイレンやらすごい慌ただしい事態だったそうだ。くるまがガス欠でスタンドでも混んでたと。

2012-12-07 19:21:26
放射線モニタリングbot(azak39) @azak39

7日19時 最小-最大(uSv/h) 福島市0.08-1.37 郡山市0.06-0.85 白河市0.08-0.43 南相馬市0.08-4.01 いわき市0.05-0.67 会津若松市0.05-0.24 南会津町0.04-0.13 | 栃木県0.04-0.22

2012-12-07 19:25:10
(一社)南相馬観光協会・野馬追通り銘醸館 @H_KANKO

【津波情報】津波警報・注意報はすべて解除されました。南相馬市内では大きな被害はなかったようです。

2012-12-07 19:25:23
ばんぶ〜 @bambooyoudo

心配してくれた、皆様 本当にありがとう!まずはお礼を言わせてください。 強くならないといけないと思っている ・・・・だからこそ、がんばる。 みんな、本当にありがとう! 南相馬原町区あたりはとりあえず大丈夫です!

2012-12-07 19:29:19
Tetsuya Kawamoto @xxcalmo

今回も地震で電車は止まり、高速道路も通行禁止、南相馬のガソリンスタンドでは給油待ちの渋滞が起きた。日本では、巨大地震と原発事故が連動する。逃げる手段などないではないか。

2012-12-07 19:31:42
ladatata @ladatata

鹿島区はさくらホール(万葉ふれあいセンター)に、原町区は原町第二中学校に避難所を開設したようだ。

2012-12-07 19:35:17
まぐぴ@トコロジスト @magpie_sendai

国道45号線、東行きやや渋滞中、西行きは渋滞なし、原町駅前でバス乗れた、仙台駅まで帰宅難民解除

2012-12-07 19:40:29
ヒコマロ@南相馬 @sunsunmylife

ご心配ありがとうございます。今は南相馬の実家に来て休んでいます。実家に来るなり母が『もう逃げる人は福島にいなきゃいいじゃん。それ覚悟して南相馬にすんでいるんでしょ?何パニくるのよ?』(続く

2012-12-07 19:59:01
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 8:00 ------------✄

2012-12-07 20:00:00
バイトちゃんaka🦦 @miho_baito

地震でやっと電話つながった南相馬実家の祖母は原発大丈夫だべか…?またどうなるかわがんねけどムダでも準備しておく!と言ってた。地震津波、さらに原発の心配までしなきゃいけないなんてだからもう原発なんてホントにいらない

2012-12-07 20:10:09
Tetsuya Kawamoto @xxcalmo

南相馬に住まう人たちが今回ガソリンスタンドに殺到したのは、当然ながら地震や津波を恐れてのことではない。地元の方の「地震でパニックになった」というツイートをひとつだけ見かけたが、現地の人がへたに原発への危機感など書くと、「311からの学びがない」とか叩かれかねない風潮もある。

2012-12-07 20:20:40
放射線モニタリングbot(azak39) @azak39

7日20時 最小-最大(uSv/h) 福島市0.08-1.39 郡山市0.06-0.84 白河市0.08-0.45 南相馬市0.08-4.03 いわき市0.05-0.67 会津若松市0.05-0.24 南会津町0.04-0.12 | 群馬県0.02-0.09

2012-12-07 20:25:12
ぬこにゃん @sk8erboiboi

地震待機終了!今の所目立った報告は無し。市内避難所も七時半に避難者ゼロとなりました。南相馬市。

2012-12-07 20:56:55
ケンイチ @KenNicole1007

今日の地震怖かったなぁ・・・思えば3.11の二日前にも同じくらいの地震が有ったんだよなぁ・・・まさかねぇ・・・・南相馬市は震度4って発表されたけど、1分位揺れたし、体感的には5弱は有ったよなぁ・・・(T_T)

2012-12-07 21:01:06
前へ 1 ・・ 3 4 次へ