女帝とMaker Faire Tokyo 2012(という名の技術解説)

2
なむれす @nameless911

さて、女帝アドベントカレンダー書いて実家に向かうか・・・(´・∀・`)ヘー

2012-12-09 19:47:16
なむれす @nameless911

あ、今回の #MFT2012 の私の展示のお店番は @yamashitam 氏と @Keemia37 氏にお願いしましてん。あと @yamashitam 氏の研究室が隣の部屋で出展されててなんというか世界って狭いんだねーと。

2012-12-09 21:06:52
なむれす @nameless911

さて、 #MFT2012 で展示したLaserHarp2mk3ですが、主なアップデートは ・受光部に手ぶれ補正 ・静電容量方式タッチパネルつけた ・SketchUpで全部設計 ですん

2012-12-09 19:51:23
なむれす @nameless911

手ぶれ補正は、センサー側の改良ですん。今までのレーザーハープのセンサーの場合、砲弾型か表面実装の光センサーに赤色半導体レーザーの光が当たるように固定して、それが遮断されると弦が弾かれたってことで発音してました

2012-12-09 19:53:06
なむれす @nameless911

ただこの方式だと本体持ったり振り回したり固定してある床をドドドドドドするとずれます。ずれないようにするためにはごっつくして歪まなくするっきゃ無いのでした。剛性ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

2012-12-09 19:55:06
なむれす @nameless911

でもやっぱり手で持ってモテモテな楽器がいいなーってことで、ハンディのがいいですよね(あと私岐阜住まいなので東京までごっついLaserHarp抱えて新幹線とか無理ですし)

2012-12-09 19:56:04
うなりすと @unarist

@nameless911 手で持ってモテモテになれるのはデカイカメラだろ

2012-12-09 19:56:48
Kazuhilo Yagi @kazuhiloyagi

@nameless911 フレット板に相当するものはつけないんですか?

2012-12-09 19:57:04
なむれす @nameless911

@unarist 1D−xとかカメラ女子に絶対もてるね!

2012-12-09 19:57:12
なむれす @nameless911

@kazuhiloyagi それが実は「就いてたけど動いてなかった」のです(´・ω・`)

2012-12-09 19:57:27
なむれす @nameless911

というわけでハンディ!にしました。ただモテる重さだとやっぱり歪む。普通に持っても光源とセンサーの感覚700mmあると自重でたわむ。

2012-12-09 19:57:43
なむれす @nameless911

んで、剛性追い求めるのもなんかマッチョであれなので、手ぶれ補正とか入れてやろうとおもいましたんよ。で。何使ったかって言うと使い捨てカメラのレンズ。

2012-12-09 19:59:00
なむれす @nameless911

あれを1000個ぐらい某氏にあげてレンズだけくれ!って頼んだらビニール袋にいっぱいレンズが手に入ったのでレンズの同じ規格のものを集めましたん。

2012-12-09 20:00:53
なむれす @nameless911

んでそれの外形測って、こんなレンズマウンタつくりましたん・これは一番初めの時のSS。 http://t.co/TcS3OEYf

2012-12-09 20:03:12
拡大
なむれす @nameless911

それがこんなかんじに整列するはずでした(実装されたのはフレームと干渉しなかった3つだけ)ですけどね http://t.co/09dHrnMX

2012-12-09 20:06:05
拡大
mike @mikekoma

これの実物かっこ良かった!ちなみに何で加工したの? QT @nameless911 んでそれの外形測って、こんなレンズマウンタつくりましたん・これは一番初めの時のSS。 http://t.co/sKoVRKPj

2012-12-09 20:07:12
拡大
なむれす @nameless911

@mikekoma MDX-40Aですよー。6mmのエンドミルめっちゃ早いですわ−

2012-12-09 20:08:05
mike @mikekoma

いいなー。今年はPC更新して来年は工作機械欲しいな QT @nameless911 @mikekoma MDX-40Aですよー。6mmのエンドミルめっちゃ早いですわ−

2012-12-09 20:08:43
なむれす @nameless911

で、いろいろもにょもにょして最終版がこれ。 ABSとアクリル板から掘り出してレンズ挟んでぽんぽんぽん♪ http://t.co/cx4OeTYL

2012-12-09 20:08:54
拡大
なむれす @nameless911

で、このレンズがなにするんっていうと、ちょうど焦点距離のところに光センサーが来るようになっとりまして、レンズに入った光は大体光センサーに入るようになっとりますん。

2012-12-09 20:10:15
なむれす @nameless911

つまり光センサーのサイズがレンズのサイズと同じになったってぐらいのことで、とりあえず持ってもレーザーがずれることはなくなりました。

2012-12-09 20:10:54
なむれす @nameless911

ただこれ、部品3つも使ってて一個作るのに結構時間かかるので次は3Dプリンターで一発出しとかやってみたいですね

2012-12-09 20:11:46
うなりすと @unarist

@nameless911 広い光を集めるって印象が強かったけど、確かに集めるってそういう使い方もできるのねw

2012-12-09 20:12:07
なむれす @nameless911

あ、ちなみにこのSSに載ってる基板のモデルはそのままiModelaで基板切削加工できるデータになっちょります。 http://t.co/W26mZi3S

2012-12-09 20:12:57
拡大