【腐】ジニ係数とか世界恐慌とか売春とか

史実や資料からSBの背景世界を妄想する簡単なお仕事。 後ろの方はヒーロー売春検討からの売買春ネタで内容えぐ目なので閲覧注意。
3
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
rusty@ @zodiac1213

@katoNATSURAI @bycake ああ、そうなんだ!という事は、ネイサンの鼻筋、元はもろアフリカ系してたんかなあ。

2012-12-16 01:02:53
isaたんショぽ@シュテルン市民 @bycake

@katoNATSURAI @zodiac1213 そうそう、鼻は整形。(ソース設定資料集の桂御大)アフリカも人種が多くいてスタイルもほんとまちまちですから(ヌバ族とホッテントット族とか)、パーツはまあ、鼻を除いていろいろありなんではないでしょうか。

2012-12-16 01:04:59
rusty@ @zodiac1213

@bycake @katoNATSURAI そもそも、アフリカ系は、アフリカ大陸にいる人とアメリカ大陸にいる人で、皮膚の色が若干違う、というのもあったね。<アフリカ系以外との婚姻なしで。

2012-12-16 01:06:24
isaたんショぽ@シュテルン市民 @bycake

@zodiac1213 @katoNATSURAI あ、それはきいたことがあります。他の血が、というのではなく紫外線等住環境(というか地区)の影響と小耳に挟んだことも。まあ、眉つばではありますが。 髪の色も食生活で変わることもある、とウエンツが言っていたけど、それもどうなんだろw

2012-12-16 01:12:55
rusty@ @zodiac1213

@bycake @katoNATSURAI ヴィクトリア期だと、貴族と使用人・労働者で食ってる物や生活が違うから、背の高さも大幅に違ったらしいすな

2012-12-16 01:14:59
isaたんショぽ@シュテルン市民 @bycake

@zodiac1213 @katoNATSURAI ごく最近でも、質の違う水を飲んでいるから、イギリスの貴族階級と労働者階級はいろいろ違う、などという説もありましたなぁ

2012-12-16 01:21:02
rusty@ @zodiac1213

@bycake @katoNATSURAI 貴族は郊外の綺麗な所に逃げられるもんな…<カントリーハウス 労働者はあのクソ汚いテムズ川の水飲むしかないもんな…

2012-12-16 01:22:59
isaたんショぽ@シュテルン市民 @bycake

@zodiac1213 @katoNATSURAI ヒント:ミネラルウォーターを買えるか買えないか。

2012-12-16 01:27:23
rusty@ @zodiac1213

@bycake @katoNATSURAI それもあったかwというかテムズ川はまだ広大な下水なのね!

2012-12-16 01:29:08
rusty@ @zodiac1213

そんで、石油の歴史を書き連ねながら、やっぱ金儲けできる人は思考の繋げ方と企画実行力が凄いのだなあ、と実感。

2012-12-16 01:02:09
rusty@ @zodiac1213

ただ、ネイサンも虎徹と同年代っぽいのに、あのポジションにいるのは、やっぱ血縁流れだとしか思えない…。少なくとも彼はデビュー当時ヘリオスオーナーだったのは確実そうだから。ヘリペリよりわけーよ。

2012-12-16 01:04:47
rusty@ @zodiac1213

ネイサンはヘリオスのオーナー一族だと仮定して。ヘリオスの歴史が1900年以前だとすると、NEXTもまだいない状況下で一番差別されていたのが黒人で、そんな時にエネルギーなんて初期投資の掛かる事業は出来んと思うのだよな。

2012-12-16 01:10:10
rusty@ @zodiac1213

となると、ヘリオスエナジーを初期に作り上げたのは、知識階級の白人で、ネイサンに流れるアフリカ系の血は後で入ったんだろうという。それも、人種差別が肌の色ではなく、特殊能力の有無がメインになった1930年代以降でないと厳しい。

2012-12-16 01:12:53
rusty@ @zodiac1213

ヒーローカードの経験値からすると、5年いってる気がするのよな。ファイヤーエンブレム。んで、あの装備を当初からそろえられた、とすると、やっぱヒーローになる前にオーナーじゃないと話が合わん。すると、30とか下手するともっと前にオーナー…若いってレベルじゃねえぞ。

2012-12-16 01:21:11
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 ですね<あのポジションの理由は血縁 SBの地元には少なそうな人種、ゲイ、NEXTとあの社会でマイナス要因がこれだけあってのヘリオスのオーナーって中々他には考えにくい。

2012-12-16 01:08:27
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd 同じ人種が少ない、って見落とされがちだけど意外に重要ですよな。

2012-12-16 01:16:33
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd ネイサンは仕草や言動が、上流階級の水で育ってきた感満々ですよな。んで、年齢が35前後として、生年が1940年前半位。NEXT出現10年後で、世間がNEXTに標的を移したとはいえ、肌の色や文化国籍の違いによる差別も潜在的に、しかし激しく残ってそうな

2012-12-16 01:26:27
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 人種の上には文化が載っているので。実のところ肌の色より文化が違う方が意思疎通上はクリティカルですよな。ネイサン自身はSBの上流なりの文化はそれなりに身に着けてそうですが、その前世代がどうだったのかっていう。

2012-12-16 01:19:40
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd となると、やっぱネイサンの親がなんとかギリギリですね。それ以上遡ると、正式な結婚なんかした日には、黒人の血を入れた!とかいって家系図から削除されそうな勢いだから。

2012-12-16 01:28:27
rusty@ @zodiac1213

タイバニ世界は、NEXT出現までの歴史はリアル世界と変わってないと思うので、だとするとやっぱネイサンにアフリカ系の血が入るタイミングとしては、御両親がギリギリなのよな。

2012-12-16 01:33:28
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 上流階級の教育を受けていることから、親のどっちかは少なくともどこかの上流階級なんでしょうな。で、1940年代のSBがアメリカ準拠だとすると黒人はかなり厳しい。1950年代から1960年代が公民権運動の時代ですもん。http://t.co/HY8XCkrJ

2012-12-16 01:33:46
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd なので、ネイサン両親は正式な結婚はしたけど、一族の中では末席扱いで、んでクーデター起して、あるいはネイサン以外の血族後継者が諸事情でいなくて、あの女CEOと一緒に会社のトップに座ったという妄想を前にどっかでした。

2012-12-16 01:40:23
十五夜@へし沼住人 @jyugoya_2nd

@zodiac1213 そんな女の友情ドラマ、どっかでみた。多分この辺「【腐】姐さんの出自・現状考察」 http://t.co/bMxqv8Dy

2012-12-16 01:58:03
rusty@ @zodiac1213

@jyugoya_2nd ああそれだそれだ。あの会社やったら女性が目立ってたよねえという

2012-12-16 02:06:48
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ