東海アマ氏と飯山一郎氏の対話

突然始まった東海アマ氏と飯山一郎氏の議論に対して、ウォッチャーの方からまとめ作成依頼がありました。お二人の対話は微生物除染の転換点になるのでしょうか...。
14

微生物除染界の有名人、東海アマ氏と飯山一郎氏の対話が始まりました。お二人の対話は、今まであまりありませんでした。

(東海アマ氏の単独ツイートは飯山一郎氏がRTしたものです)

amaちゃんだ @tokaiama

EMBCを作った高嶋康豪を尊敬していたが、これを聞いたら正真正銘の馬鹿だということがよく分かった。もうEMBCの評価宣伝はやめたい 原発推進の高嶋 http://t.co/Bx71w6ij

2012-12-21 23:14:22
飯山一郎 @iiyama16

@tokaiama 「高嶋を尊敬していたが馬鹿だと分かった。EMBCの評価宣伝はやめる」←やっと分かったみたいだな(爆)宮崎の焼酎屋がEMBCの詐欺に2億円も詐取された事件。その後始末(腐敗と悪臭解消)に俺は半年を犠牲にした。対談でも四元義隆の名前を利用、相変わらずの詐欺師だ。

2012-12-22 00:20:18
飯山一郎 @iiyama16

「倒壊デマ」こと「東海アマ」氏が「高嶋を尊敬していたが馬鹿だと分かった。EMBCの評価宣伝はやめる」などと言い出した。アマ氏は思い込みが激しく、人を見る目がアマいからなー(爆)原発災害に関しての先鋭的で人間愛にみちた書き込みと、隣国を憎悪する冷酷さはアンバランスだなーww

2012-12-22 01:31:26
飯山一郎 @iiyama16

311以降、ブレにブレてドンドン悪くなる「知識人」と、少しマシになる「有識者」がいるが、東海アマ氏は後者だろう。あとは彼が、「複合発酵」などというインチキ理論を捨てて、乳酸菌と光合成細菌と放線菌の関係と効能を理解できるかどーかだ。発酵現象は、全てが「複合発酵」なのだから…。

2012-12-22 01:41:34
飯山一郎 @iiyama16

腸内で乳酸菌が増えると、マクロファージやNK細胞が増えて免疫力が高まる。このマクロファージがガン細胞や異常細胞を呑食して、ガンや免疫不全にならない体質をつくる。そのための乳酸菌なのでR!ということをシッカリ認識すれば、もっとマシな漢(ヲトコ)になれるんだがなぁ。ま、なれる蛇ろ。

2012-12-22 01:47:24
飯山一郎 @iiyama16

腸内で乳酸菌が増えるとガン細胞を呑食するマクロファージが増えて免疫力があがる。このためには米とぎ汁乳酸菌よりも乳酸菌の密度が高い豆乳ヨーグルトが効果的だ。豆乳ヨーグルトは、無調整の豆乳にナマの玄米を1割入れて良く撹拌、30℃くらいの温度をかけると半日で出来上がる。ナマの玄米だよ。

2012-12-22 02:06:21
amaちゃんだ @tokaiama

@iiyama16 比嘉がEMを発見したのは沖縄山中の良い薫りのする腐葉土からだった。そこでは微生物の壮大な共生扶助関係があった。微生物学は分析主義、単菌分離の呪縛のなかで共生に目を向ける者がいなかった。だが共生複合効果こそ実は微生物分解の本質であることを比嘉は見抜いた。EMだ

2012-12-22 07:18:23
amaちゃんだ @tokaiama

@iiyama16 飯山氏が本質的に間違っているのは未だに単菌主義の呪縛にあるからだ。比嘉は共生複合を見抜いたが大きな間違いをした。生菌を強制付加することで80種を無理に共生させようとした。ところが微生物には拮抗という本質があり単菌テリトリーを作ろうとするから複合共生は困難だ

2012-12-22 07:21:06
amaちゃんだ @tokaiama

@iiyama16 そこで比嘉の共同研究者だった高嶋が、微生物生成の本質は環境酵素にある考え生菌でなく酵素で複合を誘導すれば拮抗しないことに気づいた。さらに複合発酵により微生物群が独自の進化、変異を見せ、信じられない奇跡的な能力を発揮することを発見した。これがEMBCだ

2012-12-22 07:24:19
amaちゃんだ @tokaiama

@iiyama16 10年前、大玉村の菊池さんがオレンチにEMBCを押売した。悪臭に困ってた自家浄化槽はたちまち悪臭皆無どころかハッカのような香気が漂い排水は飲めるほどになった。以来10年間一度も汲み取りをしていない。排水槽には金魚が泳いでいる。乳酸菌単菌主義では理解できない現象

2012-12-22 07:37:35
飯山一郎 @iiyama16

@tokaiama 「飯山氏が本質的に間違っているのは未だに単菌主義」←勘違いだ。アマは思い込みが激しい。俺は30年も前から発酵現象は自然界に生息する発酵菌群の協同が最も強力!と、ヨモギ葉や玄米から乳酸菌を採取して拡大培養してきた。これは発酵菌群だ。乳酸菌単菌じゃない。

2012-12-22 10:14:40
飯山一郎 @iiyama16

稲という植物が米という世界最優良の澱粉を生成する。米は人工では生成できない。米は、光合成細菌や乳酸菌の協同作業を利用してつくられる。従って米とぎ汁には様々な発酵菌群が含有され複合されている。が、俺は分かりやすく『米とぎ汁乳酸菌』と言った。単菌ではない。@tokaiama

2012-12-22 10:23:54
飯山一郎 @iiyama16

EMBCの鷺師は宮崎の焼酎工場から2億円も取りながら焼酎カスを処理できず、1千トンもの焼酎カスを腐敗させ、町中に悪臭が漂い大迷惑の大騒動。高嶋鷺師は逃げてしまった。これを俺は何ヶ月もかけて乳酸菌(発酵菌群)を使って解消した。あの鷺師、理論はEんだがなー(爆)@tokaiama

2012-12-22 10:33:48
amaちゃんだ @tokaiama

@iiyama16 EMBCでは鶏糞や腐敗残餌の悪臭で散々苦労した。散布すれば悪臭が止まるものでない。一時的に消えるが、すぐに生物によって掘り返され悪臭源が出る。一時間おきに自動噴霧するシステムと自動攪拌システムあれば大丈夫。たぶん効いたのは先に散布したEMBCだろう

2012-12-22 10:38:42
飯山一郎 @iiyama16

EMBCは焼酎カス1千トンは処理できなかったが、EMBCの菌はトイレなんかには効くんだろーよ(爆)しかし、米とぎ汁を発酵させた発酵菌液を使っても同じ効果が出る!アマは様々な実験をしたのではなく、EMBCに一目惚れ!その後はコレがE!コレが最高!と思い込んだまま。@tokaiama

2012-12-22 10:40:47
amaちゃんだ @tokaiama

@iiyama16 EMBCが即効性を持つのは水溶液中のみ。空間の固体悪臭源の分解には時間がかかるので、いったん水溶化しなければならない。固体のままなら攪拌と連続散布噴霧システムが必要になる。やり方を間違えていただけだ。焼酎工場側の先入観による誤解で微生物共和を破壊したのだろう

2012-12-22 10:43:02
amaちゃんだ @tokaiama

@iiyama16 EMBC処理の失敗事例を検討したことがあるが、これまでの例はすべて工場側オペレータの誤解とマニュアルを無視した勝手な誤操作と聞いている。とりわけ微生物に生半可な知識を持ってる人が失敗する。酸素量が上がると勝手に曝気を切ったりしてバランスを崩壊させれば汚泥化する

2012-12-22 10:46:27
飯山一郎 @iiyama16

比嘉は琉球大学の肥料学と農薬の教授だった。それがヒョンなことから熱海で四元義隆と出会い、その後高嶋や世界救世教とつながっていく…。このへんは秘話が多いので余り話せんが、高嶋が四元義隆の名前を連発する藤原直哉との対談、聞いたろ?何かわかったろ?アマさんよ。(爆)@tokaiama

2012-12-22 10:48:58
amaちゃんだ @tokaiama

@iiyama16 最初はEMBCまったく信用してなかったが解決できなかった浄化槽の悪臭が数時間で消失、一ヶ月したら排水が澄んで飲用可能になった。汚泥はどこかに消えてしまった。排水槽に飼育してる金魚を誤って切断しかけたが、半分に切れた状態で治ってしまった。奇跡みたいなことが続いた

2012-12-22 10:54:43
飯山一郎 @iiyama16

乳酸菌は大勢の仲間と一緒に「発酵作業」をする。仲間とは光合成細菌、放線菌、酵母、麹菌、納豆菌、酢酸菌…、酪酸菌も仲間だ。乳酸菌単菌では何もできない!こんなことは30年も前から常識。俺が乳酸菌単菌主義者じゃない!なんてことは皆が知ってる。知らないのはアマさんだけ。@tokaiama

2012-12-22 10:55:11
amaちゃんだ @tokaiama

@iiyama16 何度も言うが、飯山さんの主張する乳酸菌単菌主義は根源的な間違いです。菌類は必ず共生関係にあり複合効果がある。乳酸菌は前後の環境との連関で捉えねば本質は見えない。好気性菌の生理物質が嫌気性菌を育て、その産生物が光合成菌を育てる。複合発酵を見ねば微生物を理解不可能

2012-12-22 10:58:44
飯山一郎 @iiyama16

乳酸菌は、光合成細菌、放線菌、酵母、麹菌、納豆菌、酢酸菌、酪酸菌など大勢の発酵菌群と協同して、悪臭を放つ腐敗菌や、病気の原因菌や病原性ウイルスと闘う!それには多種類の発酵菌群を含む「米とぎ汁乳酸菌」が最高!なんてことは皆が知ってる。知らないのはアマさんだけ。@tokaiama

2012-12-22 11:00:04
飯山一郎 @iiyama16

俺は乳酸菌単菌なんてこと、一度たりとも主張したことはない!俺が乳酸菌単菌主義者だ!などと思い込んでいるのはアマさんだけだよ。俺は20年前、ヨモギ葉の乳酸菌(発酵菌群)を求めて、鹿児島は志布志の蓬原(ふつはら)に来た。ここには「蓬の里」という温泉や最高の蓬がある。@tokaiama

2012-12-22 11:08:02
飯山一郎 @iiyama16

俺は30年以上も前から、ヨモギ葉や玄米や茶葉から乳酸菌(発酵菌群)を採取して種菌にしてきた。この種菌には光合成細菌、放線菌、酵母、麹菌、納豆菌、酢酸菌、酪酸菌など多種多様な発酵菌群が棲息している。だから、もともと乳酸菌単菌なんてことは出来ない話なのよ、アマさん。@tokaiama

2012-12-22 11:12:28
1 ・・ 4 次へ